
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Adobe Dreamweaver CS3やSpryについては知りませんので、一般的なXMLの改行表示の方法について。
XMLを改行して表示させたい場合には、私の場合、保存する際にすべての要素ごとに改行を加えたりインデントを加えたりするXSLTを通すという手段を使っています。
Adobe Dreamweaver CS3というものにXSLTを通す機能があれば解決なのですが。。(そこについては我関せず)
以上役に立つかどうかわからない回答でした。
>ggaoggさん
有難う御座いました。プログラミングのほうはかなり暗いので、手を焼いておりましたが、自己レスをしておきます。
Spryの機能は、現在出版されているDreamweaver CS3のノウハウ本に書かれているような単純なものではないらしく、Spryに添付されている英語の説明書を読んでみると、かなりいろいろなことができるようです。改行についても、1行書き加えるだけでできることがわかりました。重ねて御礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AJAX 自作の地図をグーグルマップのようにしたい 3 2022/11/15 11:53
- XML XML同じ名前の要素を自動で集約するツール 1 2022/04/11 09:21
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスにて .xmlファイルの使い方をご存知の方、よろしくお願いいたします。 2 2022/09/30 00:55
- Visual Basic(VBA) vbaのエラー対応(実行時エラー7:メモリが不足しています) 4 2023/04/24 00:20
- Visual Basic(VBA) vbaの構文の修正相談(xmlファイルを順に開いてコピペ作業) 1 2023/04/22 01:18
- HTML・CSS 疑似要素で背景画像に指定したSVG画像の色変更 2 2023/01/30 22:45
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- アプリ おすすめのパスワード管理アプリを教えてください。(iOSとWindows対応) 4 2023/01/19 02:08
- アプリ Android studio 初心者 Hello Android!しか表示されない 1 2023/08/01 08:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DOSコマンドラインからxmlファ...
-
XMLファイルの作り方がわかりま...
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
東芝のDynabookなのですがアン...
-
同じ値がある時にエラーを出したい
-
昔Winnyってありましたけど、あ...
-
乱雑なCSSはどうにかしたい!!
-
VBA 『Range』 『Cells』 の関係
-
エクセルVBA ウェブ上のボタ...
-
VB6.0ツリービューについて
-
ノード数とは?
-
特殊記号が勝手にエスケープさ...
-
XMLで要素が記述された順番に意...
-
XMLの要素の内容の中に要素
-
JSPでXMLのデータ表示が...
-
xmlから\\t文字を取得する
-
線形リストに挿入するプログラム
-
replaceChildメソッドについて
-
プログラミングC言語について次...
-
C#初心者です。HtmlAgilityPack...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチファイルでテキストファ...
-
DOSコマンドラインからxmlファ...
-
XMLファイルの作り方がわかりま...
-
XMLファイルのattribute値を取...
-
XMLの編集?について
-
サーバー上にないxmlの読み込み
-
XMLデータを整形して、ブラウザ...
-
ブログですが xmlとcssでh1タグ
-
ホームページビルダー19で作...
-
XMLファイルの編集をExcel...
-
ExcelVBAで書き出した文字が化ける
-
DOMデータを使ってSAXで解析す...
-
eclipseへのxmlファイル追加
-
Windowsで見かけるxmlファイル...
-
C#で使用中のファイルに別のフ...
-
XMLで改行させたい
-
RDFファイルは何故拡張子が.rdf...
-
NEXUS7でSecret No5の使い方
-
VBSでXMLを読込、検索結果をテ...
-
xmlの出力をShift_JISで
おすすめ情報