
msconfigで見れるシステム構成ユーティリティのスタートアップの選択で、オプション選択のシステムサービスを読み込むのチェックをはずすとどのような影響があるでしょうか?
現在パソコンを起動すると背景とマウスポインタが表示された状態で数分ほど停止(マウスポインタは動かせる状態。パソコンが動いているランプが点滅せず。タスクマネージャーを起動してCPU使用率の変動も無く)してから、急に動きだしてウインドウズが立ち上がります。
システムサービスの読み込みのチェックを外すとこの停止がなくなるので影響が無ければチェックを外したいのですが・・。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
サービスを外すとWindowsがまともに使えなくなりますよ。
ただ、質問の症状とは関係ないと思われます。
質問の症状は、HDDやマザーボードなどハードウェアの不具合と思います。
No.2
- 回答日時:
チェックを外すと、OS上のサービスがすべて起動しなくなります。
たとえばウイルス対策ソフトなどが起動しなくなり裸状態になります。
チェックを外すことで早くなるのであれば、msconfigのサービスタブ
のいずれかのサービスの読み込みに時間がかかっていると思われます。
どのサービスが影響しているか、サービスタブのチェック入れたり
外したりして確認すると良いと思います。
すべて必要なサービスであれば、
メモリー容量とかCPU、HDDのスペックを上げる必要があるかも
しれませんね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンて、シャ-プのMZ2000 ...
-
IWSSとIMSSの違い
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
シーケンサ エラーコードES:01...
-
FFFTP。通信の暗号化
-
Google ドキュメントの文章をUS...
-
ファイルの拡張子が全部「.TAD...
-
DVD Fab7.0の完全削除方法。
-
アンインストールできないプロ...
-
PDF Xchangeをアン...
-
これアンインストールしても構...
-
Win10 対応の高機能ファイル管...
-
PDFファイルの有効期限切れを取...
-
ぺたろうが使えなくって困って...
-
高橋名人(連打ツール)がウイ...
-
コーデックをアンインストール...
-
度々Zoom会議中に大きなビープ...
-
Jane Style をインストールしな...
-
レジストリエラーの修復
-
iPhoneのウイルスについて。 OS...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「システムの保護」タブが表示...
-
青い盾型アイコンの消し方
-
HATCH PANというものが・・・
-
一瞬でセキュリティ警告が出て...
-
DVD Shrink の起動が出来ません
-
パソコンを初期化したあとIEブ...
-
ヘルプとサポートを開けない。
-
パソコンを起動後すぐにCPU使用...
-
パソコンが再起動してしまいます
-
動かない
-
Yahooのメッセンジャーで
-
インターネットプログラム
-
画面の色について
-
システム準備ツール2.0を表示さ...
-
プログラムが立ち上がらないと...
-
NECのサポートセンターは
-
TabletPCをオフにしたいんですが。
-
Qosmio AV Centerが起動できない。
-
PCを再起動したら「American Me...
-
windows7 起動後エラーlenovoe130
おすすめ情報