アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去の質問で逆のパターンはあったのですが・・

中国で買った小さいケータイを日本に帰国後でも使いたいと思っています。日本の携帯のSIMカードを入れて使う方法ありますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

使えたとしても通話以外の機能は利用できないでしょう。

    • good
    • 0

日本では、通信方式として、PDC、W-CDMA、cdma2000、PHS が


ありますが、中国ではこれらのうち、PHSしか採用されていない
ハズです。

中国で買ったケータイというのがPHS(現地の呼び方では小霊通)で
あれば通信方式は一致しますが、中国製の電話機は、日本の公的機関の
認証を受けていないはずなので、使用することは違法となります。

ということで、要するにダメってことです。あきらめましょう。
    • good
    • 0

中国の携帯電話の方式はほとんどがGSM、聯通の133で始まる番号がCDMAです。



中国の携帯電話は通常はGSMのみ、CDMAのみですが、GSM+CDMAやGSM+3Gといった複合対応の機種があります。GSM+3GのうちWCDMAに対応しているものであれば、日本で使用可能です。
中国の電話屋さんで聞いてもわからない場合が大半かと思いますので、日本の白ロム屋さんのサイトを貼り付けます。
http://www.stf-phone.com/shopbrand/001/004/X/pri …
ここで、「日本・韓国を含む全世界対応」の機種を選べば日本で使用可能です。(日本側はSOFTBANKかDOCOMO、SOFTBANKの方が安定しているという話もあります。)

#1の方の言われるとおり通話のみしかできませんし、#2の方の言われるとおり、日本国内法上認められていない無線設備になり違法性があります。

日本と韓国の携帯電話の方式が世界標準のGSMを採用していないことにより起こる現象につき、帰国後、韓国以外の海外に行かれることがあれば現地でSIMを買えばいつでも使用できます。

また趣旨とは異なりますが、中国で使用されている電話番号で中国とのやり取りが今後続く場合は、日本対応の電話機を購入して中国の電話番号を国際ローミングにする方法もあります。(現在プリペイド携帯=神州行、如意通などをご使用の場合は無理かと思います。)

「小さいケータイ」ということからGSM専用機である可能性が高いですので、GSM専用機であれば、日本と韓国では使用できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。やっぱりだめですか。おとなしく日本で買うことにします。

お礼日時:2007/11/30 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!