重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジカメで撮影したJPEGの画像データ量を削減したく考えています。
目的としては、この画像をエクセルに貼り付けるのですが、エクセルとしての総データ量を削減したいがためです。
簡単にできる方法をご教授ください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

エクセルに画像を張り付けする時、jpegではなくpng形式で張り付けすると、エクセルのデータ量が軽減できます。



いったん張り付けたjpegデータを切り取り、形式を選択して張り付け(タスクバー編集内にあったはず)でpngを選べば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
この方法で、削減できました。

お礼日時:2007/11/10 21:36

下記のフリーソフトも参考にしてみて下さい。



画像のサイズ変更や形式変換をバックグラウンドで一括処理できるソフト
[レビュー]
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/ …
[ダウンロード]
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se417812. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
勉強になりました。

お礼日時:2007/11/10 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!