dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
ネットで検索したのですが、
見つからなかったのでこの場を借りて質問させてもらいます。

社内でITサポートをやっており、
会社のPC1台を社長の社宅で使うことになりました。

IPアドレス及びDNSサーバーのアドレスを自動取得にし、
コンピュータのログイン先も変更と接続(電話線にモデムを繋ぎ、
モデムからPCへLANで接続しています。モデムはどこから入手したか
わからないとのことでした。)もしたのですが
インターネットに繋がりませんでした。
詳しく聞いたところ、プロパイダに入っているかどうかがわからない
ということで言われました。

PCの設定は恐らく間違っていないと思うので、
プロパイダに入っていないのではないかと思ったのですが、
設定した人が既に辞めてしまっているため調べようがないという
事態になってしまいました。

早く調べておいてと言われ、会社で調べたのですがお手上げです。
経理の人も管理していないらしいので、会社では情報がありませんでした。

どなたか、加入しているプロパイダを調べる方法をご存知では
ないでしょうか?(加入している・していないでも結構です。)

お分かりの方、是非お知恵をお貸しくださいませ。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

ADSLモデムがあるということなのかな?



ならば、そのADSLモデムのメーカー名と型番から大まかな情報がわかると思います。
Yahooのモデムとかなら(回線業者=プロパイダなので)、その時点でプロパイダまで判るのですが、問題はフレッツADSLを使っている場合ですかね。
その場合は、以前PCでネットに接続出来ていたのなら、

 ・ADSLモデムがルータータイプでPPPOEの接続情報がモデムの中に書き込まれている
 ・以前接続していたPCにフレッツ接続ツールがインストールされており、その中に接続情報が書き込まれている

筈です。
その接続情報(プロパイダ名とかIDです)が判れば、何とかなるかも。

この回答への補足

解決しましたので、この場を借りて皆様にお礼をしたいと思います。

会社で資料を探してもらって解決という形になりました。

ご回答してくれた皆様本当にありがとうございました。

補足日時:2007/11/29 19:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kusa_mochi様。

なるほど、モデムのメーカー名等で調べるということは
考えつきませんでした。

確かNTTだったような気がするのですが、
現場に行って確認をしてみたいと思います。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/27 09:09

診断くんでいけますかね


http://taruo.net/e/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

snowplus13様。

貴重なサイトをありがとうございます。
ですが、インターネットに繋ぐことができない為
こちらでは調べることができないかと思われます。
こちらのサイトは今後、お役にたてることがあれば使わせていただきます。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/26 22:16

 


毎月料金を引き落とされてる筈だから、銀行口座の取引履歴を見れば判ります。

 

この回答への補足

b4330様。

記入し忘れておりましたが、
講座引き落としが会社になっているようで、経理に確認しましたが
わからないとのことでした。
また明日確認してみます。

ご回答ありがとうございます。

補足日時:2007/11/26 22:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!