
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドイツ語の場合は、ある程度文法や合成語に関する知識がないと、
辞書を引くこと自体ができない、ということもあります。
むしろ辞書が引けるようになって一人前、といったところがあるので、
ないよりあった方が良いのはもちろんですが、本格的に勉強するのでなければ辞書は必ずしも要しないでしょう。
それよりも、2週間程度の出張でしたら、旅の会話集・単語集といったものが良いと思います。
そしてどちらかといえば電子辞書の方が良いでしょう。
電子辞書でしたら、辞書と会話集が一つになっているものも多いでしょうし、最近は音声が出るものもあるようです。
ほとんどのものは英語系の辞書に独語系の辞書もついている、といった形なので、
今後ドイツと関わりがなくなった時でも無駄にはなりません。
ただやはり高価なものなので、財布との折り合いがつかない場合は、書籍になりますが、
書籍の場合は、あらかじめある程度読み込んで、
最低限どこに何が書かれているか把握する必要があります。ご注意ください。
No.2
- 回答日時:
最初から身も蓋もないことを申し上げますが、仕事で出張でしたら、ドイツ語をあなたが使うことを相手は期待していないのでは?
恐らく、仕事以外に個人的に街をぶらつく時ぐらいにドイツ語が少しは出来たらなぁ、と感じるのでは? インスタントに身に付けることは難しいでしょうね。たとえ、あなたが簡単な内容をドイツ語で話したとしても、相手の応答を理解することが難しいのでは。
ところで、”ドイツ語はできません。”と言われておられますが、全くおできにならないのでしょうか? 簡単に、ものの名前等を調べたいのなら、電子辞書でも構わないと思います。音声も(合成音声でしょうが)聴けるので手軽でしょう。但し、紙の辞書より数倍の値段なので、将来も利用することも考慮されないと、過剰投資で採算がとれますか?
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/09 08:46
ご回答ありがとうございます。私はドイツ語を使うために電子辞書の購入を考えているのではなく、電子辞書は普通の辞書と比べたらどのような良さや便利さがあるのかを知りたく、ここに書き込みました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エノラゲイって「陽気なエノラ...
-
錯覚だとおもうのですが、昔よ...
-
AKB48 Oh my pumpkin
-
前置詞+ which
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
thatの用法
-
英語の職場で雑談
-
過去完了の文(高校生)
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
高校英語 as long as, only if,...
-
この文で正しいでしょうか
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
Malati is named among ~ の訳...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子辞書の買い替え時期ついて。
-
書籍媒体の辞書を使っている人...
-
電子辞書 わかりません
-
電子辞書
-
例文と単語数が多い英電子辞書
-
学校指定辞書にあった電子辞書
-
小学生用の電子辞書
-
電子辞書???
-
自分が追加したい言葉を登録で...
-
英語の辞書によく(話) (正式) (...
-
お勧め英語電子辞書を教えてく...
-
■セイコーの電子辞書についてア...
-
電子辞書で「発音記号表」は見...
-
紙の辞書か電子辞書どちらがい...
-
CASIOの電子辞書です。 初期化...
-
電子辞書カバーは、必要ですか?
-
高校生です。 国語、古語、漢和...
-
電子辞書でおすすめ品(メーカー...
-
小型の電子辞書
-
Arduinoやラズパイで電子辞書を...
おすすめ情報