プロが教えるわが家の防犯対策術!

公衆電話は、通りすがりの人が発信するためのモノですよね、普通は。でも電話としての機能上、受信もできるのだろうか?例えばコンビニ前の公衆電話とかにも、ちゃんと受信するための電話番号があって、その特定の所在に設置されている公衆電話の電話番号も、一般人も知る事できるのだろうか?

どなたか、公衆電話のベルが鳴っているのを聴いた事ありますか?公衆電話の受話器を受けてとして取った事ありますか?よくTVドラマのワンシーンとかでありますよね。最近では「アメリ」とか。アレってNTTの通話テストとかで偶に鳴るぐらいなのかな?

A 回答 (18件中1~10件)

こんばんは


一部 某月刊誌―――――というのは、電波マニア系のマイナー誌とかになるのでしょうか、やはり。 ・・・・ずばりそうです。ア○○ョンバ○ド とか
ラ○○ラ○○ です。テレカの偽造を散々やっていた雑誌です。
そこに プレートの貼ってある位置などが書いてあり 本来は やってはいけない事ですが 偶然 ねじが取れいて 空いていたので 覗いた所 有りました
その後は ご想像にお任せします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちわ、yasu31 さん。再びの応答助かります。
>ア○○ョンバ○ド、ラ○○ラ○○―――――機会があれば、見てみたいですね。
>偶然 ねじが取れいて―――――――――番号プレートがどこかに組み込まれてる訳ですね。

お礼日時:2002/09/16 12:35

すでに16件も回答があるので少々ためらわれるの


ですが・・・
5、6年位前、通りがかりの電話BOXが突然鳴り
出したことがあります。もちろんびっくりしました。(笑)
いっしょにいた連れは止めたのですが、どうしても
好奇心に勝てず、私がおもわず受話器を取ってしまい
ました。すると相手は消防署の方でした。
なんでも、さきほどこの電話ボックスから緊急通報
があったらしく、その確認のためでした。
(おそらく非常用の赤いボタンを押したいたずらだと
思われる)
あとできいたら、連れは爆発するのかと思ったとか。
映画の観すぎだって。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>電話ボックスから緊急通報 。おそらく非常用の赤いボタン
あ、そっかあ。消防署にももちろん逆探機能はあるハズですよね。なるほどお。

お礼日時:2002/09/15 14:25

公衆電話にも固定の番号はあります.



聞いた話ですが,ある学校では
1.まず公衆電話から相手にかける.
2.相手に公衆電話の番号を言う.(公衆電話の横に貼ってある.)
3.公衆電話を切って,相手にかけなおしてもらう.

これでテレカや硬貨の残量を気にせず話ができる,と.
また,別の話ですが,こういう公衆電話の番号はそういう間では
流通していて,

1.いきなり電話する.
2.たまたま通りかかった人が出て,それが異性で反応が良ければデートに誘う.

なんてこともあったそうです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
地域によっては、番号が知れ渡っているBOXもあるという事ですね。

お礼日時:2002/09/15 14:24

こんばんは


ずばり 答えましょう。
公衆電話一台一台すべて番号は有ります。その番号も 電話の近くの所にプレート
に打たれてあります。
また 裏では 公衆電話マップと言う公衆電話の番号が書かれた 電話ボックス名と何処にあるか が示したマップがあります。
一部 某月刊誌に記事としてたま~~~~に載っています。(但し モザイク入り)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。ご回答ありがとうございます。

>裏では 公衆電話マップ―――なるほど、番号明記のBOXとそうでないBOXとマチマチなんですね。
>一部 某月刊誌―――――というのは、電波マニア系のマイナー誌とかになるのでしょうか、やはり。

お礼日時:2002/09/15 14:23

公衆電話にも、個別に電話番号がありますので


当然受信もできます。

内部の方でしたら、番号はNTTからの
請求書を見るとわかります。
しかし電話帳には記載されませんので
一般の方が知る機会は少ないでしょう。

以前、経理にいた頃ですが
たくさんの回線があって、どこの番号か
判別できないときに、直接その公衆電話に
かけて確認したことがありましたよ。
出られた方は、私が事情を話すまでは怪訝な様子でした。

現在も職場の公衆電話が時々鳴りますが
この場合は全て間違い電話です・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>内部の方でしたら、番号はNTTからの請求書を見るとわかります
なるほど、No.10 の方の発言が再び裏付けられた様ですね。
>出られた方は、私が事情を話すまでは怪訝な様子
確かにビックリしますよねー。

お礼日時:2002/09/15 14:20

以前同じことをNTTの人に聞いたことあります。



公衆電話には番号があります。ただし試験用の番号ですので一般の人は知ることが出来ません。
電話ボックスに番号が張ってあると言う人がいましたが、あれは単なる管理番号ですので電話番号ではありません。

