
高校時代から付き合いのある友人がいます。もう付き合いは10年以上になるのですが、彼女と接するといつも不快さを感じるのです。明るく、楽しい彼女は、浅い付き合いなら一緒にいても楽しく無害なのですが、深い付き合いになると、プライドが高く、負けず嫌いで我侭なところが見えてきます。
彼女を含めて、4人のグループで仲良くしているのですが、悩ましいのは、それを知ってるのが彼女と同じ大学・同じサークルで一番付き合いが深かった私だけという事なのです。
私が失恋した時、彼女の結婚話を電話で長々とされ、ちょっとキツかった私は他の子に理由(ちょっと落ち込んでるから)を話し、彼女の結婚式の打ち合わせを一度だけ欠席しました。それから彼女は他の人に分からないように私を避けました。私はちゃんと彼女の海外挙式に出席し、二次会も主催しました。でも彼女の態度は変りませんでした。私の狭量が腹立たしかったのかもしれません。
彼女が不妊で悩んでいる時、私に子供が生まれました。みんなにも事務的にメールで報告したのですが、彼女だけ無視でした。そして彼女に子供ができました。彼女の報告メールに対してお祝いメールをしました。返信はありませんでした。
彼女の妹の旦那さんは、私の主人の会社の親会社です。話す時は「妹は本体の会社なんだけど」とつけ加えます。等々
細かくてすいません。でも、学生時代からずっとこんな感じなのです。他の人には分からないように私をイラっとさせます。私は見下されてるのかな?と感じています。口下手で人見知りな私、社交的でお喋り上手な彼女。私は学生時代のサークルでもいつも、彼女の影というか踏み台だったような気がします。いいように利用されてたのかなと今は思います。
他の子達が何とも思ってないみたいで、仕方なく現在もお付き合いがあります。でも、彼女と接すると精神衛生上良くないので、正直彼女とは縁を切りたいのです。他の子達はいい子で、とても良い関係です。どうすれば良いでしょうか?アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
彼女に陰で何かされてもニコニコ機嫌良くして一切反応しなければ彼女はイライラするだろうなあ。
わたしはちょっと底意地が悪いほうなので、わざと気が付かないふりや知らん顔をして彼女の反応を楽しむかもしれません。表面上、良い人で明るく楽しい人でいるために彼女は自分の気持ちを押し殺していつもかなりストレスを溜めているのでしょうね~。そしておとなしく優しいあなたをずっとはけ口にしてきたのでしょう。ここでは彼女に不満を言っているけど、二次会に協力したりおめでたのお祝いメールをしてあげたところでトピ主さんは基本的には優しいかただと思います。
妹のだんな様の会社を引き合いに出すって、自分自身には誇れることを全く何も持っていない無い人なんでしょうか?むしろかわいそうですね。
そういうことをちらちら言うような人がいたら「この人調子だけは良いけど、中身が無くて痛い人ね~。」と陰で失笑するかも。「本体の会社」って言い方が思いっきり変です。そういう言い方、初めて知りました。他のお友達からしたら、正直そんな遠い関係の人の会社があなたのだんな様の会社の親会社とか全く興味の無い話だから、聞き流していて気が付かないのでしょう。
他の人たちは良い子で良い関係でも、彼女を含むグループになった時にはしばらく少し離れて様子を見てみたらいかがでしょうか?
彼女以外のメンバーにはマメに電話やメールで連絡を取り、個別には会うようにして。あなたが彼女に積極的に関わらなくなれば、彼女は他の人をターゲットにするかもしれない。そうしたらさすがに化けの皮がはがれるし、そうならなくても自然と絶対にグループで付き合うという形態が変化するかもしれません。
・彼女からのメールは二、三日してからでないと返さないようにする。
・彼女からの電話は一回目ではとらない。そしてこちらからはかけない。
・二度目かけてきたらまず「何か、用?今あまり時間が無いから手短にして。」というように用事以外のことは極力話さないようにする。
・彼女が怒っても適当に謝って、受け流す。忙しかったからゴメンネとかでいい。「ごめんね、でもそこまで人に合わせる余裕が今無いの。」
他の子に「一番仲が良かったのに、どうして?」と聞かれたら
「そうかな?そんなにあの子、わたしのこと好きじゃないと思うけど。たまたま大学やサークルが一緒になったから仕方なく付き合ってくれてるだけだと思うよ。」「会話してもわたしの話には興味無いことが多くて。こちらからのメールだと返信が無いこともあるし。子供ができて報告したときもそうだったよ。」と小出しに彼女の行いをばらしてもいいかも。
急がず、じわじわと彼女の精神的サンドバッグの役を外れてください。
彼女に「どういうつもりなの!」と切れられても「何のこと?」ととぼけてくださいね。逆にどうしてほしいのか彼女に聞いてもきちんとは答えられないでしょうね~。いままでみたいに機敏に反応しなくなったことで責められたら「わたしも忙しいから。○○さんが連絡くれるタイミングが悪いのよ。他の子はそんなこと無いのに。わたし達ってタイプが違うしもともと『気が合わない』ところはあるよね。」と言ってあげてください。
優しいあなたには難しいかな?
