アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下の親しらずを抜いた人に質問です。

①抜くのにかかった時間は?
②抜いたあと縫いましたか?縫わずに済んだ人いますか?
③抜いてから、腫れや痛みはどうでしたか?
④どれくらいで、キズがふさがり完治しましたか?
⑤その他、親しらずエピソードなどあれば自由に。。。

宜しくお願い致します。

A 回答 (13件中1~10件)

親知らずを抜きに行くと言うよりは、放っておいたら虫歯になってしまって


あまりに痛くて歯医者に駆け込んだ、という状態でした。

1.診察室に入室→軽く見てもらう・抜歯決定(激痛の虫歯になってました)
→レントゲン→麻酔→抜歯→「はい抜けました。口をゆすいで下さい」
→「お疲れ様でした」。。。以上、20分以内。
2.この歯に関しては縫いませんでした。
まっすぐ生えていたようで、上向きにスポっとキレイにぬけたそうです。
3.幸い、ありませんでした。一応痛み止めの処方箋は出されて薬を用意したけど、飲まず。
4.キズ自体は1週間もすればOKでしたが、
抜けた跡を歯茎が埋めて行くには、それなりの時間がかかりました。
また、歯が生えきっていなくて、歯の上に少し、のどちんこみたいに
歯茎が乗っかっていた状態で、これは抜歯して10年たった今でも
ペロペロと浮いている状態です。
5.その後、あと2本抜きましたが、1個は歯の形にもなってない豆粒みたいで
抜歯というより除去みたいな感じでした。
もう1本は痛む前に抜いてしまおうと行ったら、斜めに曲がって生えていて、
こっちは麻酔かかってるから痛くもないし何が起きているかわからないんだけど
歯医者さんは削ったり切開したり、大仕事だったみたいです。
幸いにして、いずれも術後の痛みは全くなかったです。

この回答への補足

この場を借りて補足です。
たくさんの回答ありがとうございます。
私自身が、最近親知らずを抜いたのですが、時間がかからず・縫わず・あまり腫れず、ですが穴が洞窟のようにあいてる状態で一週間以上経ち、このままポッカリあいたままなのか??そもそも縫わないなんてありえるのか??と不安になり、皆様はどうだったのかと思ってこの質問をしました。引き続き回答お待ちしております。

補足日時:2007/11/27 16:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。かなり差し迫った状態で臨んだのですね。

>これは抜歯して10年たった今でもペロペロと浮いている状態です。

それはなんだかなんとも言えない状態ですね。食事の時に不便はないのでしょうか??

痛みが少ない状態でよかったですね(^^)

お礼日時:2007/11/27 16:08

こんにちは(^O^)



つい最近上下計4本抜きましたf^_^;

自分は腕の良い医師を紹介してもらったので、それをふまえて読んでいただけたらと思います。

①抜くのにかかった時間は1本あたり10分くらいでした。ただし、その前に麻酔を打ちますので、麻酔は5分前後だったと思います。
②抜いたあとは縫いましたよ。麻酔が効いてるので全然痛くなかったです。
ちょちょいのちょいで終わりました。

③腫れましたが、そこまで目立ちませんでした。
耐え切れないくらい痛かったら使う痛み止めをもらいましたが、一つも使わずにすみました。

④抜いて、翌日消毒に行って、一週間後に抜糸をしましたが、抜いたところで食べ物をすぐに食べれませんでした。少し痛みもありましたが、違和感というんでしょうか。塞がったのは1~2週間くらいでした。

⑤エピソードは、抜くときに自分の親知らずは変な方向に生えていましたので、まず、ウォーターカッターみたいなので切りました。痛くはないです。逆にちょっと面白い(?)

それと、言っておきたいのは、抜いたあとの出血がすごいです。抜いた後はあんまり食べ物食べれませんよ。血が出るわ出るわで。
このときに痰などは吐かないでといわれました。強く刺激をしないほうがいいそうです。無理に血を出さずに、自然に任せるということですね。

以上参考になれればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

四本いっぺんに抜くなんて、すごいですね。痛みも腫れも少ないなら相当な名医さんだったのでしょう、素敵です。でも四本分の出血がきたのでしょうか、常に血がでているのでしょうかね、気持ち悪そう。。。痰を我慢するのも度重なるとつらいですよね。

お礼日時:2007/12/03 10:54

1.2時間半くらいかかりました^ ^;


  左奥歯の奥に横に生えていて、骨に癒着しているかもしれないので
  神経を抜いて骨を削るかもしれませんと事前通達されていました。
  大学病院で女医さんでしたが、すごい力仕事になって、他の患者さんたちは
  すべて終わって外も暗くなっているのに当方はまだ終わらず、
  見かねたのか隣で治療をしていた医師が協力してくれました^ ^;
  最終的には顎をかかえるようにして固定してました。
  当然、麻酔は何度も足しました。
  抜いたものを見せてもらったら、4つくらいに割ってました。

