dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

戸棚のデッドスペース部分から、多量の古い黒砂糖が出てきました。
賞味期限は3~5年前、粉ではなく板状のカチカチタイプのもので1袋200g位、それが3kg程あります。
頂き物ですが使い勝手の悪い固いタイプだけ残ってしまい、そのまま忘れていた様です。

ぱっと見た目は正常でカビや溶けはありませんが、料理やお菓子に使うには不安があります。
それとも多少風味が落ちるだけで、気にせず食べて良いものでしょうか?

口に入るもの以外で、何か利用法はないでしょうか。
庭無し賃貸住まいですので、ガーデニング系以外での活用法をお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんわ


砂糖は腐敗しません.
特に黒砂糖は,
蟻などの昆虫類が寄ってくることはありますが,
微生物が繁殖することは不可能で,
むしろ食品の腐敗を防ぐために,
その性質を利用していますよ.

黒糖は何年たっても食べられますよ.
気持ち悪くて要らないのであれば,
私がいただきたいくらいです.

どうぞ安心して,
本来の食品として取り扱ってください.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、以前2~3度、粉吹きいも状態のタイプの黒砂糖で、冷暗所保管し未開封だったものなのに直径2センチほどのカビが生えたことがありまして…それで質問しました。(不良品だったんでしょうか?)
砂糖は古くても平気、と私も信じていましたので、その分衝撃でした。

普段は粉の黒砂糖を愛用してます。
黒砂糖好きを知ってる親族などから色んな黒砂糖を頂くんですが、消費ペース以上に頂く状態で。ここ数年、コーヒー用の小袋入りアスパルテーム甘味料以外、全く砂糖は買っていません。
頑張って削って使います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/27 17:07

砂糖は腐らないしカビも生えないですよ~



袋をよく見て、虫害がないか調べてください。ごくたま~に、害虫が袋の外から食い破ってしまうことがあります
もっとも、期限から3~5年も経ってるなら、虫害にあってたらうすぐ分かるとは思いますが(^_^;

賞味期限は、何十年もたった商品の責任を取らされたらメーカー側がたまらないので「ここまでは面倒見ますよ」という、家電製品の保証期間のような考えでつけられてます。
塩や砂糖や乾物は本来何年も持つものだから、気にしなくて大丈夫です~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO.1さんのところにも書きましたが、実は2~3度カビた?ものをみてしまいまして…。砂糖はカビる腐るとは無縁のものだと思っていたので、白砂糖の様に精製されてない分傷むのかなと思っていました。

元々黒砂糖&黒蜜大好きな一家なんで、頑張って削って使います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/27 17:17

こんばんは



私も問題なく使えると思います
カビとか生えている感じはないですか?
気になるのであれば表面削るとか

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
幸い、外見は正常です。
岩か瓦か、という手ごわいブツですが頑張って削ります。

お礼日時:2007/10/27 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A