でも、気がとがめることはないかも。彼女があなたにしてきたことのほうが陰湿だと思うから。
彼女と同じ土俵に立ちたくなかったら、グループごと切り捨てればいい。
モラルハラスメントをする人には戦って勝つか、完全に切り捨てる以外の接し方は難しいですよ。
回答ありがとうございます。モラルハラスメント・精神的サンドバッグ・・・そうかもしれません。学生時代から、彼女と一緒に居なくてはいけない場面が多く、うまい逃れ方ができずにずっと傷付いてきたような気がします。彼女はどこか私にライバル心を持っているのかもしれません。
他の人達が、彼女の本性に気付いてくれれば良いのですが、彼女の悪行をばらすと、私が悪い人みたいな感じになりそうでうまく伝えられません。時が経てばみんな気付くかなって待っています。それまでは、個人的に接触せず、みんなで会うときは距離を置いていたいと思います。
TUWABUKIさんに具体的な撃退策を教えて頂いて、是非活用したいと思いました。たかがメールでもイラッとくるので疲れます。なのに私はメールもすぐ返信しちゃったりしてお人好しですよね。

No.4
- 回答日時:
友達関係は色々行き違いがありますよね。
>彼女と接すると精神衛生上良くないので
ということでしたら、ほどほどにされることを
お勧めします。
最近、親しくしていた一人暮らしのおばあさんが
老人ホームに入りました。友達も多く社交的だったんです。
でも、施設に聞くと殆ど誰も面会に来ない。
そんなものですよ。 友人なんて程ほどにされるといいです。
これから一生付き合っていくおつもりでしたら
無理してお付き合いもいいでしょう。
どうか ご自分と家族を一番にされるといいと思います。
気を使って 体を壊されることはないと思います。
回答ありがとうございます。家族ができてからは、本当に家族が大事です。友人達もそうだと思いますが。老人ホームのおばあさんの話、実際はそんなものかもしれませんね。寂しいですが。お互い環境が変わっても続く友情というのはごく僅かなのかも・・
誰かが、友人とは6割の気持ちで付き合うと良いと言っていました。少し寂しい気もしますが、それぐらいの距離感がある方が、お互い傷付かず良好な関係を築けるのかもしれません。
彼女は深く付き合いすぎて、お互いの嫌な部分が見えすぎてしまったようです。そこまで見えないお付き合いを心がけるべきでした。でも、もう後戻りはできないので、これからは自分がこれ以上傷付かないように距離をおいていきたいです。他の友人は良い人ばかりなので。

No.3
- 回答日時:
それを踏まえた上で4人で仲良くするか、4人ではなくそのうちの1人と2人で行動するときだけ参加する。
って事ではないですか?
他の子に理由(ちょっと落ち込んでるから)を話し、彼女の結婚式の打ち合わせを一度だけ欠席しました。それから彼女は他の人に分からないように私を避けました。
彼女本人には直接告げない事が事の始まりだと思います。
貴方はある意味陰口タイプみたいなところがあるんですよ。
自分ではそんな気がないのでしょうけど。↑の件は謝ってないのではないのですか?謝っておいたほうがいいと思いますよ。
失礼な言い方になるかもしれませんが、あなたの失恋は何度もあることかもしれませんが、結婚は通常は一生に一度しかないことですからね。
失恋のショックで幸せの手伝いを出来ない貴方を親友と思えますか?
って私だったら思うところもなくはありません。
それほどショックだったのかもしれませんが。
プライドの高さというのは仕方ありません。
少し貴方にも彼女に対してのねたみの様なものがあると思われます。
その事で偏見もあるのではないでしょうか?
4人で仲良くしたいなら貴方も少し改める点はあると思います。
私はどちらかというと彼女の様なタイプなので貴方に対して少しイラっとする点はあります。
彼女が不妊で悩んでいる時、私に子供が生まれました。みんなにも事務的にメールで報告したのですが、彼女だけ無視でした。
結婚式の打ち合わせの件を考えるとお互い様とも思えます。
彼女は打ち合わせの件は他の友達から聞いていると思われます。
なんで直接言ってくれないの?と思っていたと思います。
単にあなたがはけ口のようになっていたのかもしれませんが、本当のところは彼女にしかわかりません。
でも、他の友達の貴方への接し方が普通なのであれば、彼女は貴方のことを「他の友達に理由を話す」なんて事はしていないと思います。
あなたのことを悪く思っている事があったとしても、そのことは他の友達には言っていません。
まず、打ち合わせの件を謝っていないのなら謝ることです。
出産の報告メールの返信がなかった事。傷つけてしまった?だとしたらゴメンね。って聞いてもいいと思います。
そのことによって彼女はそんなことないよ。あたしの方こそゴメンねといった具合になるかもしれません。
3人以上になると同じようにみんな仲良くなんてなかなかむずかしいです。誰と誰は仲良しの様になりがちです。
性格が合わないと思うなら自分からアクションを起こさないという事でいいのではないでしょうか?
