性格いい人が優勝

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。1年ほど前オーディオ機器(スピーカー)に入っていたアルカリ電池から液漏れをしているのを発見しました。そしてオーディオ機器を処分するときに、オーディオ機器が置いてあった台の上に電解液がほんの少量こぼれているのに気がついたのですが液漏れという事態に遭遇したのがこのときはじめてだったのでそのまま処理もせず電解液をこの1年間放置してしまいました。しかし1年も経つとさすがにまずいかな、と思い電解液がこぼれていた部分は濡れた雑巾で拭きました。(こぼれていた部分は小さなシミみたいな感じになっていたと思います。)ここで質問なのですが、拭いた雑巾は捨てたほうがいいのでしょうか?(今のところ、その雑巾はきちんと水洗いして使っています。)電解液は時間がたつと炭酸水素カリウム化して毒性はなくなると聞いたことがあるのですが・・・。少し心配です。どなたか回答の方、よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

今般の雑巾については、No.2様の仰るとおりです。


洗濯すれば、大量の水で晒されますので問題ありありません。
洗濯後はそのまま普通に使って構いません。

なお、余談として、、、
今後も同じように、もしも、電池が液漏れした場合の対応です。
電解液は強いアルカリ性です。
家庭の身の回りにある酸性の液体で中和すればよいのです。
食酢(酢酸)やレモン果汁を雑巾や綿棒に染み込ませて丁寧に液漏れした部分を拭けばOK。
これで、皮膚に付いても薬品ヤケドの心配は無くなります。
その後、錆びるといけないので、丁寧に乾拭きすれば作業終了です。
錆びていたら、紙やすりで錆び落としをしましょう。
反対に、もしも、強い酸性の薬品などをこぼした場合は、家庭の身の回りにあるアルカリ性の液体で中和します。
石鹸水や洗濯石鹸水で中和すればOKです。

お酢と石鹸、覚えておくとイイことがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
中和は家にある身近なもので簡単にできるものなんですね。
初めて知りました。今後、もし液漏れを発見した場合はレモン汁などの酸性のものを使って処理するようしたいと思います。
本当にありがとうございました^^

お礼日時:2007/11/25 10:38

電解液ですが、苛性ソーダですから、


時間が経つとというよりも、水分を得たらすぐに毒性は
なくなります。
そのぐらい水気による分解が早い薬品です。

ただ、それで絶対に大丈夫か?と訊かれると微妙なところですね。
一応、苛性ソーダはパンの食感改善にも使われていますが、
使わないにこしたことはありませんから。
それに、電池には他の薬品も含まれているし。
どこまで神経質になるか、という問題だと思います。

以後はティッシュで拭きましょう。

参考URL:http://www006.upp.so-net.ne.jp/otsukimisou/soap/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
苛性ソーダは聞いたことがありますが、まさかパンにも使われているとは知りませんでした。
雑巾は、「洗濯すれば毒性はなくなるので普通に使ってもよい」とNo.3の方から回答を得たので普通に使いたいと思っています。
ただ、もしまた液漏れに遭遇した場合はティッシュで拭くようにします。これからは気をつけます。ありがとうございました^^

お礼日時:2007/11/25 10:43

念には念を入れるべきです。

捨ててください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
「雑巾は洗濯後は毒性がなくなるので普通に使ってもよい」とNo.3の方から回答を得たのでこれからも使いたいと思っています。あまり神経質になりすぎるのも良くないですし^^;;
しかし、今後液漏れに遭遇した場合はティッシュで拭きたいと思っています。ありがとうございました^^

お礼日時:2007/11/25 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!