dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 この年末年始に4泊6日初めてのベルギー旅行を計画しています。(欧州は経験者です。)ブリュッセル着12月29日夕、同発1月2日午前です。12月30日、31日、元旦の実質3日間を観光に当てる予定ですが、ガイドブックなどによると、元旦はほとんどのお店や美術館が休業とか。そこで、ご存知の方がいらしたら教えてください。

1・通常の美術館観光やデパートでのショッピングが可能かどうか。

2・日本のような年末年始の営業時間の短縮の有無。

3・グランパレスのニューイヤーカウントダウンの治安。

4・ブリュージュもしくはアントワープ日帰り旅行が可能かどうか。

 クリスマスが正式な休暇と聞きましたが、念のため、年末年始についても調べておきたく、投稿しました。

A 回答 (1件)

昨年末から今年にかけて、全く同じ日程でベルギーに滞在しました。



1.元旦は、ほとんどの観光スポットがお休みでした。
グランプラス周辺の飲食店・土産物屋等は若干開いています。
中心部は元旦でも人通りが多く、閑散とした感じはありません。

2.施設・お店にもよりますが、営業時間の短縮は目立ちませんでした。(大晦日は早くしまるお店が多い)
しかしながら鉄道は間引き運転を行いますので注意が必要です。
私の場合、アムステルダムから鉄路ブリュッセル入りしましたが
帰路に間引き運転に合い、スキポール空港駅に到着したのは
成田行きの出発時刻の1時間弱前となってしまい、あせりました。

3.かなり長い時間、花火を打ち上げたりして賑やかでした。
凶器を使っての脅し等は無いでしょうが
人ごみですのでスリがウヨウヨ居そうな雰囲気がありました。
訳が分らなくなった泥酔者も多かったです。ご用心を。

4.ブルージュには実際に日帰りをしました。
概ね30分毎に運行される列車で1時間のところですので、是非いらして下さい。
街自体が「天井の無い美術館だ」と評される方がいらっしゃいますが
私もその通りだと思いました。
マルクと広場の北西(貸し自転車屋さんの数軒先)にあるカフェのワッフルは
味も飾りつけも最高でした。久々に食べるのが勿体無いと感じたほどです。

アントワープも距離的には似たようなもので十分日帰り可能ですが、
私としてはブルージュの街をお勧めします。

■昨年の年末は暖冬でしたので、東京の冬の服装で十分でした。
 平年気温ですと、もう少し暖かい服装が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。服装やおいしいワッフル情報まで、とても参考になりました。ブリュージュは夏がよいと聞いていたので、冬は二の足を踏んでいましたが、ぜひ尋ねてみようと思います。

お礼日時:2007/11/06 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!