
こんにちわ。くだらない質問で恐縮なのですが・・・
アルバイト仲間の男性が、いつもお昼ごはんにコンビニでキムチを買ってきて、持参した白米のおかずに食べています。
最初は「あれ?この匂い何?」と素で聞いてしまい、彼がキムチパックを手にしているのを目にしてとても驚き、
「なんでキムチ!?」と言ってしまいました。
彼は特に悪びれもせず、「これが一番安くてごはんがすすむから」と全く正しいことを言い、私も納得しました。
でも、それが毎回です。
アルバイトは事務系の仕事で、正職員とは区切られた一室で、2~4人で9時5時の仕事をしています。
ジーンズ・男の長髪・極度の茶髪などはNGで、「一応きちんとした格好で来てね」と言われる程度にきちんとした職場です。
ほかのアルバイト職員の方からこのことについて何か聞いたりしたことはありません。
彼と一緒になるのは週に2回程度ですし、別に我慢ならないわけではありません。
でも、今後彼(学生です)が社会に出る時には、「職場でお昼ごはんにキムチはちょっとNGなのではないか」ということを知っておいたほうがいいのかな、と老婆心も働きます。
彼にちょっと強めに伝えるべきでしょうか?それとも、キムチはアリですか?
みなさんの感覚ではいかがでしょうか?教えていただければ幸いです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
キムチやにんにく系の物を社内の人が食べ、周りがどう思うかの話は少し論点がずれています。
気にしない人も居れば、不快感を感じる人もいますから、これを一人一人が返事をしていても、意味を成しません。職種も違えば、働く人間も違うのですから。問題なのは、彼が周りの方に対する一般的な配慮が無い所です。社会に出たら、こんなにも小さな所から色々人間性を判断されてしまうので、今のうちに、昼は臭い系はNGだよと教えてあげれば良いです。説教する必要などはありません。
私が思っていた以上にキムチは職場でも愛されていたことが分かり、とても興味深く思います。彼はまだ学生ですが、メールの書き方や話し方などはとても丁寧でしっかりしています。そのギャップもあって、びっくりしたのですが・・・
どうせお互いバイトですので、軽い感じで「くせーよ」とジャブしてみようかとも思います。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
職場によってそれぞれではないでしょうか。
私の職場はお昼は皆で決まった場所で食べますが、キムチを食べている人やカップラーメンで匂いのきついのも食べている人がいます。
席でそういった物を食べるのは良くないと思いますが、別の場所ならいいのでは?とも思いますが。
あまりに気になるようでしたら一度他の方に相談してみたらいかがでしょう。
実はあまり気にしてもいなかったのですが、ほかのアルバイトの人と一緒になることがあまりなく、そのことについて聞いたりすることもなかったので、一般的にはどうなのかなと思い質問させていただきました。
(まわりに話すと「えー!」という反応が3人中3人から返ってきたので。)
下のお礼にも書きましたが、やはり職場によっていろいろなのですね。彼が食べているのは私の向かいのデスク(パーテーションなし)ですが、本人もおおらかなので私もおおらかにいようと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
個人的には昼休みに納豆やキムチなどを食べられるとちょっと
やだな・・・とは思いますが、
絶対言わないですね。我慢します。
個人の感じ方の違いなので、何ならオッケーという決まりを
作るわけにもいかないですしね。
勤務時間中にキムチをつまんでいるならともかく
お昼ごはんは仕方ないかなと思います。
「栄養かたよるよ~」という意味で言ってあげるのは
いいかもしれませんね。
私の認識がちょっとズレていたことがみなさんの回答を読みながら分かってきました。職場もいろいろ、個人もいろいろなのですね。
栄養は、確かに偏っていそう・・・塩分取りすぎになりそうですしね。でもいい大人ですし、気にしないことにします。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
20代・男・会社員です。
えっ? 昼飯キムチ禁止ですか……?(^^;)
うちの会社では、普通に食べてます(笑)
キムチに限らず、においの出る食べ物って多いですからね。
真夏に納豆を食べられたときは、さすがに「!」って
思いましたが…。
職場によって違うのかな?
彼が社会に出てからのことは彼にまかせておいて、
気にしているのが質問者様のほかにいなければ
ガマンしてあげてもいいのかなと(^^)
えっキムチも納豆も職場で市民権あるのですか。。
職場によるものだったんですか。私が以前いたところでは見たことがなかったもので、単に私の了見が狭かっただけなのですね。
確かに、接客業や営業ではないので問題はないですし、見守ることにします。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 30代前半男です。仕事の事でこの先どうしようか切実に悩んでいます。客観的にアドバイスをお願いします。 3 2022/06/04 14:21
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 退職・失業・リストラ 昼職から夜職への転職について 1 2022/08/29 22:54
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- 会社・職場 私の話す内容っておかしいのでしょうか? 8 2022/07/31 06:53
- その他(業種・職種) 夜職、風俗嬢の将来性について。不安です 長文失礼します( ; ; ) 夜職、風俗を始めて1年になる2 7 2022/06/13 00:06
- 中途・キャリア こんなに一生懸命がっばっているのに仲間や友だちが出来ない、仕事も退職勧奨されて自主退社になる。 1 2023/04/05 20:32
- 食生活・栄養管理 BMI15でもご飯食べてれば拒食症じゃないのか 5 2022/09/27 20:36
- 会社・職場 職場でしつこく接してくる男性社員について 2 2022/06/29 15:04
- 就職 悪魔のような知人に何度も騙されて失業を繰り返しました。今は無職を貫くことでヒモ男に勝っていますが 3 2023/06/11 08:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
辛くて食べられないキムチの食...
-
竹の子は食べられて竹は食べれ...
-
キムチの辛さをやわらげて食べ...
-
塩辛いメンマ
-
しなちくの作り方を教えてください
-
手作りキムチ失敗…
-
キムチの消費期限 1週間過ぎて...
-
キムチは1年も保存できるのです...
-
キムチのコクを出すためには?
-
キムチがだんだん辛くなるのは...
-
キムチが爆発しそう
-
失敗した手作りキムチの再生は...
-
キムチに詳しい方 次にあげるキ...
-
焼豚(チャーシュー)
-
スガキヤのメンマ醤油味の5個入...
-
穂先メンマと味付けメンマ
-
【獣医学・獣医師に猫の質問で...
-
職場の昼食でキムチ
-
韓国の唐辛子はあまり辛くない...
-
おいしいキムチのお店を探して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辛くて食べられないキムチの食...
-
キムチは1年も保存できるのです...
-
キムチのコクを出すためには?
-
韓国産唐辛子と中国産唐辛子で...
-
失敗した手作りキムチの再生は...
-
ネギキムチが苦いです。
-
キムチの辛さをやわらげて食べ...
-
韓国の唐辛子はあまり辛くない...
-
キムチがだんだん辛くなるのは...
-
キムチが爆発しそう
-
焼肉屋のキムチってなんであん...
-
職場の昼食でキムチ
-
キムチは常温で保存すると悪く...
-
朝にキムチは食べてはいけない...
-
竹の子は食べられて竹は食べれ...
-
豚キムチ禁止
-
しゃぶしゃぶのたれとしてキム...
-
キムチのにおい?
-
キムチが未開封のまま、袋がな...
-
キムチでしびれ??
おすすめ情報