回答ありがとうございます。回答を読んで、はっとさせられました。正直私も彼女に対して嫉妬心があったのは事実です。長年彼女の側に居ると損をすることが多く、少し恨みというか嫌な感情を抱いていました。結婚式の打ち合わせを一度休んだ事(今思えば、嘘の理由を言えばよかったのかな・・)と、私の出産メールを無視したこと。やってる事は同じかもしれませんね。海外まで挙式に駆けつけ、二次会を主催しても、その一度の欠席が彼女にとってやはりそんなに不快で、打ち消されるものではなかったのかな?
その一件に関わらず、以前より不快な思いをする事があり、彼女と居ると疲れるのは変わりないので、相性が良くないのかなとも思います。これからは、できるだけ被害を受けないように距離を置きたいと思います。
No.2
- 回答日時:
私は男ですので参考になるか分かりませんが、あくまで参考ということで読んで下さい。
私の上司は二言目には嫌味を言います。ハッキリ言って話すたびにロクなことがなく話すたびに確実にストレスが溜まります。
最初は相手が上司だということもあり、話を合わし愛想笑いもしてました。が、これ以上ストレスを溜めて体を壊すのも嫌だったので、今度はその上司と極力話さないようにしました。必要であることは、話します。でもわざわざ自分から話すようなことは、しなくなりました。話しかけられた時は普通に愛想よく話します。露骨に嫌うとギクシャクするし喧嘩になったりもめるから。自分が話しかけると愛想いいのに、それ以外はあまり絡んでこないというのは、どうやら相手にとって不安というか寂しい気分になるようです。特にあなたが普段優しければ優しいほど、そういう雰囲気の態度は相手には不安感を与えます。そうすればあなたを少しは見直すというか見下さなくなるかもしれません。
普段怒ってる人に怒られても、「またか~」って思うだけですが、普段絶対怒らない人に怒られるとすごいショックを受けるのと似てるのかも。仮に、嫌な相手とアナタを比べると、双方が激怒した場合、心のダメージを受けるのは意外に相手の方ですからね。まあ、これは余談ですが。参考程度に。
回答ありがとうございます。回答者様も大変でしたね。意味もなくからんでくるような人には柳に風の対応がベストかもしれません。かわいそうな人だと思って、距離を置いたところから見るといいですよね。同じ土俵に乗らない、極力距離を置くというのが相手に巻き込まれない方法かも・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 このまま付き合い続けるかどうか 5 2022/05/28 22:44
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼氏との今後について 4 2022/05/27 13:56
- 友達・仲間 オフ会で干されて、仕事で退職勧奨。友人は一人しか居ない。何でですかね? 6 2023/04/24 11:04
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼との今後 1 2022/05/26 20:48
- その他(恋愛相談) 本気で悩んでる悩みがありどなたかご相談に乗って頂けたら有り難いです。 19の男です。自分はこの一年間 5 2023/07/30 16:23
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- 友達・仲間 腐れ縁の関係を改善する方法は? 2 2023/05/20 23:39
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- 浮気・不倫(結婚) 妻が昔、浮気をしていたことを知りました。 8 2023/07/23 20:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな人と夜電話する約束をし...
-
同い年なのに「お前」「こいつ...
-
彼氏にLINEで「あっそ」と言わ...
-
彼女と一緒にいると自分のやり...
-
紹介相手の顔が気に入らなくて...
-
1ヶ月弱付き合ってた彼氏がいた...
-
「君のためを思って・・・」説...
-
ヤクザさんと関係をもちました...
-
「どっちでもいいよ」「どこで...
-
自分が困った時だけ連絡してく...
-
病んでる友達に毎日のように色...
-
友達と遊ばない彼氏。 30代にな...
-
マッチングアプリを始めたのは...
-
女性に質問です。 好きでもない...
-
大人になってから友達との喧嘩...
-
紹介してもらった人がタイプじ...
-
連絡して来ない人は友達じゃない
-
とても好きだった人からの謝罪 ...
-
友人が高価な食器を割ってしま...
-
父の死に対する親友の態度にム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女と一緒にいると自分のやり...
-
好きな人と夜電話する約束をし...
-
彼氏にLINEで「あっそ」と言わ...
-
同い年なのに「お前」「こいつ...
-
紹介相手の顔が気に入らなくて...
-
病んでる友達に毎日のように色...
-
あまり喋ったことない人に、い...
-
もしよければ・・・について。
-
ドタキャンの多い友達、あなた...
-
ヤクザさんと関係をもちました...
-
自分からは全くといっていいほ...
-
落ち込んでいると返信が来なく...
-
マッチングアプリを始めたのは...
-
1ヶ月弱付き合ってた彼氏がいた...
-
女性に質問です。 好きでもない...
-
連絡して来ない人は友達じゃない
-
未亡人になった友人との付き合...
-
とにかく主導権を握りたいタイ...
-
ご飯たべてるときに電話
-
友達と遊ばない彼氏。 30代にな...
おすすめ情報