dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、バイクの任意保険に加入しています。
それで、7月に更新手続きをしました。
しかし、更新されたという証明書が届かずに不思議に思っていました。
なぜ届かなかったのかという原因は、4月にアパートを引越したため、いきつけのバイク屋で更新手続きをしたのですが前の住所に送ってしまったようでした。
その後すぐにバイクを乗り換えたので(元々乗り換える予定でした)、車両の変更手続きをしてその変更完了の手紙が来たので一件落着したと思いました。

しかし先日、そのバイク屋の方から更新手続きをした際の任意保険証が街中で拾われてバイク屋で預かっているという連絡がありました。
自分が一度も手にしていない保険証が街中に落ちていたという不可解なことでした。

一番考えられるのは、私の前の住所に現在住んでいる住人が私の保険証を持ち歩いていたということだと思うのです。

そこで本題ですが、他人の任意保険証を悪用して何かしらのことをすることは可能なのでしょうか?

A 回答 (2件)

 まず一番初めに考えられるのは、証券に記載されている情報の流出です。

証券を利用して何かを直接するというよりも、そこに書かれている情報を悪用して…という可能性は十分に考えられます。
 あと考えられるのは契約の悪用ですね。他車運転危険担保特約もふくめ、契約者自身が把握している以外にも保険が適用される可能性も否定できません。証券を保有していれば契約者本人に代わって正当な代理人と見ることもできてしまいます。あとは契約者印(契約時と同じでなくてもいい)があれば、悪用することも可能です。(そこまで知恵が回るかどうかは考え物ですが…)

 保険契約というのは目に見えない商品(契約)といわれてます。その中で唯一目に見える形になっているのが保険証券です。物としては「紙切れ一枚」ですが、その内容は金銭に換算すれば何百万円何千万円もするものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
悪用することも可能、ということですね。
その証券に書かれていた内容は、前の住所と前の車両情報なので大丈夫・・・ですよね?
持ち歩いていた人は私が車両入れ替えをする前になにかしらのことを行ったかもと考えたら少し不安になります。

お礼日時:2007/11/14 15:48

保険の対象車両が明記されていますから、それ以外の車両では保険を使えません


また 任意保険の保険証券では 担保にもなりません

車両入れ替えを行われること以外は実害は無いでしょう
車両入れ替えを行ってても証拠が残っていますから、よほどの・・・以外はそのようなことは行わないでしょう

証券を預かったら、保険会社に契約内容を照会しておけば万全でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうぞざいます。
車両入れ替えは、すでに私が行って完了したという通知も来ているので大丈夫でしょうね。
保険証券を持ち歩いていた犯人?の行動だけが謎です・・・。何かに使えると思ったのでしょうか。

お礼日時:2007/11/14 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!