dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://aol.okwave.jp/qa3450079.html
↑で相談した者です。

今日頑張って話しかけようと思ったのですが、好きな人が遅刻&早退してしまったので結局話しかけられませんでした。
先生曰く風邪なので病院へ行く、と早退したそうです。
そこで、お見舞いメールを送りたいと思ったのですが、体調が悪い相手にメールを送るのは迷惑でしょうか?
送るとしたら「返信不要です」というようなことを付け加えたほうが良いのでしょうか?

毎回些細な事ですみません;
ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。

メールした方が良いと思います。
体が弱っているときに励ましメールはぐっと来ます。
「返信不要です」は遠回りに書いた方がよいかも。

・・・・・気になっちゃってメールしただけだから、
返事とか気にしないでね!はやく治るといいね。
学校で会いましょ・・・・

ってかんじかな。
    • good
    • 0

相手の受け取り方次第ですが、他人の好意を拒む人はどこにもいません。

拒んだとしたらへそ曲がりの人間です。迷惑では決してありません。
    • good
    • 1

気にすることはないですよ。


先生から風邪って聞いたけど、具合は大丈夫?
あたたかくして寝て早くよくなってね、ぐらいの、
簡単なメールを送ったところで、
迷惑ともなんとも思われないですよ。
返信はないかもしれませんが、相手も具合がよくないのですし、
それを持ってまたうっとうしく思われたんじゃないかとか、
そういう判断をするのはやめましょう。
メールだけで人の気持ちを推し量ることなんてできません。
気にしすぎるだけ損です。

私も今日は体調が優れずお休みしましたが、
彼や会社の友人から大丈夫メールが来てとてもうれしかったです。
    • good
    • 0

ここぞとばかりにお見舞いに行くのが一番です、、、時間的にはもう遅いですね。

メールでいいです。ただし返事が来なくてもガッカリしないで下さい。病気の時は何かと気弱になってます。相手は喜ぶでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!