dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前質問したらいろいろお答えをいただいて助かったのですが、具体的に
服装についても質問してみたくなり再び質問します。
10月下旬、東京やディズニーランドを日中歩くとき、トレーナーとかパーカーでも寒くないですか?セーターの方が無難なのですか??
教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

去年ですが、10月下旬にディズニーランドに行きました。


昼間はトレーナー地のものでも大丈夫だったのですが、日が暮れてからの寒さはきつかったです。特に、パレードを見るためにレジャーシートをひいて座っていたとき、コンクリートから伝わる冷たさで手足が冷えたのを覚えています…。
今年は10月中旬でも、日中は半袖でいられる日もあるくらいですが、日没後のことを考えてマフラーなり、風を通さないものを用意されるとよいと思います。セーターだけだと、やはり風を通してしまうので、中に綿ものを着るとか、薄手のパーカーをはおるとベストだとおもいますよ。
楽しんでらして下さい!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼がおそくなりすみませんでした。
実際にその時期に行かれたんですね。
今回寒さを気にしている理由が、12月にディズニーに行ったときもう寒くて寒くて絶えられなかったことがあるからなのです。
東北にすんでいるからかなり甘く考えていたのです。
でも今回はみなさんのおかげで大丈夫そうです。
ありがとうございました。
あとは雨が降らなければ・・・これだけです。

お礼日時:2002/10/15 23:54

こんばんは。



晴れた日の日中ならトレーナーなどで大丈夫だと思いますが、雨や曇りで陽射しがないと寒いかもしれません。
更に海の近くで風が強いと結構辛いです。薄手の上着があると安心だと思います。
夕方から夜にかけては気温が下がりますし、外でショーやパレードをご覧になる予定があるようでしたら、絶対に上着は必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなりすみませんでした。
ジャケットは荷物になるので、持っていかないつもりでしたがやっぱり持っていくことにします。
寒くて楽しめなくては意味ないですからね。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/15 23:49

TDLは海際にありますのでね、風がある日や日が沈むと、冷え込む事はありますけど、10月下旬だったら、日中は、トレーナーやパーカーでも良いと思いますよ


但し、一概にそれで良いとは言えませんので、風を通さない、薄手のジャンパーなど、羽織る物を持って行く事をお勧めしますね

風が通らないだけで、随分、体感温度が変わりますからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼がおくれてすみません。
一番最初にお返事いただきありがとうございました。
かなり参考になりました。
他のみなさんも同様の意見なので、イメージがわいてきました!!
頻繁に行けないので、がっちり準備して楽しんできます!

お礼日時:2002/10/15 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!