dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月タイに行くのですが、旅行中はできるだけ荷物は減らしたいので
ダイビングの器材(約20KG)を向こうから発送したいのですが、船便は
使えますか?何せ重いもので航空便だととても高額になってしまいます。
チュンポーンかサムイから荷物を送ったことのある方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

別送をあきらめて荷物を預けるだけなら、泊まったホテルに預けるのが一番確実で安くつきます。

よほどランクが下のホテルなら難しいし、紛失などの危険もありますが、中級以上のホテルなら大丈夫でしょう。多少のチップをはずむだけです。
それ以外で便利だと考えられるのは、国鉄の駅(ファランポーン駅)の手荷物預かり所でしょう。1日数十バーツです。(記憶では20バーツ程度だったのですが、はっきりしません)

ただ気になるのは、20Kgの荷物だと搭乗する飛行機に預けるだけでも追加料金が必要になることです。ダイビング機材以外に荷物は、全て機内に持ち込めますか?6Kg以内なら大丈夫ですが、それ以上になると機内に持ち込めませんので、ダイビング機材と合わせて20KGを超えるため、別料金が発生します。

これらを考慮に入れて、再考してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局ホアランポーンで荷物を預け、特にトラブルもなく快適に旅を過ごせました。
ご情報、どうもありがとうございました。
値段は荷物の大きさによって20バーツか30バーツでした。

お礼日時:2002/10/13 01:42

やはり郵便が良いと思います。

ただ金額的に安くないのと、紛失、破損の可能性が大きいのでご自分で持って帰られるのが一番だと思いますよ。

因みに郵便局から、発送されるのでしたら、EMSを利用されることをオススメします(航空便より多少高いですが、ほぼ確実に届きます)。
日本宛は、25kgまで。料金は20kgで7000バーツ程度だったと思います。

荷物を発送する場合は、発送する箱に「別送品」と記入。帰国時に税関で別送品申告書の提出が必要となります。この手続きを忘れると、受け取り時に日本の関税の支払いが必要になります。
別送品申告書は機内でもらえます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。そうなんですか~普通の小包だと紛失を覚悟しなければいけないんですか……
EMSは高すぎますねー。それならバンコクあたりで一週間とか荷物を預かってくれる店なんかはないでしょうか?
質問を変えてすみません、よろしくお願いします。

補足日時:2002/09/02 11:25
    • good
    • 0

こんにちは。

ダイビングの機材を個人的に日本へ発送したいということですが、通常現地の運送会社へ依頼し、その会社が代行してすべて行うのが一般的ですが、個人的なものを送るのにはちょっと無理がありますね。
そこで、提案なのですが現地の郵便局へ荷物を持ち込んで見てください。
たしか船便か航空便どっちか選べた気がします。
ただし、私の記憶なのですが、その品物が個人的に私物として日本からタイへ飛行機で持ち込まれた証明が必要な気がします。
航空会社へ聞いてみてください。おそらく何らかの証明書を発行してくれると思います。
ダイビングショップや現地の旅行会社へ聞いてみるのもいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!