重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。

TomcatとJavaに関してですが、
通常(特別何もせず、ただ、sessionに格納する場合)
sessionに格納したデータは、クッキーに出力されるのですか?
それとも、サーバ上のメモリに格納されているのですか?

ご回答お願い致しますm(_ _)m

A 回答 (3件)

>sessionに格納したデータは、クッキーに出力されるのですか?


>それとも、サーバ上のメモリに格納されているのですか?

サーバのメモリに格納されます。
クッキーに出力されるのは、通常、セッションを識別するためのIDのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
理解できました☆
本当にありがとうございました☆

お礼日時:2007/11/27 17:31

すいません。

Kyon2_PaPaさんが正しいです。
サーブレットの規格書は:
SRV.7.1.1 Cookies
Session tracking through HTTP cookies is the most used session tracking mechanism and is required to be supported by all servlet containers.
The container sends a cookie to the client. The client will then return the cookie on each subsequent request to the server, unambiguously associating the request with a session. The name of the session tracking cookie must be JSESSIONID.

JSESSIONIDという名前のクッキーを使うだけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
規格書は英語が多いので見てませんでしたが、
これからは少しずつみるようにします。
ありがとうございました☆

お礼日時:2007/11/27 17:33

セッション管理にクッキーを使う場合はクッキー、URL書き換えを使う場合はサーバ上のメモリが使われます。

…が、われわれはそんな楽屋裏をあまり気にする必要がないです。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m

sessionに情報を格納しすぎるのは良くないとあったので、
メモリに全てを格納するからかなと思っていたところ、
クッキーに格納などという記事もありましたので、
その辺りがよく分からなくて質問しました。

すみません。確認ですが、
Cookieクラスなどを使用しなくても、クッキーかサーバ上のメモリか
勝手に処理してくれているということなんですか?

ご回答よろしくお願い致します。

補足日時:2007/11/26 11:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!