2.縫いました。
  体質なのか出血は少なく、病院を出る頃には止まっていました。

3.腫れはたいしたことありませんでしたが、痛みは3日くらい続きました。
  3日間は口が開かず、咀嚼もろくにできず、おかゆ生活でした。

4.1週間くらいでしょうか。
  抜糸したときには傷自体は綺麗になっていたような。
  ただし抜いた穴のほうは2年たつ今でもふさがっていません。
  奥歯のわきに微妙な隙間があります。

5.埋もれていて見えませんが、レントゲンで右の下の奥歯のところにも
  同じように横に生えているのが見つかっていて、しかも左より下部で、
  抜歯前には時期をみて抜いた方がいいかもと言われたのに、
  抜歯後にはこれはもっと大変だから、支障がないなら(出てこないなら)
  そのままにしておいたほうがいいと言われました^ ^;

  ちなみに左のは奥歯の接触している部分が虫歯になっている可能性が
  あったので、抜かないと治療できないとのことだったんです。
  抜いてみたら親知らずも黒くなっていて、当然奥歯も虫歯で、削りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

二時間半。。。。長い旅でしたね。出血がたいしたこと無かったのが救いでしょうが、口が満足に開けず食べれずはつらいですよね。穴はあれだけポッカリ空くとふさぎきらないものなのでしょうか。。。。??親知らずのせいでとなりも虫歯って多いみたいですよね、私もでした。抜かずに済むならそのままにしたいですけど、爆弾抱えているみたいで、おそろしいですよね。。。

お礼日時:2007/12/03 10:48

1・多分、2、30分くらい。

横向きに生えて、隣の歯と癒着していたらしくて、先生は格闘していました。
ギリギリギリ・・・と歯の音がするのが怖かったです。
2・縫いませんでした
3・麻酔が切れてから痛みが激しくなって、痛み止めを飲んでも良くならなくて、翌日仕事を休みました。
出血も抜いた翌日の昼ごろまで、止まりませんでした。
腫れも、自分ではよく分からなかったのですが、他の人が見たら分かるようで、3・4日くらいは腫れていたみたいです。
4・あんまり覚えていません・・・5に続きます

5・親知らずを抜いて1ヶ月後に、親知らずを抜いた隣の歯が浮くような感覚を覚えたので、歯医者に行くと、
なんと、親知らずを抜いた所から細菌が入り、隣の歯の根っこを侵してました。
そして、歯の根っこの治療・・・。壮絶でした。
細菌を取り除くためになんかぐりぐりやられた時の痛みは、泣きたくなくても涙が出ました。
その歯は、詰め物をしていたのですが、それを取った歯の奥は、黒いんですよ。底が見えなくてブラックホールみたいでした。恐ろしい・・・。
それが一番怖かったけど、人間の構造って、不思議~って思いました。
親知らずを抜いてから、歯の根っこの治療が終わるまで、約三ヶ月・・・。
ついでに他の歯も虫歯が見つかったりして治療して、
11月から翌年の3月まで歯医者に通ってました。

上の親知らずは左右共すんなり抜けましたが、下の親知らずは手こずりました。
親知らずが生えてきた当初、私は、歯が増えた~と喜んでいたのですが、とんでもなかったです。
上の親知らずも、だんだん伸びてきて、下の歯や歯茎を圧迫して、
かみ合わせも悪くなるそうですし、
生えてきたら、何ともなくても抜いた方がいいぞ、邪魔だから是非抜くべし!! と親知らずが生えてきた人に力説したいです。
では失礼します・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。

なかなか大変な思いをしたようですね。。。横向きに生えていた上に癒着。。。しかも歯の根っこの治療って。。。親知らずのせいでここまでくるのは参ります、親知らずを抜くとどうなるかなんて、抜かないとわからないし、個人差がありすぎて予想もつかないですよね。それでも、是非抜いた方がいいと力説はしたくなりますね。だって年取ってからあんな思いするのは、本当に勘弁ですよ、寿命ちぢまりそう。。。笑。

お礼日時:2007/12/03 10:43

こんにちは。


左下の親不知を会社近くの歯科医院で抜きました(2年半くらい前)。

(1)10~15分くらい(麻酔をかけて)。
(2)縫っていません。
(3)多少痛みはあったように思いますが、
   大したものではなかったですね。
(4)2週間くらいだったかな。
(5)初めて親不知というのを抜きましたが、
   拍子抜け(←私にとっては)するくらいに
   早く終わりました。
   抜く時の痛みが来るかなって思っていたんですけど、
   先生の腕が良かったのかな。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
拍子抜けしちゃうくらいならよかったですね。
やはり生え方や先生の技量も関係してくるのでしょうか。。。。なんか大変な人は大変、平気な人は全然平気って、二極分化しているような気が。。。

お礼日時:2007/11/27 16:42

親不知が、その前にある歯を斜め後ろから押すようにはえてしまったので抜きました。

あと理由は忘れましたが、対する上の歯も抜いています。
(1)1本2時間半 電ノコで3つに割って抜きました。
 上の歯は歯茎を破れずに伸びてきたので、切開して抜きました。
(2)全て縫いました。
(3)午前中に抜いて、その日の夜中近くまで鈍く痛みました。血がなかなかとまらず、つらかったです。
(4)よく覚えていませんが、穴がふさがるまでには結構かかったと思います。
(5)血が口の中にたまり、固まってゼリー状になる様は気持ち悪いです。左側上下を抜き、2週間後に右側を抜いたら、食べる量がかなり減り、おかげで63kgの体重が56kgになり、いいダイエットになりました。以来、その体重を維持しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電動ノコギリ。。。。回答者様はサラリとかいていますが、コワイですよね。やはり穴のふさがりには時間がかかりますか。。。。食べたくても食べれなかったのでしょうが、いいダイエットといえばそうなので、よかったですね。。。?。。。よかったのかな?