ちなみに私は公衆電話が鳴ってるのを見たことがありますよ。ダイヤル式電話の時代でしたが・・・(^^;


また、喫茶店等に置いてあるピンク色の電話は公衆電話ではありません。ピンク電話と呼ばれる物であり、その店の人が自分で金だしてひいた電話です。(つまり店の店主の物です)
ピンク電話は普通の電話回線と同じですから普通の電話番号があります。店主は知ってますよ。昼間はピンク電話として使って、夜は自宅の電話として使ってる人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ピンク色の電話は公衆電話ではありません
コインを入れる物全てが公衆と思ってました。厳密にはレンタル電話なんですね。
>昼間はピンク電話として使って、夜は自宅の電話
やはり一台で共有するケースもありえる訳なんですね。

お礼日時:2002/09/15 14:18

公衆電話にはちゃんと番号があり、電話をかける事も出来ます。



あまり詳しいことは書けませんが、電話帳で電話番号の統計をとれば、
この数字で始まる電話番号は公衆電話のものだとすぐにわかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます。

>電話帳で電話番号の統計をとれば―――――なるほどー。しかし僕みたいに数字に弱い人間にとっては、気が遠くなりそうな作業ですね。

お礼日時:2002/09/15 14:17

ふつう公衆電話には、ボックス型(電話会社が地代を払って自ら管理)と卓上型(電話会社が駅・店・ビルなどに使用度数に応じた手数料を払う)の二つの契約形態があります。

卓上型では駅・店・ビル側が電話機を管理(硬貨の回収など)している場合が多いようです。
なので既に皆様がカキコミされてらっしゃるように、駅・店・ビル側の管理者さんであれば当然その番号をご存知でもおかしくありません。携帯電話が普及する以前は、駅の売店の人の連絡用(着信)に公衆電話が活躍していたようです。

一方のボックス型-昔のことは知りませんが-は電話会社自ら(といっても実際は業務委託を受けた別会社)が管理する結果、ふつう番号は公開されていないようです。でも、世の中には色々な方がいらっしゃいます。電話帳と○○○ソフトを組み合わせて特定のエリアのボックス型公衆電話の番号を絞り込みボックス毎の番号リストを完成された努力家の人とか、緑電話限定ですがある事をすると自動的に着信するの利用して、着信時にピポパ音を録音、DTMF解読機で番号解読なんて要領の良い人もいらっしゃったようです。

何でこんなことするのなんて不思議に思われるかもしれませんが、嘗てQ2規制が無かった頃、料金後払い制ツーショットダイヤルのコンピュータ自動受付の折り返し確認電話登録を狙って、後はタダ掛け同然・・・のようなお話がラジオライフや電話マニアの本にはゴロゴロしていました、あくまでも昔のお話です。

でも、いまは身分証明要らない当時からのプリペイド携帯を使えば・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほおぉ、ボックス型と卓上型かあ。詳細な解説ありがとうございます。

>電話帳と○○○ソフト、DTMF解読機
おお、ここら辺になるともうマニアの世界ですねー。

お礼日時:2002/09/15 14:16

以前、コンビニでバイトをしていた経験があります。

店の前には、緑の公衆電話が設置されていました。
月1回、店の電話の分と、公衆電話の分の請求書がNTTから送られてきます。その請求書には、公衆電話の電話番号が書かれてありました。(なぜか公衆電話って、コンビニが料金を払わなければならないようでした。)

勤務終了後、同僚と二人で、その公衆電話に電話をかけて通話したことがあります。

私はそれまで、公衆電話のベルは鳴らないものだと思っていましたので、鳴ったのを聞いたときは、本当にびっくりしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>請求書には、公衆電話の電話番号―――――へえ、コンビニ前の公衆電話は、コンビニ管理のコンビニ負担なんですかあ。やはり内部の人に限っては簡単に番号を知れるんですね。

お礼日時:2002/09/15 14:14

こんばんは。



以前私が、JR某駅(小さな駅です)の改札の外にいたところ、
そこに設置されていた公衆電話(緑色)のベルが鳴りました。
私がどうしたものか・・・とオドオドしていると、
近くの売店(公衆電話との距離5m位)のおばちゃんが「私にかかって来た電話ですから」と電話に出られて、
普通に仕事の話をされていました。

というわけで、番号が分かれば普通に使えるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。ご助言ありがとうございます。

>売店のおばちゃんが「私にかかって来た電話ですから」と普通に仕事の話を
オオ、いつも新聞とか缶コーヒーとか売ってるオバサンが・・・なんか観る目が変わりそう、ちゅうか、オバちゃん番号教えて!JRかあ・・・。

お礼日時:2002/09/14 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!