
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
舐めてみたらどうですかね。
好奇心からだけど、私はいちいち舐めてみちゃう人なんです。
スプーン1杯のジャムじゃ死にはしません。
お腹も壊しません(個人差はあると思うけど)。
見えるカビは表面だけです。
それをがっぱり多めにすくい取って、スプーンを新しいものに変えて、味見。
下まで菌が回っていれば、美味しくなくなっているか、
味がなくなっているか、もっと進んでいれば苦いです。
だから、以前と変わらず美味しかったら大丈夫ってことにしちゃう。
更に保存する場合は、清潔な容器に移し替えてください。
私も冷凍保存を勧めます。
かなり無責任に言っちゃうと、白カビなら、食べてしまっても平気です。
見える分はしっかり取り除いた上でですけれども。
糠床等の表面に出るのも同じやつだけど、
産膜酵母とか呼んで、何割かは混ぜ込んでしまうでしょう?
チーズに寄生させる白カビだって、似たようなもんです。
だけど、お腹は壊れない。昔から。
だから、白だけなら、自分が大丈夫だと思えば大丈夫ってことでいいと思うんですよ。
青、黒、赤のカビが出ている場合は苦いだけじゃなく、カビ臭いです。
軽症でも深部までホコリ臭く、食べる気を喪失します。
さすがにきっぱり諦めがつくと思いますよ。
というわけで、あんまり未練が残るなら、味見をおすすめします。
未練がましい私に、最適のご回答ありがとうございました。
はい、とっても未練が残っています(笑)
そして、なんだか安心しました。根拠をしっかり書いていただいたからです。
そうですよね、大丈夫って気持ちも大事ですよね。
早速、言われたとおりカビをすくい取って下の方を舐めてみました。甘酸っぱく、美味しかったです!
なのでひとさじ食べました。あとは冷凍保存します。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
あくまでも自己責任ですが、少量のカビでしたら、多めに取り除いて残りを食べる事はありでしょう。
カビは根をはりますが、生育に酸素が必要なので、まあ1cmも取り除けばその下にはカビはあまりいないかとおもいます。
ただ、おなかを壊して医療費がかかる可能性を考えると、まあ食べないほうが無難ですけどね。
ごく稀にですが、毒素をもつカビもいますし。
なお、すぐ食べきらないジャムは、次からは冷凍庫に保存するのをお勧めします。
ジャムは糖分濃度が高いので冷凍してもカチコチにはならず、出してすぐ普通に使えます。
長期保存したい場合は、ラップやジップロックでぴったり空気に触れる部分が少ないように包むほうがいいですが、短期ならビンのままでもOKです。
ご回答ありがとうございました。
やはり食べない方がいいのかなと迷います。ただ私のジャムはまだ5~6センチ残っているので下の方は大丈夫かな?
まだ未練があります。
ジャムの保存の仕方詳しく書いていただいてとっても参考になりました。
冷凍なんて考えもしませんでしたが、今後はそのようにしたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
カビた米を食べ続けていた
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
水筒に水を入れたまま2.3ヶ月ほ...
-
腐ってないのにカビ臭いかぼち...
-
カットされたパイナップルに白...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
生わさびを初めて扱います。 で...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
米が白くなった
-
賞味期限から2年たったバター
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
これはカビ?!~ドライトマト...
-
梅干しのカビ?
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
手作りジャムにカビが!
-
梅干もカビますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
カットされたパイナップルに白...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
6本で袋に入ったきゅうりがある...
-
梅干しのカビ?
-
赤紫蘇のジュースの白カビについて
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
カビた米を食べ続けていた
-
ウジ虫を食べてしまいました。。。
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
米が白くなった
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
つゆの素にカビが、、、
-
鮭フレークの瓶を購入してふた...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
おすすめ情報