dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の兄は、「矢張りこの世は皮肉の海。四苦八苦」と説いております。
ここで兄の概説です。

こう言うものでしょうか?

"
「男らしくて良い男性は、悪い女に利用されるから『単純』とか謗られて生涯損をしてしまう。」
「女らしくて良い女性は、悪い男に利用されるから『浅はか』とか謗られて生涯損をしてしまう。」
と、所詮こう言うものではないのかい?
"
と仰っています。


私の兄は、普通の文科系の大学に入ったとは言えど、毎日のようにきちんと学校の勉強をする事も、且つ難しい本を買い漁って読む事をも忘れない、非常に堅実でその上思慮深い人です。
水泳、筋トレ、ジョギングと、真面目だから良いと思った事は何でもやってますね。ただ、「球技は中学校を越えれば大概用はないだろうから健康であれば良いんだよ。それに今更球技ばかり出来たって10人いて10人の人間からはモテやしないんだし、くだらねえよ。興味なけりゃ出来なくたって良い。」と言う事で、好きなテニス以外はしないそうですが。

では、ここよりメインに入ります。
兄はこのように言うのですが、独善的を越えて、唯一絶対神のような意見になっていると思われますか?
先ずは先程挙げた「良い男と良い女は損だ。」についてですが。

「所詮、神はいないから、人は平等とは限らない。良い者、正しい者が勝つとは限らない。特に人間性だけ良い人間と言うのは、阿呆なので絶対に損をする。奇麗事ばかりでは世の中通らないだろ。」

「それに、人間そのものが自己中心的な生き物であるからして、『人間は地球に巣食う害虫だから御互いに殺し合え!!』と言う、偶々覗かせてもらった2ちゃんねるの人達の言っている事は満更間違いでもないのではないか?」

「世は矢張り理不尽。そもそも、弱肉強食と言う根本的秩序から間違っている。人間は特に、弱い者に強く、強い者に弱く当たる悲しい存在だ。」

「自分の事を棚に上げて、無限に『男らしくしろ。』『男の癖に。』等とぬかして押し付けているような奴も気に入らない。それを言われている人は、十分男らしいと思う。それも前述の通りだ。」
「100%男らしくなる事も、女らしくなる事も先ず無理だろうが。」

「思考力や記憶力が優れた人間は、それだけ利用されやすい傾向にあるから、『単純』だとか『浅はか』だとか言われてしまうんじゃないか?  全ての面で賢くなる事も健康にある事も不可能だと解っているのに、何もしない自分を省みず、そのような謗りで恩を仇で返すか。だから、『信じる者は足元を"掬われる"。』ってんだよ。所詮"救われる"はハッタリだ。死後の極楽浄土も存在はしない。現世でも来世でも救われぬわ。」

「今の俺の辞書には最早 『虚勢』 とか、 『被害妄想・卑屈』 とか言う文字は無いね。いや、元々はあったさ。だがもう、掠れてしまって読めないくらいに消えかかってら。つまりこう言う事だよ。俺にとっては、
虚勢、被害妄想、卑屈=予言、推測、悟り
違うかね??


如何なものでしょうか?

ここで兄こそが全てを知り尽くした位の唯一絶対神であると洗脳されつつある私も変ですか??

では回答御願いしますが、誠意の篭っていない形だけの回答は御遠慮御願い致します。やたらと削除以来等に出すような事もしたくありませんので。

A 回答 (22件中11~20件)

正直に言えば、その思想はまだ徹底できますね。


というより、論理的な欠陥があるような気がします。

「世間ではAであると言われており、それが正しいと思われている。
 しかし、実際はAではない。
 したがって、世間で思われていることは欺瞞である」

というような三段論法があるわけですが、二段目が観察不足。
「実際はAではないケースもあるが、Aであるケースもある」
とか、
「実際はAであるとは『限らない』」
といった観察が施されなければ、軽率な即断としか言えません。


それはともかく、四苦八苦だとか皮肉の海というのも幻想的(あえて妄想的という表現は用いない)な感覚での言葉ですね。
その幻想の最たるものが「唯一絶対」というものです。
つまり、

「これこそが唯一絶対である、と兄者は言う。
 しかし、実際は唯一絶対であるとは限らない。
 したがって、兄者はまだまだ惑わされており、悟りから程遠い。」

ということでしょうね。
兄者の中に、「否定」的な言明があるうちは、悟りには遠いです。
何かを否定するような思想は、信用しない方がいいです。
    • good
    • 0

#5です。


お兄さんは、(男らしく、女らしくとか)その源も是非も整然としない問いにがんじがらめになっておられる気がします、しかもその問いをせねばならない苦しい心境に追い詰められているのではないでしょうか?
人一倍真面目なのもいつか均衡を崩してしまう気がするんです。
しかも彼の世界観を共有できる人がいなくて孤独に陥っている気がします。
余計な推測だったら申し訳ないのですが、ほんとうに心配です。
    • good
    • 0

お兄さまのおっしゃっていることは、なかなか的を得ていると思いますよ。


多少、人によってはそうは思わないだろう、というものもありますが、すくなくとも「人はこう生きるべきだ」と深く考えておられるのは、まじめなお人柄がよく表れているのだろうと思います。

「唯一絶対神」ですか?ちょっと極端ではないでしょうか。
でも、お兄さまを尊敬するのは、一般に悪いことではありません。
    • good
    • 0

ニーチェにでも傾倒しているのでしょうか?



