dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沢山、夫の古い明星とかスコラ等を他の方よりも安く売っていたら、違反通告のメ-ルが来て削除されていました。1個はロリ系統の本だったので自業自得なのですが、大量にディズニ-のシ-ルやEVAのぬいぐるみなども削除され、IDが停止になりました。説明文に間違いはないはずなのですが…。カテゴリ-が違うとヤフ-側に削除された物もありますが、どうも、誰かに大量に通報されたようで…。ディズニ-のシ-ルをディズニ-のカテゴリ-に入れるだけでもいけないのでしょうか?細かな説明を求めたのですがヤフ-は応じてくれませんでした。落札物が大量に残ったまま連絡がつかない方が多く、困っています。評価を落札者からは入れられるようで評価は上がっています。カテゴリ-を間違えた場合、何故、誰も教えてくれずに通報するのですか?教えてもらえば変更をしたのに…。IDは削除されてはいませんが停止の場合、永久にそのままなのでしょうか?家族名義で出品するのも無理でしょうか?回収出来ていないお金もあります。その点について、ヤフ-はとても冷たいです。ミスを犯した私が悪いのでしょうか?

A 回答 (2件)

>大量にディズニ-のシ-ルやEVAのぬいぐるみなども~


微妙です。どのような商品でしょうか?
ディズニー認証の正規な商品ですか?
ディズニーは特に偽者、コピー商品には厳しいです。
監視し、通報する関係者もいるかもしれません。
>ロリ系統の本だったので~
系統とは?
現在1般書店等で販売されているロリ風の本ですか?
それとも販売してはいけない児童ポルノに当るものですか?
でしたら停止処分は当然です。
又今回削除された出品物のせいだけでなくだけでなく過去の売買においても検証し停止処分となる場合があります。

取引ナビはもう表示できないでしょう。
落札終了後、メールに取引連絡の投稿通知メールが届いていて落札者のヤフーIDが判ると思います。
新たにヤフーIDを取得し(出品は無理)落札者が何か出品していれば質問欄、ヤフーメッセンジャーなどで連絡を取るしかありません。
>IDは削除されてはいませんが停止の場合、永久にそのままなのでしょうか?~
暫くすると期日までに登録情報を削除するようにと通知が来て削除とされます。

ヤフーからの削除メールに問い合わせフォームのURLが記載されていたでしょう。
理由を問い合わせて、停止解除を求めて見ましょう。

この回答への補足

一般書店で手に入るロリ系の本です。
ただ、ビタ-ズで他の方が出品して削除されていました。
ディズニーの本物にしか見えないのですが…。
取引ナビは使えません。
掲示板を使ったり、IDの後にyahoo.co.jpをつけてメ-ルしましたが半分は戻って来ました。
質問欄使ってみます。
ありがとうございました。

補足日時:2007/11/23 01:22
    • good
    • 0

大量に出品しているなら、出品者の住所、氏名、電話番号、返品、その他の特定商取引法に基づく表記を出品画面に明示していないとだめです。

業者では無いから、個人情報は出したくないでは、規約違反で削除対象となります。

この回答への補足

そうゆう事はしりませんでした。
ありがとうございます。

補足日時:2007/11/23 01:19
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!