dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年以上乗っている愛車が 故障で 急に 買い換える事になりました。
ガソリン入れたばかりで どうにか出来ないものかと カーショップにお尋ねしてみましたが、どうしようないと言われました。
高価なガソリン 諦めるしかないのでしょうか?

A 回答 (4件)

(1)車種によってガソリンタンクに抜き取り用のドレンボルトがあります。


ドレンボルトがあれば、リフトで車を持ち上げれば比較的簡単に抜けます。

(2)ストーブに給油するポンプのようなのでホースを長くした物も売ってますし、灯油ポンプのホースを延長して吸い出す方法もあります。
ただし、これも給油口の奥の形状によってタンクまでホースが届かない場合もあります。

(3)エンジンにつながっている燃料ホースを外し、燃料ポンプのリレー等の配線を加工してエンジンをかけずにポンプを作動させるようにして燃料ホースから抜く。
等、車種、状況によって方法はあります。
但し、引火しやすいガソリンを扱いますし、(1)や(3)は設備、知識も必要ですので、買い換える販売店に相談してみましょう。

自分でやらずに依頼する場合は工賃もかかります、難しくはありませんが、手間、時間もかかりますので、ガソリン代と工賃を考えるとあまりメリットが無いかもしれません。
車を買うときにガソリン入れ替えも契約条件にすればサービスでやってくれるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。うちの場合(たまにしか乗らないので) 満タンに入れると 2ヶ月近くは乗れてたので なかなか諦めがつきませんでした。契約の前に条件出すべきでしたね~いろいろ伺ってると 本当にメリットはなさそう。ご意見伺っている中で 思ってる程容易では無いこともわかり、スッキリ諦められそうです。

お礼日時:2007/10/20 15:44

以前ポンプでガソリンを移し変えようとしましたが、ガソリンの給油口にポンプを入れてもガソリンまで届きませんでした。

物理的に長さが足りないのではなく、おそらくガソリンタンクがフィルターなどによって異物が入らない構造になっていると思います。

車によっても違いがありますのでディーラーやオートバックス等のお店に何件か電話で問い合わせてみるのが安上がりで確実だと思います。しかし本当にガソリンが高価になってしまって、車乗りにはたまらんですね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。灯油を入れるような容易さでは無いわけですね。棄てる位なら知り合いにでも 貰ってもらおうと思ったのですが・・・

お礼日時:2007/10/20 15:19

ガソリンの抜き取りは、危険です。


お止めください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カーショップの方も 危険と言われていました。
確かに もし何かあったら もっと高い代償を払わなければいけないですものね。

お礼日時:2007/10/20 15:01

カーショップで言われたのならあきらめるしかないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
カーショップによっては 出来ない事もないと言うことなのでしょうか?私の場合は諦めるしかなさそうですね。

お礼日時:2007/10/20 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!