
フォルツァ(MF06)に乗っています。
中古で購入してマフラーはプロトのスーパーサウンドがついていました。
ディスクの枚数を減らしてもうるさいのでもう少し静かな音にしたいと思っています。
音質は重低音がいいです。ヴォーンと響くような音です。
それと中低速のトルクは大事にしたいと思っています。
予算は40000円ぐらいまでを考えています。
今の第一候補はBEAMSのss400のカーボンかチタンのやつです。
実際つけておられる方がおられましたら、感想をお聞かせください。
それとフルエキゾーストの意味はわかるんですけど性能がどう変わるのかわからないのでよければ教えてください。
激安マフラーは性能がよくないとよく言われますがどこがどのようによくないのかも教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3のdangan_boyです。
音質重視だったら好みにもよりますが、2本出しの
「ツインスパーク」が良いの音出しますよ。
バッフルを外したら、重低音で歯切れの良いでした。
街中でしたら結構、人が振り返ってました。
激安だからといって、性能がイマイチとは限りませんよ。
実際ビームスも、私が使用しだした時はまだ、名前が売れていない
「イマイチ」な会社でした。
No.3
- 回答日時:
こんにちはです。
私は以前、BEAMSを付けてましたが。
バッフルを外した状態でしたら、音は良く高速は伸びるのですが、
低速はチョット・・・かな。
バッフルを付けましたら、多少は良くなりましたが。
激安マフラーって、
一番の問題は「クリアランス」では。
SP忠男やヨシムラなんかは、その車種に正確に取り付け出来るように
構造を合わせてきますが、激安の場合は、取り付け時にエンジンに緩衝したりしますし。
激安マフラーの場合って元を辿れば、
委託して製造してもらってる事が多いので、他社とマフラーと同じ製造場所なんてありますよ。
No.1
- 回答日時:
>性能がどう変わるのかわからないのでよければ
安物は見た目しか変わりませんよ(むしろ全域でダウン)
>激安マフラーは性能がよくないとよく言われますがどこがどのようによくないのかも
見た目安っぽい、脆い、音だけ煩く性能とは無関係
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
原付が信号待ちでエンスト
-
ショート管について
-
CB750F、FBとFCのどちらがよいか
-
皆さん、こんにちは♪ バイクの...
-
バイクのマフラーの流用
-
CBX750Fに使える集合マフラー
-
エンジン停止後のカチカチ音
-
スーパーカブ50の直管って何db...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
社外マフラーへの交換で車の振...
-
CBR250R 前期に後期のマフラー...
-
マフラーから白煙が
-
ノーマルマフラーに穴あける方...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
スズキレッツ2の速度が上がらない
-
直管マフラーとエンジン負荷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
スーパートラップマフラーについて
-
排気漏れの調べ方?
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーが詰まったので穴を開...
-
ショート管について
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラー
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
おすすめ情報