dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月高知に住んでいる友達の所へ遊びに行きます。
昼過ぎに高知空港に到着し、夜仕事を終えた友達と合流するまで一人なので、宿泊無しの日帰りプランでウトコディープシーテラピーセンターへ行こうと思っているんですが、空港から施設までの送迎車は宿泊の人以外は利用できないとのことなので、何とか自力で移動しなければなりません。
車の免許を持っていないのでなるべく公共機関を使いたいんですが、電車&バスを使ってウトコに辿り着く事は可能でしょうか?
施設のサイトで交通案内を見ると奈半利駅という所から車で40分と書いてありますが、もしかしてその奈半利駅というのが最寄なんですか???汗。
施設の人が勧めてくれたタクシープランだと空港~施設まで片道16000円前後かかるらしいので利用を躊躇しています。。。
帰りは友達が迎えに来てくれると思うので、とりあえず行きだけでも、何か情報をお持ちの方がいらしたら教えてください。

A 回答 (3件)

 高知龍馬空港から、高知市方面の「JR高知駅前行」及び「朝倉高知大学行」のバスは、航空機に接続して発車しますが、反対の安芸・室戸岬方面行きバスは、1日数往復のみで、それも航空機には接続しておらず、さらに利用者が極めて少ないため廃止される方向です。

もう減便・廃止されたかもしれませんので使えないと思います。
 室戸ディープシーワールド(ウトコhttp://www.utocods.co.jp/ はホテルの名前で、海洋深層水温浴施設名はバーデハウス室戸http://www.bade-muroto.co.jp、全体の総称が室戸ディープシーワールドです)方面に行くには、JR高知駅までバスで行き、また引っ返すのは時間的に1時間半~2時間程無駄になりますから、高知龍馬空港から、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線「のいち駅」までタクシーで行き(タクシー約20分、1000~2000円くらい)、そこから列車で終点の奈半利駅まで行き、そこから路線バスで約1時間で、バーデハウス室戸の前の国道沿いまで行けます。
 のいち駅発13:40→奈半利駅14:26着/奈半利駅前14:32発→ディープシーワールド前15:28着です。その1本後は、のいち駅14:35発→奈半利駅15:24着/奈半利駅前15:32発→ディープシーワールド前16:33着(注1)です。(注1):このバスは甲浦行きです。甲浦行きもディープシーワールド前を通ります。
 帰りは、ディープシーワールド17:32発→くろ鉄安芸駅前18:58着/安芸駅19:30発→高知駅20:41着、その1本後(最終)がディープシーワールド18:22発→奈半利駅前19:22着/奈半利駅発19:59発→高知駅21:34着です。尚、調べた時刻は全て休日ダイヤで、平日でもほとんど同じですが確認ください。
 高知龍馬空港に14:00を過ぎて着き、のいち駅14:35発に乗れないなら列車バスで往復するのは無理です。タクシーで追いついてください。
 このように、室戸ディープシーワールドは室戸岬を回った向こう側で、遠く不便です。高知龍馬空港でレンタカーを借りれば、往き約1時間、帰り(高知市内中心部)は約2時間余りで便利です。但し、11月22日~25日の間は、途中芸西村(西分駅)近くの黒潮カントリーhttp://www.kochi-kuroshio.comで「カシオワールドオープンゴルフ大会」があり、国内外から有名選手が来て、周辺道路は大混乱しますので、この期間は車で室戸方面は避けた方がいいでしょう。
高知の公共交通なら、スマートモビリティー高知http://www.smartosa.org/web/index.asp で検索ください。但し、高知市中心部は詳しく、各バス停の時刻まで検索できますが、周辺部は荒く、「ディープシーワールド前」は検索できなく、2停留所隣の「室戸岬」で検索し、往きは+1分、帰りは-1分してください。

参考URL:http://www.attaka.or.jp,http://www.attatosa.com, …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい時間までいろいろ教えてくださって、大変参考になりました。
飛行機が予定通りに行けば「のいち駅13:40発」に間に合うので、書いていただいたルートで行こうと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/11/10 02:43

