
両親と彼は3人自己破産し免責がおり4年になります。彼は親に頼まれて20歳の時に不動産の連帯保証人になっていたのです。事業の失敗のようです。だれかの浪費ではありません。
彼と付き合って10年・お互い30歳です。結婚の話が出てから、事実を最近知らされました。母親が事前に話しておいたほうがいいのではないかと彼に言ったみたいです。ギャンブルとかは一切やりませんし、貯金はほとんど無いけど真面目に働いています。手取り20くらいですが、管理職目指して頑張っています。結婚したら財布を預けるとも言ってくれています。もっと早く言ってくれればいいのに、と言ったら、『20歳のころは親から頼まれれば断れなかったし、弁護士から年数がたてばカードもローンもできると言われたし、心配をかけたくなかった』とのことです。
親御さんは、60前後ですが医療保険にもこれから入ろうとしていて、貯金ゼロみたいです。万が一に備えて、彼は毎月数万仕送りをすることで親に手を打ってもらいたいようです。親と今後について近々話合うみたいです。
本当にお金の事だけが心配なんです。いろんな方に相談しても、絶対やめたほうがいい!という人もいれば、協力すれば何とかやっていけるよって人もいて、正直どうしたらいいのか分かりません。
相手を抜きにして、自分の生き方としてあと2年くらいで結婚して、普通に子供が欲しいなと思っているのですが。。困っています。。人間的にまったく問題ない人なので、そういう事情をかかえさせられてしまったというのは可哀想だなとは思うのですが、どうしても親御さんの今後を考えると二の足を踏んでしまう気持ちと、後であの時結婚しておけば・・というチャレンジしなかった後悔が残るのではないか、という気持ちで揺れています。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
qqjiraさんは彼のご両親にどういう期待をされてるのでしょう?
私も似たような状況(彼の両親も自己破産して今は年金暮らし)ですが、
彼の親ですから結婚したら仕送り等は喜んでさせてもらうつもりです。
彼のご両親に何も期待することはありません。
彼という人を育ててくれただけで十分だと思っています。
私のような考えを持つほうが変わっているとは思いますが、
それほどの覚悟がないと、彼が仕送りしてるお金があれば旅行に行ける
のにとか洋服買えるのに等の気持ちが少なからず出てしまう気がします。
まだ30歳若いじゃないですか。
まだまだ出会いはいくらでもあります。
迷うのであれば次の出会いをお勧めします。
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
私の主人の父は自営業なのですが、その会社の連帯保証人になっています。(金額にすると、数千万円です。)
彼の『20歳のころは親から頼まれれば断れなかった』というのも、qqjiraさんの、『もっと早く言ってくれればいいのに』というのも、よく分かります。
主人も、同じ事を言っていましたから…。
うちの場合は、今すぐ会社が倒産するという事はないと思いますが、もし今後、会社が倒産した場合は…主人の両親は返済できないので、主人が一人で返済しないといけなくなります。(主人は自営業ではなく、会社員なので)
そうなった場合、主人が定年まで働いて、退職金をあてれば、なんとか返せるだろうとは思っていますが、ただそうなると、私達夫婦の生活は、めちゃくちゃになると思います…。
因みに私の意見ですが…結婚に迷っているのなら、やめておいた方が良いと思います。
私は結婚しましたが、それは『何があっても、この人と頑張っていこう』という強い気持があったからで、もしあの時、少しでも迷いの心があったら、結婚していなかったと思います。
そんな堅い決意のもと結婚した私ですが…それでも不安になる時もあります。
とても失礼な言い方ですが、『なんで主人の両親のせいで、こんなに嫌な思いをしないといけないんだろう?』とか、『なんで迷惑かけられるんだろう?』とか思う時もあります。
qqjiraさんの彼の場合、両親に一生、金銭的な援助をしないといけないんですよね?
