
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
箱型錠というようです.
自転車安全整備士・組立整備士の試験問題や,防犯アンケートの錠の種類の中で使用されていますので,正式名称と言ってもいいかと思います.
http://www.din.or.jp/~cso/c20.html
http://www.yanmar.co.jp/aboutus/whats-new/news-r …
http://www.gorinlock.co.jp/enquete.html
No.1
- 回答日時:
鍵屋さんではそのまま「自転車錠」と言ったり後輪に鍵が
付いている自転車では「補助錠」と言われていますけど。
参考URL:http://www.jpo.go.jp/ryutu/map/kikai09/2/2-1-3-8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
スポーク交換の時間
-
ハンドルのこの部分の名称
-
7本スポークのアルミホイール...
-
CN(MAC)スポークは折れやすい...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
オートバイのスポーク折れ 先日...
-
リム36Hにハブ32Hのスポークの...
-
スポーク数が少ないホイールの...
-
ホイールスポークの塗装
-
自転車のチューブのキャップ盗...
-
タイヤ交換時のホイールキズ
-
買った当日にパンク
-
砂利道はタイヤによくない?
-
マウンテンバイクタイヤ、26×1....
-
合わないチューブサイズを使用...
-
容積ポンプと非容積ポンプの違い
-
空気入れ(フロアポンプ)について
-
推奨サイズ7jのタイヤを6,5jの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
ハンドルのこの部分の名称
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
アルベルトロイヤルの後輪スポ...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
ホイールのメーカーについて。
-
自転車のスポークがよく折れます。
-
スポーク交換の時間
-
スポークの長さ
-
エストレヤRSのリアを18インチ...
-
7本スポークのアルミホイール...
-
バイクのスポークホイールの色...
-
スポークが修理してもすぐ破損する
-
僕はパナソニックの電動自転車...
-
ホンダマグナ50のタイヤをチュ...
-
カブのリム交換について
-
オートバイのスポーク折れ 先日...
-
手組みホイルのスポーク長とテ...
-
自転車のスポークが外れたので...
おすすめ情報