dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
 今回、MacOS10.4か10.5へアップグレードする際、
 Mailの環境設定やMail内容をバックアップしました。

 バックアップ(ファイルやフォルダをコピーして保存)をしました。
 以下のファイルです。

 AddressBook フォルダー
 Mail フォルダー
 com.apple.mail.plit
 
 の三つをMailのheipを参照し、保存しました。

 そして、macを初期化後、10.5を入れました。

 そこで質問です。

 以前の初期化前のMailの内容やアカウントや環境設定やメッセージを
 上記三つを使って元に戻すにはどのようにすれば良いのでしょうか?

 このままだと、初期化前にあったメール内容が全部読み直しできないです・・・

 Helpではバックアップ方法は載っていても、コピー後の
 再度、入れ直し(メッセージ等をMailの受信箱に戻す)方法
 が載っていません・・・

 どうか、ご回答、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

メールフォルダをデスクトップか、Macintosh HDの適当な所に置いて、


Mail3.1を起動して「ファイル」→「メールボックスを読み込む」→
「以前のメーラーを指定」で行きませんかね?
保存してあるデータフォルダーとMail3.1のHDDが異なるとうまく行かな見たいですよ。

参考URL:http://docs.info.apple.com/article.html?path=Mai …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!