
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
DVDがどれくらい売れているのか、というと、アニメイト本店でのランキングで1位だったことくらいしか知りません。
ブリーチやテニプリを抜いて1位です。びっくりしました(笑)。
アニメは視聴率よりもDVDが売れる方が成功なので、銀魂は充分に成功していると思います。だから毎回のPTAからのクレームにも動じないで頑張っているのでしょう。
No.2
- 回答日時:
たまたま視聴率が分かったので、ここ1ヶ月くらいの数字を見てみたのですが
大体3%~3.5%と言った感じです。
同じ時間帯(18時台)のサザエさんなんかは、15%超えが当たり前ですが(笑)
この数字が視聴率として良いのか悪いのかまでは、私には分かりません。
この時間、他局はニュース番組ばかりですから同じ時間の他局と比べると
やはり視聴率は悪いのかな?
アニメのみの視聴率ランキングを見てみると、10位以内に入れるのは
大体4%~7%辺りのアニメです。(毎回10%超えるサザエさんやちびまる子ちゃん等は除く)
そうすると、銀魂はちょっと低いのかなぁ?と思います。
新八のセリフも強ち間違ってないのかもしれません…(^ ^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) AmazonでついAV(アダルト)DVDを買ってしまう。 4 2022/07/23 07:31
- Android(アンドロイド) コミックスなど重複して購入したり、視聴済みのDVDを再度借りてしまったりします。どの巻まで購入・どの 2 2022/08/19 17:32
- ノートパソコン DVDの再生について 1 2023/01/13 15:36
- ドラマ テレビドラマの視聴について 4 2022/10/25 11:45
- その他(芸能人・有名人) 中居正広って今チカラありますか? 5 2022/08/07 14:50
- その他(芸能人・有名人) なんで炎上するのわかってて、保毛尾田保毛男なんてやったの? 1 2022/05/31 16:25
- 文学 文学作品で映画化あるいはアニメ化されて、 DVDで視聴できる作品 1 2022/12/26 12:47
- バラエティ・お笑い 再放送したら視聴率が取れそうなバラエティー番組(お笑い含む)って何でしょうか? 4 2022/04/18 19:45
- ドラマ 春のドラマはいよいよ後半と言った所でしょうか? いい視聴率もあれば悪い視聴率と明暗が出てますが、ディ 2 2022/05/14 06:40
- ドラマ 「どうする家康」の視聴率低迷の理由って… 12 2023/04/05 10:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
ペンで線を引くように、線を出...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
powerpointで、貼り...
-
どうしてつらいのに死んだらダ...
-
「毎年」の読み方
-
キャラクター、アニメの名前
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
「こと」の使い方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報