重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Java の問題集みたいなのは売っているんでしょうか。
本屋に行っても用語といいますか、サンプルプログラムのようなものしか見つけられなかったので…。
もし知ってらっしゃる方がいましたら、おすすめの本なんかを教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんばんは。



こう言ってはなんですが、問題集みたいなのはあまり見かけません。資格対策の本に、問題が載っていますが、全く意味はありません。

そこで、なるべく長めのコードが載っている本が良いです。大部分の本は20行程度のサンプルプログラムばかりで、初心者の方は勉強にならないと思います。

個人的にお勧めなのは、
翔泳社からでている、「10日で覚える」シリーズで、Javaの本が3冊出てます。

ピアソンエデュケーションから出ている「Java工作プログラミング」という本は、なかなか興味がわくアプリケーションが載ってます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894711 …

最後に、共立出版から出ている「実例・演習で身につけるJavaプログラミング入門」も良いです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320029 …

個人的には、3番目のが良いと思います。では、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか…ないんですね、問題集。
学校で習っているので、基礎一通りのプログラミングを作れるようになったんですが、もっと沢山のプログラミングの練習がしたかったんです。
kamkamkam3さんのすすめて下さった本を参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/09/09 20:09

>えっと、メソッドやクラス、オブジェクトを使って…


>“参考書にのっているソースを回答として、○○を□□>しなさいという問題

それは設計の問題になってくるので
多分視点を変えないといかんと思いますよ



>を自分で解きたいな”なんて思っていたんです。
>すみません、わかりにくくて <(_ _)>

ん~、、、、、そんなん書籍に頼らないで自分でやりませんか?
一番簡単に聞くと
貴方は何をつくりたくてプログラムを学んでるのですか?

システムを作りたいのであれば
サーバー通信をするためのクラスを作ってみるとか
それを使って簡単なC/Sシステムを作るとか(チャットでもリアルタイム配信する株価チャートでもいいから)

ゲームを作りたいのであれば
フェードを実現するクラスを作るとか
当たり判定を自動処理するスプライトクラスを自作するとか
イメージマップを実現するためのクラスを作るとか


一体貴方はどんなのモノを作りたくて
勉強しているのですか?
作りたいものがあるのならば、それに関連した事をやってみればいいだけです
基礎はすでに学ばれたんですね?
それならば後は自分のやりたい事をやるだけです

もし、万が一、なにも作りたいものが無いのでしたら
今貴方が動かしているアプリケーションを作ってみてください、簡単なところでメーラーとか、エディタとか
バイナリエディタでもいいですよ

Windows標準スクリーンセーバじろじろ見て研究して
JAVAで同じような画面の動きを実現してみてください
ラインアートとか宇宙飛行とか


えと、失礼ですが貴方は「オブジェクト指向」はもう学んだのでしょうか?
もし「なにそれ?」でしたら、そこから学んだ方が良いかもしれません、JAVAはまがりになりにもオブジェクト指向言語です
もし「オブジェクト指向」の概要すら知らないのであれば、JAVAの文法しかまだ教わって無いいことになりますからJAVAの基礎にはまだまだ及んでいませんよ。

それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オブジェクト指向は学びました。
何を作りたくて…ってのはないんですが。システム分野になるかもしれません。
まだ本当に初心者なんで。
基礎中の基礎、例えば一行読み込みをし文字列の比較をして、それによってそれぞれ処理を変えるとか。メソッドを使って、計算をするとか。
そんな問題があったらと思ったんです。
すみません。二度にわたっての回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/11 17:35

こんばんわ、sohです



どんなものをイメージしてるのか見当つかないんですけど。。。。

プラグラミングの練習をしたいって
どんな風な練習がしたいんですか?

この回答への補足

↓ 間違ってお礼にのせてしまいました。

補足日時:2002/09/10 17:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと、メソッドやクラス、オブジェクトを使って…
“参考書にのっているソースを回答として、○○を□□しなさいという問題を自分で解きたいな”なんて思っていたんです。
すみません、わかりにくくて <(_ _)>

お礼日時:2002/09/10 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!