全部を知っているのではなく、
知りたくない現実から芽をそらして、
論理の通用する世界だけを見ようとしているように思えます。

まぁ、ちょっと知的水準が高めの人が陥りがちな
一種の思想的『はしか』です。
それが、マルクスだったり、人それぞれだけど、
理想を純粋に追い求める時期があって、
それと現実に向き合うときがあって、
それを経て大人になるものです。

案外、恋人ができて、心を振り回されれば、
がらりと変わるように思います。
あるいは、実際に生産活動に従事すれば、
高邁な思想も吹っ飛ぶと思います。

男はそうやって大人になるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむふむ。成る程。
今後の参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/11/01 15:48

「ニーチェかぶれモドキ」といったところでしょうか。



お兄様はこれからの人生、自分の性欲と理性の狭間で、もしくは、社会と独りの人としての狭間で、もしくは、権威欲や経済的なことで、人間関係的なところなどで悩み考えて、思想が変化するかもしれませんし、しないかもしれません。

実を申せば私も22歳のオトコですけど、あなた含め、私も、今の若者はどこか時代や社会を達観してしてまったところがあるのでしょう。(もちろん、視点を変えればそうでないことだって、多いとは思います)

うまく生きていくといえば生きていきそうなお兄さんじゃないですか。悟るということは別に老人ではないんじゃないと思います。うまく社会に適応して生きていくのだと思います。

私もわりと読書少年で、既に社会人として色々経験してきましたけど、何だか達観してしまった感がありますもん。これは若者共通の感覚だって評論家がいうのは、あながち間違っていないと思います。

これから、いろいろ経験しなきゃいけないこともあると思うし、迷いや苦悩はあると思いますが、自分の思想の変化も、ホリエモンじゃありませんが、だいたい"想定内"な気がしてしまうのが現代なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

人間にはそういうところもあるかも知れませんが、


お兄さんの頭に「世の中を人間でしか考えていない」時点で、
浅はかだと思います。

『暴君ハバネロ君』を思い出します。
私は愛嬌があって好きですが、
洗脳されると痛い目を見るかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも。。。

お礼日時:2007/11/01 15:47

>>「男らしくて良い男性は、悪い女に利用されるから『単純』とか謗られて生涯損をしてしまう。


「女らしくて良い女性は、悪い男に利用されるから『浅はか』とか謗られて生涯損をしてしまう。」
と、所詮こう言うものではないのかい?
 
 怪しい商品を買わされている人の中には、以上に該当しない人も居ますし、男らしくて良い男性でも同性愛者や無性愛者は女性と関わろうとしませんので、偽。 
事象A→事象B 事象A←事象Bも成立しません。
A;男らしくて良い男性であること
B;悪い女に利用されるから『単純』とか謗られて生涯損をしてしまう。


>>「所詮、神はいないから、人は平等とは限らない。良い者、正しい者が勝つとは限らない。特に人間性だけ良い人間と言うのは、阿呆なので絶対に損をする。奇麗事ばかりでは世の中通らないだろ。」


「自分の事を棚に上げて、無限に『男らしくしろ。』『男の癖に。』等とぬかして押し付けているような奴も気に入らない。それを言われている人は、十分男らしいと思う。それも前述の通りだ。」
「100%男らしくなる事も、女らしくなる事も先ず無理だろうが。」

 この辺りは当たっていると思います。だからこそ、日本国内でもおかしな問題が起きるわけです。若者だけでは有りません、年寄りもです。
この先日本が朝鮮や中国のような社会になる可能性も有ります。戦後に比べて明らかに心が荒んだ人が増えています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3477494.html

>>「思考力や記憶力が優れた人間は、それだけ利用されやすい傾向にあるから、『単純』だとか『浅はか』だとか言われてしまうんじゃないか?

思考力や記憶力が優れた人間は人を利用する側に回ることも考えられます。

>>ここで兄こそが全てを知り尽くした位の唯一絶対神であると洗脳されつつある私も変ですか??
お兄様を神格化する必要は無いと思います。

 以下は推測でですが、「違法でなければ何をやっても構わない」「違法でも捕まらなければよい」「捕まってもどうせ死刑だからやりたい放題」「少年少女は少年法のおかげで犯罪し放題」ということで、これらを実際に実行する人が出てくると、それまで道徳や倫理守っていた人のなかで「自分が馬鹿らしく見える」ひとが出てくるという背景から、倫理や道徳が崩壊して行って居るものと思われます。お兄様はおそらく「自分が馬鹿らしく見える」状態にあるのでしょう。そういう人は倫理や道徳を守る人ばかりの(守らない者を排除する)環境に移っていったほうが良いです。
    • good
    • 0

PUREでLONELYなお兄さんだと思います。


いつか爆発して壊れてしまいそうで心配です。
    • good
    • 0

こんばんわ。

おじさんです。

意見の内容に是も否もありませんが、
お兄さんは社会の本当の厳しさも苦しさも楽しさも喜びも知らず、
本で知った知識を頭の中でこ難しい理屈をこねくりまわしているだけです。

若造の屁理屈と切って捨てるつもりはありませんが、
たぶんお兄さんは童貞なので、二人で仲良くソープでも
いってみたらどうでしょう。

女体の神秘に触れたら、たぶん考え方が変わると思います。
    • good
    • 0

つまり、自分が感じたままに回答すればいいんですね。



ほかの事を無駄だと言い切って好きなことしかしたくない、努力はまったく
無意味であると断じて、自分は努力をしたくないってわけだね。自堕落乙。
気に入らない、無意味だ、間違っている、と、肯定するよりは否定するほうが
かっこいいと思っている中二病乙。
他者をけなさなければ自我を保てない、可哀相な存在。
他者をけなし貶めることで、相対的に自分の立ち位置のほうが上だと思い
込もうとしている、可哀相な存在。

人生が自分の思うとおりにならなくて、だから無意味で無駄なものだと否定
する、つまりは「すっぱい葡萄」をしているように見えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す