プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
現在、ギャンブルについて調べています。

よく一般的にパチンコは中年、スロットは若者という分類がされていますが、なぜなのでしょうか。個人的予想としては、中年の方は、スロットでのボタンを押すのが億劫に感じるから、レバーのみのパチンコに人気が集まるのだと思っています。
ただ、僕自身パチンコやスロットをやった事がないのでわかりません。賛成、反対など様々なご意見をお待ちしております。

A 回答 (4件)

パチプロ歴2年、スロプロ歴6年の者です。



確かに、一般的にはパチンコは中年、スロットは若者という分類がされます。わたしが思うに2つの理由があります。

1.体力的な問題
単純にスロットは疲れます。パチンコは座っているだけなので、1週間でも続けて打てますが、スロットだとそうはいきません。
 コインを投入する→レバーを叩く→ストップボタンを押す
これだけの作業ですが、1時間に平均的なスピードの人で600回も繰り返すんです。私自身、現在32歳になってようやくスロットの体力的な辛さが分かってきました。

2.勝ち負けの問題
スロットはパチンコに比べると格段に知識介入、技術介入の度合いが高いです。つまり、努力すれば結果にあらわれやすいのがスロットということになります。
しかし、この努力というものが、結構な労力です。普通に仕事をしている中年の方にとってはハンデになる場合が多いので、敬遠される傾向にあるのではないかと思います。

おまけですが・・
スロットの歴史はパチンコに比べると浅いです。
設置台数の推移を見てみると、

全国のスロット設置台数
1994年 695782台
    ↓
2004年 1887239台  (警察庁生活安全局生活環境課広報資料より)

と、この10年でおよそ3倍に増えています。
中年の方は、やはり馴染みのあるパチンコということもあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スッキリしました。
詳しいデータなど、とても参考になりました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/07 00:45

台の仕様の理解力、目押し力辺りだと思います。


現に単純なジャグラーなどは爺さん婆さんで溢れかえっているかと。
パチンコはただハンドルを握っているだけでそこそこ勝てます。
攻略法とか関係ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

老人が搾取されているみたいで、なんだかかわいそうになってきました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/07 00:41

やはりゲームで育っている世代か否か、だと思います。


攻略法を調べる、と言う習慣が身についているせいでしょう。
リーチがかかる度にパチンコ台ドツいてるオバハンたちには攻略法もへったくれもないでしょう。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲーム知識も、思わぬ生かし方ができますね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/07 00:40

攻略法など知っている人しか勝てなかったのです、スロットは。


今も設定すらしらない人も居ると思いますが。
スロットは知識で格段の差が生まれて嫌に成るのでしょう。
メーカーも店も不親切で説明書すらないのですから。

パチンコはそこまで差別されませんから中年だけでなく若者も老人も打っていました。

現在はパチンコの方も当たっているのか当たっていないのかが判らないような知識台が増えてきました。
知らない人が確実に損をするのです。
店も、大当たりの20パーセントは玉も時短もありません、説明をしていませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/07 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!