
不思議な事に、今年9月に買った4個のラフランスの内、2個が未だに果物カゴを彩っています。
先月初旬と下旬に1個づつ食べてみた所、いずれもまるで花梨やパイナップルの芯の様な食感でとても食べられないものでした。
そのまま置いておけば熟すのかと思って部屋に放置しているのですが、一向に熟さず腐りもしません。これはもうオブジェとして飾るしかないでしょうか。
さらにその後、懲りずに買い足したラフランスも数日間部屋に置いたにもかかわらず下半分がガリガリで食べられませんでした。
これは運が悪かったのでしょうか、それとも追熟の方法が間違っているのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
未追熟のラフランスなら通常は、「予冷」といって冷蔵庫に7~10日ほど入れて冷やします。
その後冷蔵庫から出し常温でさらに一週間ほど置くと軟らかくなります。
これが「ラフランス」「ル・レクチェ」の追熟法です。
結構手間が掛かるんですよ。
常温で放っておいても軟らかくなるものではありません。
ご回答ありがとうございます。早速冷蔵庫に入れてみました。
追熟されていないと常温で2ヶ月以上もつなんてびっくりです。
しかし、いつも買うラフランスは熟していたので早く食べなきゃと心がけていたのですが、今年になって2回も未追熟品に当たったという事は、家庭で追熟するのが常識になったのでしょうか。
でも、逆にこの性質をうまく利用すれば、果物の少ない冬まで持ち越し出来そうですね。
No.3
- 回答日時:
ラフランスは保存の温度を高くすると追熟しやすくなります。
理想は15~20度前後が良いとされ、1週間程度で追熟されます。もっと追熟を早めたいときは、エチレンを発生させるリンゴと一緒にポリ袋などに入れると効果があります。もしかしたら部屋の室温が、理想の温度より低かった可能性もありますね。これでも追熟しない時は予冷してみましょう。1週間~10日ほど冷蔵庫に入れ、ラフランスの呼吸をおさえ、その後常温に戻すことで一斉に呼吸し、ラフランスに含まれるデンプンが糖に変わり、甘みを増します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ラフランスの食べごろが難しいです。 触って固いとまだ熟してないので置いておくと、今度は柔らかくなり過 2 2022/12/19 11:55
- 食べ物・食材 お中元でメロンを頂き、熟する迄と放置してました。 今日切りましたら、もう2日ほど早く切るべきだったの 6 2022/08/01 12:31
- 発達障害・ダウン症・自閉症 片付けが出来ない病気ってありますか? 2 2022/10/18 22:25
- お菓子・スイーツ 家に食べ物を置いてあっても食べない方法 7 2022/12/11 12:34
- 飲食業・宿泊業・レジャー ホテル事情に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 金曜日土曜日と1泊4万のホテルに連泊しました 3 2022/05/08 23:22
- その他(悩み相談・人生相談) 貰ったお菓子を食べられて 7 2022/08/21 14:03
- その他(結婚) 断捨離できない彼氏。結婚も決まり下旬から一緒に住みます。どうしたらいいですか? こんにちは、今月中に 6 2022/04/09 14:41
- 子育て 1歳3ヶ月の食事についてです 3 2023/07/31 21:31
- その他(家計・生活費) 生活の仕方がわかりません 22歳です。自分は大学生なのですが、生活の仕方が全くわからず気が付いたらP 6 2022/06/18 16:29
- レシピ・食事 飽きない朝食。 週5日間、食べても飽きない朝食ってありますか? 私の場合は、4枚切りのパスコの超熟を 3 2023/01/15 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
常温保存の揚げ物
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
タケノコについて!
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
【至急】生の鶏肉を5時間常温で...
-
開封済みのマヨネーズ・ケチャ...
-
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
-
たけのこご飯が赤い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
常温保存の揚げ物
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
台湾土産のからすみについて
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
半熟のオムレツを作ったんです...
-
エコバッグになめこを5時間入れ...
-
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
おすすめ情報