

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
団体だったら、地区ごとにいくつかずつありますよ。
お一人でやるには、経済的問題とスペースの問題はもちろんだけど、精神的にもかなり、きついです。できれば団体に参加して、ノウハウを学んでから独立したほうがいいんじゃないでしょうか。
毎日何頭も持ち込まれる犬の中から貰い手のつきそうな犬だけ1頭選ばなきゃいけません。
「この犬を選んでよかったんだよね」と話し合える人がいないと、人間のほうが精神力が持ちません。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/11 00:27
回答ありがとうございました。
確かにノウハウや精神力なきゃ持ちこたえられませんよね・・・
一応、本やネットで活動をされている方のHPなど見たり、里親会のボランティアをしたりしてますが。。。支援物資を送付するときにボランティアは体力、精神力、柔軟さ?が大切だなと思いました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
お優しいですね。
でも個人でやるのはとてもとても大変だと思います。
おっしゃったような活動を組織でされている団体があります。
http://www.lifeboatjapan.com/
保健所によっては全く譲渡活動をしていないところもあり、全国のそのような保健所から動物を引き取り、健康診断から駆虫、不妊手術まで施して譲渡する活動をされているそうです。
こういった団体にいろいろとご質問されてみてはいかがでしょうか。
ちょっと回答とは違ってしまってすみません。少しでも参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っているプードルが隣人を噛...
-
翔犬社について
-
怪しい犬と猫の里親探しの保護...
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
17歳の老犬を飼っています ペッ...
-
愛犬のうんちです。 昨日から黒...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
モルモットにダニがわきました
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
ペットホテルか実家か…生後3ヶ...
-
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます...
-
ご飯のとき、逃げます。。。
-
自分の犬を心の底からは可愛い...
-
飼う前に病気だった犬は飼った...
-
愛犬の事故死
-
我家のヨークシャーテリア♂が興...
-
4ヶ月の子犬って、普通ってどう...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っているプードルが隣人を噛...
-
里親になったのに返せと言われた
-
ビーグル犬と相性の良い犬種は?
-
犬や猫が道路で死んでた場合ど...
-
翔犬社について
-
不要犬ポスト
-
マンション内で犬が虐待されて...
-
野良犬 捕獲としつけのやり方。
-
犬が蹴られていました。通報先...
-
保護犬活動のボランティアを辞...
-
犬を飼いたい方は保健所から貰...
-
犬に愛情がもてません。 今8ヵ...
-
犬の放し飼いしてるひとが
-
ペットショップにいる犬猫ちゃ...
-
飼えなくなった犬を押し付けら...
-
至急知恵を貸してください
-
犬が脱走して帰ってきません。...
-
狂犬病集団予防接種
-
長文です。トライアルすら出来ず…
-
ペットとして初めて犬を飼いた...
おすすめ情報