お礼日時:2007/11/27 16:40

7年前に近所の歯医者で下を1本、1年ほど前に残りの下1本上2本を総合病院の口腔外科で1泊入院をしてまとめて抜きました。



(1)両方30分くらいでした。
(2)1度目は縫いませんでした。二度目は縫いました。
(3)一度目は大変でした。漫画みたいに腫れて出血は3日続きました。しかも血の固まりがどろどろ出てきました。2週間くらい大きな口を開けれませんでした。しかも傷口から雑菌が入ってのどが炎症を起こしたらしくのどまで痛みました。2度目は出血はその日のうちにとまり2日くらい痛みました。
(4)抜いた跡の穴は数ヶ月残りました。

1度目の抜歯後は本当に大変でした。3日くらいは飲み物がなんとか飲めるくらいでしたし、1週間はやわらかいものしか食べれなかったので、3キロ痩せました。ただ、私の周りにこんなに大変だった人はいませんでした。歯医者さんも20代でこんなに出血する人は珍しいと言っていました。

二度目も割と出血は多いほうだったらしいのですが入院して抜歯したので先生がこまめに様子を見に来てくださり出血が多いのでさらに処置をしてくれ落ち着きました。3本まとめてなので入院ということになりましたが入院して良かったです。
怖いのは抜歯のときに神経を傷つけると舌にしびれが出たりすることもあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
血のかたまり。。。のどまで巻き添えにして大変だったみたいですね。強制ダイエット状態にもなってしまったみたいだし。。。
やはり抜いたあと、ふさがるまで数ヶ月かかる人もいるようですね。そう、大事な神経と隣り合わせの場所なので万が一はこわいですよね。

お礼日時:2007/11/27 16:35

(1)歯科口腔外科で、30分くらいかかったようです。


(2)縫ったと言われました。
(3)麻酔が効いてたので痛みはあまりなかったんですが、顔は頬から下が変形してましたね。
(4)1週間~2週間だったような気がします。10年以上も前の事なのであまり憶えていません。
(5)上下4本の親知らずを1年がかりで抜いてからは、痛みに鈍い人になってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり腫れはひどかったのでしょうか。。。しかも痛みに鈍い人になってしまったというのは。。。。痛みをいっぺんに経験してしまって体に免疫がついたのでしょうか。。。いいことのようで危険なような。。。。

お礼日時:2007/11/27 16:32

(1)上の親知らずと同じときに抜きましたが、おそらく30分程度だったのではないかと…。



(2)私の親知らずは横に生えていて角が少し見えている状態だったので、切って歯を少し砕いたあと、根っこ部分を抜きました。ですので縫いました。

(3)全く腫れませんでしたし、痛みもありませんでした。次の日休診日だったので2日後に傷を見せに行ったら、「今日抜糸だっけ?」と言われました(抜糸は1週間後の予定でした)。それほど腫れていなかったようです。

(4)1週間後に抜糸しましたので、傷がふさがったのは一週間後、ということになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
腫れも痛みもなかったのはよかったですね。
しかも医者もびっくりの回復力だったのでしょうか。。。いいことです。

お礼日時:2007/11/27 16:30

こんばんは。


歯を抜く状況などは#2さんと殆ど同じです。

1:覚えていませんが・・・。
  30分くらいかかってたと思います。
  親知らずが横向きに生えてきて、奥歯を押して
  来たので、親知らずを抜きました。
  親知らずを切っては横に引き出し、切っては
  引き出し・・・という感じでした。
2:縫ってません。
3:抜いた日は痛み止めを飲みました。
  ジンジンと痛む感じで・・・。
  でも、翌日からは普通に生活してました。
  (2~3日分くらい痛み止めはいただいていたかも)。
  親知らずを抜いたらほっぺがパンパンに腫れる方も
  いるようですが・・。殆ど腫れなかったと思います。
4:抜いた後まで完治したと思うのには2週間くらい
  かかりました。
5:親知らずの根っこを抜いたあとですが・・・。
  傷がふさがるまでは、よくご飯粒が入り込んで
  いました。楊枝でご飯粒を刺して、ご飯を引き抜いたり
  した事もあります。
  親知らずが横向きに生えていたので・・・。根っこの
  方向などもあって、ご飯粒が入りやすかったのかも
  しれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですよね、ご飯粒とか入りやすいので、食後はいつもブクブクしています。横向きは入りやすい穴のあきかたになるのでしょうか。。。。。

お礼日時:2007/11/27 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!