dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新規開設の特養で総務をしています。
介護士も事務員も全員私服での勤務なのですが、
ジーパンやハーフパンツ、へそや尻の出る服装での勤務を
する職員がちらほらいて、規定等を担当する私に
職員の私服勤務に関する規定を制定するようにと、指示がありました。
そこで参考になるようなサイトが無いか探しています。
ご存知の方、教えてください。
(華美な私服は禁止、ジーパン禁止、等々・・・)

A 回答 (2件)

就業規程では



「見苦しい服装をしないこと」
「職場の風紀を乱す服装をしない」
などですね。

「清楚な服装を心がける」
などとすればどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
どこもそのような規程を取ってるみたいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/05 14:28

私服は判断基準が曖昧ですので規定には具体的に書かれない方が良いでしょう


対外的にも「そんな事まで規定で・・・?」と思われます

「服装に関しては総務部長の指導に従って節度有る作業を妨げない服装にする」

など、判定者を決めるのも方法でしょう

規則以外で総務部長の通達のような方法で

「ジーンズは避けてください」
「腹部(ヘソ出し)や腰などが出ないように注意してください」
「極端なミニスカート・ハーフパンツは困ります」

等とその時代に合わせて都度別な形で指導や掲示をする方が便利でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。。
参考になりました。
早速実践してみようと思います!

お礼日時:2007/11/05 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!