
3日前からゼニガメを飼い始めました。
まだ子供で500円玉くらいの大きさです。
初日は水槽越しに覗く私を警戒することなく
じーっと見つめ返してきたりして
警戒心の無い良い子だ~なんてのん気に思っていたのですが
2日目から隠れ家に引きこもったまま出てこなくなってしましました。
私が居ると落ち着かないんだろうと思って
一晩中放っておいたのですが
今朝起きて様子を見に行ったら相変わらず引きこもっていてorz
少しでも日光浴させてあげたかったので
隠れ家の外に出したらしばらくしてまた隠れ家に・・・汗
そこが気に入ってるってだけなら全然かまわないのですが
一日中そこから全く動かないし、エサも一口も食べないし
初日とまったく別人(別亀?)になってしまって不安です><
このまま放っておいても良いのでしょうか?
どなたかアドバイスお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
食べない理由は分かりませんが、上記サイトを読んでください。
今の水槽内の飼育環境が大丈夫か確認してください。
下記サイトには、同じように出てこなくなった方の相談があります。
参考になると思います。
綺麗な水を好みますから注意してください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
知りたかった事が記事の中にいっぱい詰まっていて
とても参考になりました!
ヒーターを購入したところ、初日のような元気さを
取り戻し、引きこもることも(今のところ)なくなりました^^
まだエサを食べてくれないですが、一安心です。
どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
亀は気温が20度以下くらいになると冬眠準備にはいるため、
食事をしなくなります。
子ガメなら冬眠させないほうがよいかも知れません。
「亀の飼い方、冬眠」などで検索するとたくさん情報が見れます。
かわいい子ガメ、大事にしたいですね!
参考URL:http://www.city.himeji.hyogo.jp/aqua/q&a/q&a.html
冬眠に備えてたくさん食べるものだと思っていたのですが
逆だったんですね!
これから先は部屋の温度と水温にもっと気を配ろうと思います。
ゆっくりゆっくり、たくましく育ってほしいものです^^
アドバイスどうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
最近寒くなってきましたから冬眠してるんじゃないのでしょうか?
私は、専門家でもないので詳しくは分かりませんがちゃんと冬眠させるならさせないとダメらしいです。
カメの飼育方法について書かれている書籍で勉強された方がいいのではないでしょうか?
今日家に帰ってみると死んだように眠っていて
冬眠(?)しかけていました^^;
エサを十分に摂っていないのに冬眠させるのは危険だと思ったので
たたき起こしましたが汗
これからしっかり飼育方法を学びたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で人間ってペットを飼うんで...
-
他人のペットの飼い方に口出し...
-
猫や犬を3匹以上飼おうとする人...
-
犬がネズミを。
-
金魚って真っ暗な部屋においと...
-
妹が水槽に溜まったスネール を...
-
猫と犬を同じ家の中で飼う。
-
ペット(犬)がいる部屋に入る...
-
ペットのうさぎについて教えて...
-
電車に犬を乗せていいですか?...
-
ワンニャン平和党 ドラえもん ...
-
河川敷に、キジはいますか。 鳥...
-
あるペットについての相談があると
-
ウツボカズラのガヤの捕虫袋っ...
-
くしゃみについて ウサギを飼っ...
-
ペットを飼ってる方々 日本にも...
-
100円の店で売っているペッ...
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
-
愛犬家、愛猫家の方へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冬眠
-
ミドリ亀がミイラになっちゃっ...
-
今の時期、特にヘビは飛びかか...
-
どうして赤道付近の虫は大きい...
-
亀さんが、動かなくなってしま...
-
この「前述のとおり」の「前述...
-
今、一週間少し旅行に行ってる...
-
デグーが突然死んでしまいまし...
-
ミドリガメが起きません・・・
-
亀の冬眠方法について質問です...
-
カメが引きこもりになってます><
-
一週間近く餌を食べない銭形亀
-
冬眠しませんっ(>_<)
-
今、冬眠中の亀の甲羅の中が痩...
-
コウモリです、本当にゾッとし...
-
カメは冬眠中に息継ぎしないの?
-
冬眠ガメが起きてしまった場合
-
なぜエゾリスは冬眠しないのか?。
-
ジャンガリアン、冬眠じゃなく...
-
カナヘビの冬眠への準備につい...
おすすめ情報