室戸在住の物です。


お昼過ぎに空港に到着して・・タクシーで野市・・ないし赤岡・・ないし夜須まで行き・・ごめん奈半利線で奈半利まで行きそこからバスが出ています。でも多分順調にいっても2時間はかかります。大目に見て2~3時間位はかかると思っていたほうが無難です。
高知県東部の公共機関は本当に数少なく・・不便なんです(T∇T )( T∇T)

それと・・お友達のお仕事は何時位に終わりそうですか??
高知市内から室戸まで車で片道2時間~2時間半位はかかります。
往復だと4時間かかるかかからないか??だと思いますが・・。
ちょっと遠いかな??疲れるんじゃ??と地元民は心配してしまいます。
晴れていれば真っ青い海&空で凄く気持ち良い景色だし空気も水も美味しいので・・遊びに来ていただきたいのはやまやまなんだけど・・・でもお友達の事を考えると・・仕事が終わった後の片道2時間往復4時間の車の運転は・・少し可哀想な気もします。
男性なら慣れているかも知れませんが・・・。女性ならすこし疲れるかも知れません。
(本当に高知ー室戸間は近そうで遠いので・・・)

と・・・こんな立ち入った事を書いた事をお許し下さい<m(__)m>

じつは・・うちの旦那と結婚する前旦那は室戸私は高知市内だったのですが・・平日仕事の日で夜会うときはいつも旦那は大変そうだったので・・・(^∀^;)

勝手な事を書いてしまいました<m(__)m>申し訳ありません<m(__)m>

では・・<m(__)m>楽しい高知の旅をお過ごし下さい(゜-゜*)(。。*)ウンウン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達は空港の近くに住んでいます。「帰りは迎えに行くよ」とあちらの方から言ってくれたのであまり深く考えていなかったんですが、帰りもバス&電車を使った方が良さそうですね。。。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/11/10 02:35

 こんにちは。

高知県に住んでいます。室戸には何回も行った事がありますので、良かったら参考にして下さい。
>タクシープランだと空港~施設まで片道16000円
 室戸までタクシー!タクシーの人もビックリするかもしれません(・o・)。高いプランを紹介しましたね~。宿の人も。
 確かに奈半利駅が最終です。高知空港からですと空港連絡線を使って後免(ごめん)駅まで行く方法もありますが、空港連絡線で一気に安芸(あき)駅まで行ってしまうという方法もあります。
http://www.kochiap.co.jp/access_bus_muroto.html←安芸行きです
http://www.tosaden.co.jp/bus/airport.php←後免経由で高知駅行きです。
 ちょうどの時間があれば安芸まで空港から行って、バスに乗り換えて室戸に行ってもいいし、なければJR後免駅から「ごめんなはり線」に乗って終点奈半利駅で下車後、奈半利駅からバスが出ていますので、それに乗ると良いと思います。ウトコには行った事ないのですが、地図を見る限り岬を周った所にありますので、甲浦方面だと思います。乗車した時に確認してみて下さい。
http://www.asatetu.v-co.jp/muroto.bus.htm
http://www.tobu.kenkoutsu.net/←高知東部交通のHPです。時刻表はPDFファイルで見られます。

 もし「ごめん奈半利線」に乗られるのでしたら、快速もありますし列車によってはバルコニー付もあります。海を見ながらゴトゴトとのんびり楽しんで下さい。海の幸は市内よりも美味しいですよ。金メダイや鯨料理が楽しめます。
 楽しんで行ってきて下さい(^o^)。
http://www.gomen-nahari.com/←ごめんなはり線のHPです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々と回答下さってありがとうございます。
教えていただいたURLで電車のダイヤなど見させていただきました。
タクシー・電車・バスを乗り継いで何とか辿り着けるようにがんばります。

お礼日時:2007/11/10 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!