dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どう調べたら良いかわからなかったので失礼致します。
index.htmlからAというページにリンクを貼って、普通はAというページにそのまま飛ばされますよね。
それを、初めてAというページへ飛ぶ場合のたった一度だけ、アンケートや確認メッセージのあるページBを経由してAというページに移動させる方法はないでしょうか?

ただリンクを貼るだけなら簡単なのですが、初回1回のみ確認メッセージを表示させたいのです。2度目以降は自分でもいちいち答えるのがうざったいので直接Aに移動したいのですが・・・。

何か方法をご存知の方、宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

#2です。

サンプルソースを書いておきます。
index.html
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=windows-31j">
<title></title>
</head>
<body>
<A href="a.html">next</A>
</body>
</html>

a.html
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=windows-31j">
<title>a</title>
<script type="text/javascript">
<!--
//ページ読み込み時に発生する。(bodyのonLoadイベントで呼び出し)
function init() {
//クッキー取得処理を呼び出し、戻り値をcoocに代入
var cooc = getCookie();
//戻り値がOKの場合はクッキーが存在するのでb.htmlに飛ばす
if (cooc == "OK") {
location.href="b.html";
}

}
//クッキー取得(取得できればOK、できなければNGを返す)
function getCookie(){
//当日日付取得
var today = new Date().getTime();
//クッキー取得
var doc = document.cookie+";".indexOf("test=");
//クッキーが取得できなければindexOfで-1が返されるのでif文で判別
if(doc != -1){
return("OK");
} else {
//取得できなければクッキーを食べさせる。(ecpires=有効期限)
document.cookie = "test=1;expires="+new Date(today + (60 * 60 * 24 * 1000 * 365));
return("NG");
}
return("");
}

//-->
</script>
</head>
<body onLoad="init()">
初めてですね。
<A href="b.html">next</A>
</body>
</html>

b.html
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=windows-31j">
<title>b</title>

</head>
<body>
ようこそ。
</body>
</html>

試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サンプルまで貼っていただき非常にわかりやすかったです。
テストページで試してみましたが本当にできました!感激です。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/05 20:50

クッキー判定を使用すれば実現可能ですが、


永久的と言うわけでもなく、クッキーの設定がオフだったりするとできなくなります。
クッキーで判別する方法でしたらHTMLとJavaScriptでも実現可能と思われます。
index.html→クッキー判定-yes→B.html
        |
        no
        ↓
       A.html

この流れでできるはずです。
    • good
    • 0

この手の処理はJavascriptを使います。

つまり、cookieの有無により初めての訪問か否かを判断させる~ということが分かれば、そんなに難しくないです。

いろんな要素がありますので、まずは下記の各例をご覧下さい。
それぞれ、訪問の有無や回数を計数する処理系の例です。

初めての訪問者にポップアップを表示
http://www.webdesignlibrary.jp/2006/12/new_user_ …

訪問回数カウンタ
http://www.wind.sannet.ne.jp/alfix/javascript/co …

前回の訪問日時の表示
http://javascript.eweb-design.com/1403_on.html

訪問者が何回そのページに訪れたかを確認する 等
http://www5e.biglobe.ne.jp/~access_r/hp/javascri …


例えば一番最後の例のソースに
http://beginners.atompro.net/htm/smpjvsc/pjumpj. …
にあるような処理を加えればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
javascriptだったのですね。参考にさせて頂きました。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/05 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!