電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテゴリーが違うかなと思ったのですが、ここに質問させてください。
私は28歳の未婚、子供なしの女性です。

先日、私は1年半付き合った彼と別れてしまいました。
それはもう、ふんぎりがつき、乗り越えました。
それで、昨日20年間一緒につれてきた女友達(28歳、既婚、子供二人有り)の所に遊びに行き、
いろいろグチりました。

そしたら友達に言われてしまいました。
「私はもう結婚もしたし、子供も二人産んだし、女としてのノルマは十分に果たした。
あんたは、これから相手も探さなきゃいけないし、結婚して子供も産まなきゃいけない。
ノルマを果たすにはまだまだだねー」って。

笑いながらだったから悪気はなかったかもしれません。でも、なんだかすごくへこんでしまいました。
なんだか、私自身を否定されたみたいで・・・。
友達のこの言葉のせいで20年以上の縁を切ってやろうかとも思ってしまいました。

やっぱ、結婚→出産って、女のノルマなんでしょうか?

A 回答 (53件中21~30件)

”ノルマ”発言を純粋な思想として見たら、僕も賛成できない。


これから書くのは、それは大前提での話です。

 (慰めて欲しいだけなら、ここからは読まなくていいよ)

すんませんけど、rurubuさん、”私、可哀想~”って思いでいっぱいで、視野が狭くなってると思いますね。
”彼が、彼が”みたいに、ず~っと後ろ向きの話してたんでしょ?
お友達さんもよく頑張って聞いてくれたんやないかと思いますよ(友達なんだから、それ位当然やないか!ってことですか?)

肝っ玉母さんのお友達さんとしたら、”男の一人や二人に振られた位で、何身も世もないこと言ってんの!?早く前を向いて元気だしな!!”って激励してるんじゃないの?
そら、なんか面倒臭そ~に話だけ聞いてて、最後にぼそっと”ノルマ”発言だけしゃはったんやったら、イヤな女の人ですけど、ちゃうんでしょ?
色々励ましの言葉の中に、たまたまノルマ発言があっただけとちゃうんか?
不幸のどん底のrurubuさんには仕方ないのかも知らんけど、何で”ノルマ”発言だけ切り出して、悪意のあるなしを問いかけるんやろか、お友達さんがこの質問見たら、貴女に友情感じてたとしても、それこそ
>20年以上の縁を切ってやろうか
って思わはるんとちゃうんかな~?

”ノルマ”発言は、ふつうで考えたら失礼なこと位お友達さんだって分かってるんと思いません?
貴女との信頼関係が強いと信じてたから、そういう強烈な言葉でもrurubuさんは素直に分かってくれると思ってはったんとちゃうんでしょうか?
それを色々悪意を詮索してみたりするrurubuさんこそ、
>20年以上の縁
なんて、言うてるけど、お友達さんに対する信頼を持ってなかったんじゃないでしょうか。(ま、その意味では、貴女自身が信頼してないお友達さんを切るのは、構わないと思いますけどね。

多分気にくわない回答やと思いますけど、こういうオープンな場で質問したときには、交通事故みたいなリスクやと思って下さい。
    • good
    • 0

出産が女のノルマなら、すべての人間は女性の子宮から生まれるのですから、誰もが母親のノルマ達成の為に生まれたって事になりますね。


めっちゃ窮屈な考え方だ。。。。。

ノルマってのは義務ですから。
義務として結婚したってのは伴侶に失礼、義務として産んだってのは子供に失礼。

この手のこと言われたことありますけどね。
親しくもない人なのでスッパリ切りましたが、あまり順調な結婚生活を送っているとは言えない人でしたね。
そりゃ義務として産んだんなら、自分の意志で産んだとは言えないもの。

ただ、この手の不愉快な台詞って、アカの他人に言われりゃ何言ってんだコイツで済むけど、友人に言われるのは嫌ですね。
嫌な思いをしたんだって事、それとなくお友達に伝えてみたらどうですか?
言葉のアヤなら、謝るなりなんなりの反応があると思いますよ。
逆ギレするようなら、お友達付き合いは控えたほうがいいかも、、、っていうか私なら控えます。
嫌な事を言いますが、長い付き合いのお友達だからって本当の友人とは限らないのです。
付き合いが長ければ共有した時間も長いから親しみも深まるけど、実は全然友達じゃなかった!!なんてことも世間にゃあります。
単に見下しだの馴れ合いだのでずるずる続く関係ってのは、友人間でも恋人間でもあるんです。
ずるずるの関係ってのは、思いやりのない関係。
ただ友人間では恋愛と違って、わざわざ別れるって必要がないんで・・・ずるずるの関係がずるずるのまま続いてるなんて事も結構ありがち。

お友達との関係を冷静に見直す良いキッカケじゃないかなぁ?
見直してみて、やっぱり友達だと思えればそれでよし、そうでなければ離れてもよし、じゃないでしょうか?
    • good
    • 0

