
batファイルを使ってファイル名を変更する方法を教えてください。
例えば、
変更元ファイル:tata1234.exe
変更先ファイル:tata.exe(元ファイル名の一部を削除した名前)
流れでは、あるファイルをbatにドラッグ&ドロップして
COPY %1 %TMP%\%~nx1
REN %TMP%\%~nx1 ???????
変更したファイルを元ファイルのあったフォルダに移動(orコピー)
別ファイルに出力したりしないと無理でしょうか?宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元ファイル名の先頭4文字まで残して5文字目以降を消すということでいいでしょうか。
set NAME=%~n1
REN %TEMP%\~nx1 %NAME:~0,4%.%~x1
>変更したファイルを元ファイルのあったフォルダに移動(orコピー)
これはどういう意味?変更とは?
この回答への補足
ありがとうございます。
分かりにくい質問ですみません。
消したいのは、拡張子を含めず後ろから4文字です。
例えば、ABCD1130.exe → ABCD.exe
XYZ1130.dll → XYZ.dll
宜しくお願いいたします。
「変更したファイルを元ファイルのあったフォルダに移動(orコピー)」は今回の質問に関係ありません。すみません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) ファイル名の一部をbatで変更したい batファイルを使って、以下のようにファイル名の一部を変更した 3 2023/02/21 20:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/11 11:05
- Access(アクセス) Access VBA を利用して、フォルダ内のファイルの名称を変更したい 1 2023/08/03 08:27
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Windows 10 renameコマンドでファイル名からアンダースコアを消す方法 5 2023/04/24 13:33
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バッチ処理 特定の文字以降をリネーム
Ruby
-
ファイル名の一括変換で、先頭の数字を削除したい。
フリーソフト
-
バッチファイルで文字列削除について
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
【バッチファイル】ファイル名で、文字列の範囲を指定して一括削除するコードをください
Windows 10
-
5
renameコマンドでファイル名からアンダースコアを消す方法
Windows 10
-
6
ファイル名を特定の文字までを削除したい
フリーソフト
-
7
ファイル名の一部削除について
XML
-
8
batファイル、コマンドプロンプトでファイル名の置換
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
バッチファイル 文字列にスペースがある場合
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
CSVファイルの特定行の削除
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
エクセルの拡張子XLSのファイル...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
my.cnfファイルを編集しようと...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
フォルダ内の複数のファイルの...
-
Googleドライブについて
-
batでファイル名を変更したい(...
-
テキストファイル操作 実行時...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
HPビルダー未使用ファイルの...
-
Excel2000でファイルが開けませ...
-
あるファイルを特定の人以外に...
-
HTMLのファイル移動について
-
【VB6】ファイル保存:同名パス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSVファイルの特定行の削除
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
iCloud for Windowsをアンイン...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
WINDOWS CMDからゴミ箱のファ...
-
vbsからのExcelマクロ呼び出し...
-
[Unity]シーンファイルの中が消...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
複数のExcelファイルにある同名...
-
このファイルは外部のエディタ...
-
batでファイル名を変更したい(...
-
フォルダ内の複数のファイルの...
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
FTPのgetとputの使いわけ。
-
Googleドライブについて
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
エクセル保存終了で一時ファイ...
おすすめ情報