
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
環八を通るルートですか?
平日の朝は普通に込みます。
しかも、渋滞しやすい場所なので、ヘタすると1時間以上かかるかもしれません。
抜け道も三鷹の方まで抜けないと無いので、思い切り余裕を持って出かけたほうが無難です。
時間を気にしながら渋滞に巻き込まれると注意力が落ちて危険ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/13 13:46
早々のご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、目白あるいは千川通りを通って環八へ行くルートです。
一時間以上かかるとは・・・・(汗)
これは面倒でも電車で行ったほうが良さそうですね。
遅刻できない用事だったので、教えていただけて本当に良かったです。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETCシステム障害 → 料金を支払...
-
ETC東名高速道路 故障 大渋滞 ...
-
【GW最終日の大渋滞】皆さんの...
-
なぜ環八は環七より混む?
-
名神か京滋バイパスか?どっち...
-
なぜ阪神高速池田線の南行きの...
-
車で大阪から伊豆へ どのくらい?
-
日本の道路は狭いので、山を削...
-
今日、車の渋滞で1時間遅刻され...
-
秩父から雁坂トンネルって渋滞...
-
こっちは速度守ってはしってる...
-
MT車の渋滞ってしんどいですか...
-
リムジンバスは信号を操作できるか
-
車のナビの平均車速設定につい...
-
都内(足立区)から下田までの...
-
夏 串本町までの渋滞について
-
建築業や道路工事は土曜休業に...
-
【運転初心者】千葉市川方面か...
-
国道296号(成田街道)はいつも...
-
山梨からお台場まで行きたいの...
おすすめ情報