
上位プロキシを指定したいsquidサーバのsquid.conf内で、
cache_peer 上位プロキシのIP parent 上位サーバのポート proxy-only
とすると、下位squidではコンテンツをキャッシュしないのでしょうか?
構成は以下です。
インターネット
↑
squidサーバ#1
↑
squidサーバ#2
↑
クライアントPC
調べたところ、
「'proxy-only'を指定した場合、このキャッシュから取って来られたオブジェクトはローカルに保存されない。」
というような文献を見つけるのですが、
この「ローカル」の意味が、squidサーバ#2なのか、クライアントPCのブラウザキャッシュなのか、いまいち理解できないのです。
最終的に知りたいこととしては、proxy-onlyオプションを書いている限り、squidサーバ#2にキャッシュされることはないのか?ということです。
ご教授ください、宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# condaコマンドに対応したプロキシ設定が思うようにならないようです。 2 2022/04/11 17:15
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス VPSの会社から高負荷のためインスタンス停止のお知らせが来た。どうすれば・・・ 2 2023/02/20 16:03
- ネットワーク ニフティメールのiPhoneとWin PCでの運用 1 2023/03/30 11:19
- ノートパソコン ESETの初期インストールの仕方 1 2022/10/14 08:26
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報処理技術者試験のシステム利用率の計算について 2 2022/03/28 07:43
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス スカパー(@skyperfectv.co.jpのドメインメール) POPサーバとポートについて @s 1 2023/07/03 11:43
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- サーバー ファイルサーバのデータのバックアップ 1 2023/03/15 10:30
- サーバー ログオンユーザーがいない場合に自動再起動 1 2022/09/28 09:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
linux サーバのディストリビュ...
-
【アクセスが拒否されました。...
-
アクティブディレクトリ環境の...
-
リモートデスクトップ接続はI...
-
IDとパスワードを求められてア...
-
ニコンF501のケーブルレリーズ...
-
無線LANルーター 接続した機器...
-
リモート接続ができません
-
Chromeリモートデスクトップが...
-
SIMフリーのスマホを先日機種変...
-
外部からリモートデスクトップW...
-
対象のアカウント名は間違って...
-
リモートデスクトップ接続のセ...
-
Dドライブのセキュリティロック...
-
ユーザーごとに異なるローカルI...
-
SAFE MODEだとログインできない...
-
「プリンター(1コピー)」の削除...
-
VPSのレンタルサーバーから音声...
-
UPS給電のDHCPサーバを自動シャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
530が出て、FTPアクセスできません
-
メモ帳の排他について
-
fastcopyとタスクスケジューラ...
-
RHELのErrataの適用
-
サーバー台数は何台くらい必要なの
-
ファイルコピーする場合のサー...
-
メンバサーバーコンピュータっ...
-
fastcopyとタスクスケジューラ...
-
一台のPCで複数OSを使用する開...
-
Linux用ウィルスチェックソフト
-
32bit/64bitアプリケーションの...
-
linux サーバのディストリビュ...
-
企業のサーバーの8割はfedora...
-
administrator、administrators...
-
自動メール送信するには?
-
一般家庭でLinuxを生かすには?
-
outlookで見る予定表の共有
-
WindowsserverとCALの事について
-
ネットワーク経由でサーバのサ...
おすすめ情報