
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
辞書が登録されていない鴨しれないので確認してみてください。
ただ、こうなった原因がはっきりしない以上、office製品の再インストール(IMEのみの再インストールって出来た?)は覚悟した方がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
所詮人間の作ったものです。
不完全さがあっても仕方ありません。
その一方で、文節解析や日本語の意味解析を行って、ヒット率の向上を目指しています。
これが災いして、ちょっと偏った単語を文節変換してしまうと出にくいようです。
最終的には、単漢字変換で呼び出して、ユーザー辞書に登録しかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- Word(ワード) 漢字変換候補が出てきません 3 2023/01/27 16:32
- その他(教育・科学・学問) ワクチン注射を『うつ』って漢字変換をすると打つと射つが候補に出るのですが、どちらが正解か教えて下さい 6 2022/07/07 19:34
- Mac OS Macの変換ですが、一発で半角英字に変換する方法は無いですか? 3 2022/04/10 22:19
- 日本語 「條」と「絛」について、條と絛は同じですか? 名前に使った場合 新しい漢字 古い漢字になるだけでしょ 1 2022/08/31 22:43
- Windows 10 IME変換について、 1 2022/12/11 16:56
- Android(アンドロイド) Android携帯のキーボード入力で時間入力を簡単にしたい 1 2023/05/17 02:13
- デスクトップパソコン IMEの不具合 4 2022/11/13 17:05
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「挿れる」と一発で変換できな...
-
登録した単語が変換候補に出て...
-
Simejiユーザー辞書に登録した...
-
小さい文字の入力方法
-
文字変換で強制終了します!
-
文字を打つ時前使った漢字が上...
-
漢字変換するとローマ字が先に...
-
エクセルでローマ字変換できない
-
登録した単語を削除したのにな...
-
毎回「こんにちはタナカです」...
-
MSIME に登録済みの単語が反映...
-
特殊文字について教えてください
-
[IME98]ばかなじしょをもとにも...
-
文字が一発で変換しないんです。
-
IMEの誤変換癖を直す方法は
-
パソコンの漢字の変換を使いや...
-
ローマ数字の11,12
-
ワードの変換記憶機能について
-
ウインドウズで耳偏に火と書く...
-
単語登録したもの。
おすすめ情報