「ノルマ」は、語弊がありますね。

子どもが欲しくても、出来ないご夫婦もいるわけですから。
でも、人として生まれてきたからには、「子育て」には関わるべきかな、とは思います。自分の子であれば、もちろん責任もありますが、次の世代を(大げさに言えば、社会・世界を)創ることが、万民の、それこそ「ノルマ」かな、と思ったりしますが。
    • good
    • 0

こんにちは。



うーん、結局本人の捉え方の問題なんで今から僕がいう事も貴方にはひっかかるかも知れませんが。まあ、男の視点みたいな物なんでどうか気を悪くしないで下さい。

結婚して子供を二人産んでという事を、人の親になるための、女のノルマ。と言う風には捉えられないでしょうか?
人を育てるためには通らなきゃならない道ですが、それ以外の道を通っても立派な女性にはなれるでしょう。

これは生き方の問題ですから、貴方が誰かの親になることを人生において最良の道だと思っているなら、先はまだ長いな、頑張らなきゃなだし。それ以外の生き甲斐とか目標が見えているなら、あたしはあたし、違う道で頑張るよ。という事になるんじゃないですか?

”ノルマ果たすにはまだまだだねー”という言葉、僕にはただガンバレーと言っているようにも聞こえますよ。
    • good
    • 0

こんにちは、彼女は自分が経験した事を基準に、rurubuさんに話してしまったのだと


思います。
そういう風に考える人もいるかも知れませんが、幸せの形は個人個人違う訳だし
私なら、頭には来るけれど気にしないようにすると思います。
子供だって欲しくても授からない人だっていらっしゃるし。
軽率なまとめ言葉をお友達は言ってしまったのだと思います。
ちょっと心無い言葉だと思いますが。

>でも、なんだかすごくへこんでしまいました。
凹まないで下さい☆。今、rurubuさんのお気持ちが、暗い方に向かっているから
尚、言葉が引っ掛かったのではないでしょうか。
何日かすれば、怒りも収まると思います。
別に、お友達になんていわれようと、これから素敵な恋愛だって沢山するでしょうし、
子供だって産むんだし、順番が早い遅いで達成してゆく物ではないと思います。
折角20年近くもお友達で居たのだし、大切にした方がいいと思いますよ。
でも、本当に酷いお友達なのなら 去ればいいと思いますが。

私も離婚歴があるし、現在1人だし、子供も産んでないし、出来た事もないけれど
ノルマなんて思ってません。

これから、幸せになればいいだけだと思います。
今だって充分幸せです。
それだけがノルマと言う名でしなければイケナイ事なら
人としての選択がどうしてこんなに沢山、用意されているのでしょう。
ノルマが果たせていたって、【結婚や子供が居る事 ノルマ達成】そこに
愛が無ければ意味なしと思います。

自分の価値は自分が作ってゆくのだから、余り深く気にしない方がいいと思います。
>やっぱ、結婚→出産って、女のノルマなんでしょうか?
ノルマとは思いません。もしそれがノルマなら悲しすぎる現実です。
関係ないでしょう。ノルマな訳ないじゃん。って思います。
仕事じゃないんだから。
仕事だって、形だけこなすだけなら、意味ないと思います。
私はそう思います。
    • good
    • 0

質問に対する答えを先に書くと、みなさんと同様に


「結婚→出産は女のノルマである」という考えには賛成できません。
しかしながらある意味で、そのことは真実であって友達の言うことにも
一理あると思いますので、その点について書いてみたいと思います。

rurubuさん個人の人生だけを考えた場合には
「結婚も出産もない人生」であっても全く構わないと思いますが、
その生き方を多くの人間が選択しまった場合には、
当然のことながら社会は衰退していくことになります。
その段階まで至らずとも、今の日本が直面しているように
少子高齢化を迎えて、従来の「成長が当然の」社会ではなくなります。

社会構成員のうちの多数が熟慮検討の結果、
「徐々にこの社会を衰退させていく」ことを選択した上での
少子化であれば、それはそれで一つの方法だと思います。
しかしながら、自分自身は子供を作らない選択をしていながら、
一方で社会には「繁栄」を期待する人が現実少なくないようです。
直接的には、社会が繁栄することにより
「自分の生活レベルが向上すること」を求めているのですが。。。
(ニュース番組の街灯インタビュー等でも
 未だに政府に対して「景気回復」を期待する「庶民の声」
 が大きいのには驚かされます)

rurubuさんにも、
人間社会(もしくはこの国やあなたの住む街)が今後も
それなりに上手く回っていくためには、
1人の女性が生涯に平均して約2人強の子供を産む必要がある
ことを頭の隅にでも置いておいて欲しいと思います。
自分自身のことを考える上で、自分の周りの人たちや、
社会全体のことも考えるような人であっていただきたいと思います。

その意味で、あなたへの発言が適当であったかどうかは別として、
お友達のその言葉にもそれなりの意味は認められると思います。
私個人としては、そんな考え方をする人(男女とも)が増えてくれればいいなと期待しています。
    • good
    • 0