となると、彼と結婚しても、彼のお給料が数万円、少なくなるんですよね…。
私なら、出費が多い月は特に、『あのお金(仕送りしたお金)があったら…』って考えてしまって、彼の両親に対しても腹が立つだろうし、彼にも、ついつい当たってしまうかも知れません。
彼と結婚=彼の両親にも一生、関わっていかなければならないという事を十分、考えた上で、答えを出した方が良いと思います。
思っている以上に、『覚悟』が必要ですよ…。
No.4
- 回答日時:
30歳という年齢を考えると結婚するにもしないにも難しい問題ですね。
どうしても彼と結婚したいのであれば、結婚する前にご自分である程度貯金しておく、くらいしかないのではないでしょうか。
彼の手取り20で親御さんに数万仕送りとなると、彼の稼ぎからは貯蓄は無理でしょう。
お金が無ければ無いなりに住む所、食生活などレベルを落せばなんとかなると思いますが、親御さんの負担がちょっと重そうですね。
当時20歳になったばかりの自分の子供を連帯保証人にするという例からすると、今後も彼になにかと頼ってくると思われます。
どちらにしても、「彼への気持ち」次第ではないでしょうか。
[余裕の無い生活・親御さんの負担]<[結婚生活・彼との子供]という気持ちになれるかどうか。
文面からの情報だけですが、私なら・・・結婚は諦めるかもしれません。

No.3
- 回答日時:
ウチのイトコ(男)の話かと思ってびっくりしました・・・。
よく読んだら違ったのでホッとしたんですが。
他の方がおっしゃるように、彼の自己破産は大した問題ではないでしょう。
ウチのイトコの場合、父親は既に他界していますが、公務員である母親が現在も働いています。
定年まで働けばそれなりの退職金がもらえますし年金もあります。
無いのは「持ち家」だけです。
既に妹は結婚しており、彼も現在交際中の女性と近く結婚する予定です。
やはり問題は彼のご両親でしょう。
生活費を援助しながら生活していく必要がありそうですよね。
彼は親子である以上、どんな事情があろうと両親を見捨てることはできないでしょう。
全てはあなた次第ですよ。
「大丈夫、私も稼いであなたの両親もまとめて面倒見る!」
という気力があれば大丈夫ですが、それが無ければ難しいと思います。
結婚することで何を与えてもらうかというよりも、
あなたが彼をどれだけ幸せにしてあげられるのか・・・
ムリだと思えばやめておいた方がいいと思います・・・
No.2
- 回答日時:
私も#01の方と同様、質問者様のお悩みは彼の自己破産ではなく彼のご両親の生活力に対する不安だと感じました。
自己破産しても生活力のある方はいますし、逆に自己破産していなくても生活力の無い方はいます。
質問者様のご両親も今後どんな不幸が待っているかわかりません。その時はご兄弟は勿論のこと質問者様もご夫婦で協力されることでしょう。だったら彼のご両親に対しても同様に心得る必要があると思います。それが結婚ではないでしょうか?質問者様に迷いがある以上、この結婚はお勧めできません。
余談ですが・・・誰だって結婚生活には何らかの不安があるはずです。それでも2人で頑張っていこうという気持ちが結婚に結びつくのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
文面から拝察いたしますと、自己破産が問題ではなく相手のご両親に
資産、預金がないのが問題であるという事になってしまいます。
この場合自己破産していなくても、相手のご両親に老後の心配のない
方を選びたくなってしまうので、このままでは結婚に踏み切らない方
がいいでしょう。
後3年もたてば普通にローンも組めるようになると思いますが、彼の成功
を信じ一生寄り添って生活して行くという気概を感じませんのでお勧め
出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- その他(結婚) 結婚を考えている相手とお付き合いしていますが、相手の親のことで不安があります。 10 2023/04/30 21:04
- その他(結婚) 彼か別の彼か 2 2022/06/12 07:40
- その他(悩み相談・人生相談) 28歳独身女です。婚活について 過去に自己破産をした経験があります。 理由としては 家庭環境が悪く児 12 2022/11/16 15:48
- 訴訟・裁判 婚約者の浮気による婚約破棄の慰謝料請求について 5 2022/06/22 11:58
- その他(家族・家庭) 誰か教えてください。 16 2023/05/16 14:05
- 離婚 旦那の借金 ギャンブル依存 43 2023/07/10 09:39
- その他(悩み相談・人生相談) 彼か別の彼か 5 2022/06/10 08:37
- カップル・彼氏・彼女 彼か別の彼か 6 2022/06/11 17:27
- カップル・彼氏・彼女 ダメンズですか? 3 2022/06/10 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どういう気持ちでいたらいいの...
-
日本語を話せない中国人の彼女...
-
遠距離と農家…両親に結婚を反対...
-
身上書の要求(長文申し訳あり...
-
長男と長女の結婚
-
私の家族が彼との結婚に大反対...
-
彼のご両親が婿入りに反対
-
彼女の父に逮捕歴がありますが...
-
相手の自己破産で結婚に踏み切...
-
彼の両親から結婚を反対されま...
-
未成年との、社会経験の少ない...
-
結婚相談所で出会い婚約した彼...
-
両親に言った方がいいのですか?
-
<母が結婚に大反対>この先具...
-
彼のご両親にどこまで話すか
-
不妊症かもしれない女性が相手...
-
実家の宗教を原因として、交際...
-
遠距離恋愛からの結婚(男性側が...
-
私は間違っているのでしょうか...
-
バツイチ子持ち彼を両親に秘密...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
婚約破棄からの復縁された方い...
-
実家の宗教を原因として、交際...
-
遠距離恋愛からの結婚(男性側が...
-
4歳年上が理由で彼の家族に反対...
-
身上書の要求(長文申し訳あり...
-
バツイチ子持ち彼を両親に秘密...
-
彼女の父に逮捕歴がありますが...
-
結婚を機に男性側が女性の地元...
-
兄弟が多い人との結婚は躊躇し...
-
結婚したい時期がズレている彼...
-
式まで約1ヶ月。破談を考えてい...
-
彼のご両親が婿入りに反対
-
顕正会について。 自分には付き...
-
親戚の学歴まで必要?
-
子供の結婚を反対→承諾された親...
-
結婚する直前で親から自分が帰...
-
年齢差16歳、結婚に反対する両親
-
婚約者に実家のローンがあり、...
-
彼のご両親から結婚を反対され...
-
両家顔合わせで もめてしまい...
おすすめ情報