電子書籍の厳選無料作品が豊富!

音楽をCD-Rに焼くとき皆さんは何倍速でやいているのでしょうか?私は今まで等速で焼いていたのですが、高速書き込みの場合は4倍速や8倍速の方がいいって聞いたことがあります。ただ、私の持ってるドライブは書き込み最大8倍速ですので、何倍速で焼くのが最適なのでしょうか?
また、お勧めのCD-Rメディアがあれば教えてください。
CD-RドライブはTEACのCD-W58E(HITACHIのパソコンに最初からついていたやつ)でOSはMe、パソコンの機種はプリウスの550U5SWです。

A 回答 (5件)

まず、#1の方に一つ、Sonyと富士フィルムは太陽誘電のOEM品ですよ。

そのため、太陽誘電の製品と同じ製品ですね。

さて本題です。
Q/皆さんは何倍速でやいているのでしょうか?

A/通常はドライブの最大書き込み速度で焼きますね。ただ、保存性を重視する物は、速度を若干落としてじっくり書き込むこともあるかな?

Q/私の持ってるドライブは書き込み最大8倍速ですので、何倍速で焼くのが最適なのでしょうか?

A/通常は8倍速で焼いて良いと思いますよ。エラーが出るようなら速度を落として書き込みましょう。
また、音楽CDの書き込みなどは速度を落とした方が良い場合もあります。(これは、ドライブとメディアの相性にもよる)

Q/お勧めのCD-Rメディアがあれば教えてください。

A/残念ですが、これはお奨めはできないですね。
CD-Rはドライブの作りも大事ですが、メディアとドライブの相性というのが最も大事になります。
たとえば、A社のドライブとB社のドライブがあった。
A社のドライブではRitekのCD-Rがうまく書き込めて、相性が良い、しかしB社ではRitekはダメでマクセルのメディアが最も相性が良かったとか、リコーの方が良かったということがよくあるのですよ。
なぜ、違いが出るかというと、メディアはメーカーごとに記録色素の仕様が異なり、ドライブを作るメーカー側もメディアメーカーのいくつかの製品にあわせてチューニングし設計するためどのメディアにドライブ側がチューニングしているかによって相性の良いメディアの種類が変わるのです。

そのため、特定の機種で相性が良くても、全ての機種でそのメディアの相性が良いと言うことはありませんので、自らでいろいろなメディアを実験するしかないですね。

ちなみに、太陽誘電というメーカーが先の解答に書かれていますが、このメーカー製品は多くのドライブメーカーで書き込みテスト用メディアとして使われます。
そのため、比較的多くのメーカーでうまく書き込めます。太陽誘電はソニー、富士写真フイルムにメディアをOEMで提供しています。(ソニーと富士はCD-Rメディアを自社で製造していません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になります。
以前に一回音楽を8倍速で焼いたときに音とびしてしまったので今は等倍で焼いている次第です。

お礼日時:2002/09/10 00:30

現在あるCD-Rの最大が八倍速なので、だいたいはそれで焼いています。


あまり失敗はしませんが、それで駄目だったら四、それでも駄目なら一で焼きます。

OSはME、CD-RドライブはNEC NR-7500A、CD-Rは三菱やTDKのを良く使います。単価が異様に安い720Mの中国だか台湾だかのも、たまに使います。アプライドとかいう電気屋で売っています。ソフトはEASY CD CREATER4 か CD COPIRを良く使います。

ただ、自分はCD-Rはデータのバックアップにしか使っておらず、音楽は焼かないので(というか、音楽を聴かない。ここ数年、CDを買っていない)よく分かりませんが、今のこれに不満は無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になります。
私もEASY CD CREATOR4を使ってます。

お礼日時:2002/09/10 00:18

最大8倍速なら大抵のものは4倍で焼いてます。


まれにバックアップでファイルのみ焼く場合は8倍で焼いていますが、リードエラーが起こるような事はありませんです。ちゃんと焼けてます。

機体もドライブも違うでしょうから一概に言えませんが。

>メディア
「Acer Gold CD-R74」
「ARITA COMPACT DISC RECORDABLE」
両方台湾のメディアだが、国産品と比べても質が高く、低価格。
私の近くの量販店では280~380程度で販売してます。
定価でも1枚単価50程度。両方650M。そして最近はあまり見ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になります。
「Acer Gold CD-R74」
「ARITA COMPACT DISC RECORDABLE」
最近あまり見ないんですか。秋葉原や新宿で売っているだろうか?今度行ってみます。

お礼日時:2002/09/10 00:25

わたしもCD-R/RWは、CD-R書き込み12倍速(Burn-Proof付き)のモデルですが、


時間的な余裕があるなら、書き込み速度は遅ければ遅いほど
書き込みエラーは起きにくくなります。
わたしもたま~に、個人観賞用に音楽CDのバックアップを取りますが
常に等倍速、または2倍速で焼いています。
これは、たまたま他人のCDプレイヤーで聞いたときに、音トビしたことが
あったからです。
メディアの性能によるところも大きいので、いろいろ試してみることを
お勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になります。
私も以前8倍速で焼いたとき音とびしました。今は等倍で焼いていますが、時間がかかりますよね。でも、音とびするよりかはましかなとおもってます。

お礼日時:2002/09/10 00:33

僕は16倍速ドライブ(キャッシュメモリ8MB、焼き損じ防止機能無し)を使っています。


8倍速で焼いてもドライブによってはキレイに焼けまよ。
(でも16倍速だとタマに音飛びします。。(-"-;))

もし、時間があれば各速度で焼いてみて、聴き比べてみると良いでしょう。

オススメのメディアですが、今は「TDK」「フジフィルム」「sony」を使ってますが、
「TDK」が良いような気がします。

それと、650MBと700MBメディアを使ってますが700MBメディアで焼くとタマにまともに再生できない場合が・・
この辺はドライブとメディアの相性もあると思うので参考にはならないかもしれません。m(__)m

余談:
太陽誘電のメディアも持ってますが、何故かエラーが多いです。。
評判の良い製品なのですが、ウチの環境ではイマイチです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になります。
以前8倍速で焼いたら音とびしました。
メディアとドライブの相性というのはあるみたいですね。

お礼日時:2002/09/10 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!