ごきげんいかがですか?neterukunです



いまだノルマを果たさせていない42歳です。
ノルマと考えるほうが気が楽ってこともあります。
世界で一番大好きな人と結婚して
世界で一番大好きな子供を産める
なんて達成感と幸福感がまっているノルマなんだと
割り切れば如何でしょうか?
そりゃ20ねんもつきあってりゃ心にグサッとくる
一言もあるでしょうよ。
それを暗く考えるか考え方を変えるかでかわってくるんです
もちろん「許せない!絶交よ!」って考え方もそのうちの1つです
でも私も言われますよどこ言っても「お嫁さんはまだ?」
「ほんまにそれしかいうことないの?」って・・でも・・
それしか言うことないんです。
そういう話題しか出てこなくなるもんなんですよ。
それはわかってあげてくださいね。

結婚はノルマか?違うけどした方がいい。
ここでの気持の持ち方はこうです。
「mustではなくwantで考えること」
せなあかんとおもってする義務ではないです
したいと思ってする貴方の権利です。
いつ使っても良いし使わなくても良いです。

出産については年令的なこともあるとおもいますが
これは人から言われる前に天からの授かりものです、
また将来のご主人と合意で決めるものですからね。
ただ、お友達がノルマ的に考えているなら
多少世話焼きで言ってると思うんですよ。
出産には年齢的なものも関わってきますからね。

また言われたら、「そうね頑張るわ」くらいに流しときましょうよ。
頑張ってください⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0

こんにちわ~ 「ノルマ」なんてことぜっったい無いです!


う~ん、ちょっとお友達は無神経な発言ですよね。

私は既婚者で子持ちですが、「ノルマ」なんて感じたこと一回もありません。
冗談で「子供も産んだことだし、これで安心してオバタリアンになれるぞ~」
とは言いますが・・
 独身の友達が恋愛事、仕事などで愚痴をいっても「お互いイロイロあって大変だねぇ」と思います。
 独身には独身なりの大変さがあり、既婚には既婚なりの大変さがあると思うので・・

 既婚者全員がこんな風(ノルマ)に思っている訳ではないと思いますが、時々「私は結婚してるから、独身のあなたより偉いのよ」みたいな事を言う人がいます。
 私も独身の時、10数年のつきあいの友人に言われました。
 結局、そういうことを思う人は「独身者の自由」がうらやましくて、妬んでいる部分もあるのではないでしょうか? 妬んでいるけれど、「私は結婚している」から独身の友達より上なのよって感じの優越感もあるのかも・・

 私は結局、そういう発言をした友人に疑問を感じてだんだん疎遠にしていたところ、数年後、私が結婚したときにいきなり電話が掛かってきて、根ほり葉ほり聞かれたあげく、いろいろ言われて(私が独身で遊び回っているので頭にきていたとか・・)付き合うのをやめました。

もし、rurubuさんがお友達と今後も仲良くしていきたいのであれば、お友達に今度会ったときに「あれはちょっときつかったよ~」と言ってみてはどうでしょう?
早いウチに解決したほうが、今後の関係もこじれなくていいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

そんな非常識で無神経な人、縁をきって当然だと思います。


価値観や表現の違いなどではなく明らかな侮蔑だと思います。
    • good
    • 0

 この手の質問に男が回答するのは勇気がいることですが。

ちなみに、既婚・2児の父親です。これまでの回答者さんとは違った観点での回答があってもいいかな、と思いまして。

 「ノルマ」という言葉の響きは、確かにいいものではありませんし、事実「結婚→出産=女性のノルマではない」

 ――とは思いますが。

 基本的に「聞かされて楽しいグチ」ってのはない、と思うんですよ。

 夫であり父親である私からみていても、確かに「育児」ってのは大変な仕事だと思います。会社が休みの週末のほんの1~2日だけでも、子供の面倒を見ているとグッタリしてしまうほどです。お友達のお子さんもまだ小さいでしょうから、何かと大変でしょう。

 そんな前提を踏まえての意見です。

 人間っていう生き物は、普段はぜんぜん気にならない言葉やしぐさが、ほんの少しのことで気になったりすることもあるわけです。普段の通勤電車では気にも止めない携帯電話の着信音が、疲れているとすごく耳についたり、とか。そんな経験はありませんか?

 以下は勝手な想像ですが、ひょっとするとその日、お友達は、ほんの少しだけ「虫の居所」が悪かったのかも知れません。子供がヤンチャで言うことを聞かなかった、とか、前の晩に夫婦喧嘩をしてしまった、とか。

 そんな状況で「彼と別れた」というグチを聞かされた、と仮定したら?お友達の一言も納得がいくのではないでしょうか。ひょっとするとお友達も、笑いながらも「何言ってんのよ、ワタシなんか...」という思いが心の中にあったかもしれませんよ。

 あくまでも「仮定」の話なので、参考にはなりませんねぇ、これでは。すみません。

#男の目でこの質問&回答を見ていると、何だか「ノルマ」という単語が一人歩きしているように思えてならないのは気のせいなのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!