A 回答 (17件中11~17件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
1.5L日産ウイングロード(H11年式)
タンク約45Lで450kmくらいです。
空になるまでは走ったことありませんし、市街地だけというのもありません。
市街地ではリッター8~9キロになるのでもう少し短くなります。
No.5
- 回答日時:
私の車は満タンがだいたい40klだと思います。
燃費が寒い時期は16km/lぐらいなので
40×16=640Kmくらいだと思います。
暖かくなると燃費が19km/lくらいにもなるので
40×19=760kmくらいになります。
No.3
- 回答日時:
3000ccガソリンAT、車重2トン、2005年式(車自体は1994~2007年まで販売なので設計はかなり古い)で、
市街地400km前後、高速600km弱くらいでしょうか。車重のせいか、走り方によってかなりの差が出ます。
No.1
- 回答日時:
4駆のワゴンです。
燃費が市街地で6.5~7kmぐらいです。タンクが65リッターですから、計算上は420~455kmですが、実際ぎりぎりまで走ることはないので、(エンストしたら困りますから55~60リッター給油してしまいますので、)370km前後ですかね。ただし、乗り方によっては燃費が5キロぐらいに落ちますので、300キロちょっと走れるぐらいに思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産は復活する
-
なぜ女性オーナーは至れり尽く...
-
ホンダの軽四で4ドアなんだけ...
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道...
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼ...
-
ランクル300って何がそんなにす...
-
fit2代目と3代目の違い
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
ノーマルヤリスとGRヤリス
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
残クレのアルファード
-
カリーナEDって世代交代しませ...
-
ドラレコのオススメについて
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
三菱自動車のラインナップ遊び...
-
日本でEVが売れないのは?
-
パワーステアリングを軽くした...
-
軽自動車について
-
車のエアコン消臭について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残クレのアルファード
-
日本でEVが売れないのは?
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
トヨタ車の耐久性
-
今の車のデザイン
-
最近の車の色。なぜグレー混じ...
-
軽自動車について
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
ドラレコのオススメについて
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
ノーマルヤリスとGRヤリス
-
お金持ちだけど高級車ディーラ...
-
三菱自動車のラインナップ遊び...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
カリーナEDって世代交代しませ...
-
どこかの子が「あの車はカバみ...
-
ハイブリッド車やEVではない車で、
おすすめ情報