No.3ベストアンサー
- 回答日時:
:: ----- prevdate.bat はじめ -----
@echo off
::今日の日付を取得
set yy=%date:~0,4%
set mm=%date:~5,2%
set dd=%date:~8,2%
echo 今日は、%yy%年%mm%月%dd%日です。
::1日前の日付を計算する
set /a dd=%dd%-1
set dd=00%dd%
set dd=%dd:~-2%
set /a ymod=%yy% %% 4
if %dd%==00 (
if %mm%==01 (set mm=12&& set dd=31&& set /a yy=%yy%-1)
if %mm%==02 (set mm=01&& set dd=31)
if %mm%==03 (set mm=02&& set dd=28&& if %ymod%==0 (set dd=29))
if %mm%==04 (set mm=03&& set dd=31)
if %mm%==05 (set mm=04&& set dd=30)
if %mm%==06 (set mm=05&& set dd=31)
if %mm%==07 (set mm=06&& set dd=30)
if %mm%==08 (set mm=07&& set dd=31)
if %mm%==09 (set mm=08&& set dd=31)
if %mm%==10 (set mm=09&& set dd=30)
if %mm%==11 (set mm=10&& set dd=31)
if %mm%==12 (set mm=11&& set dd=30)
)
echo 昨日は、%yy%年%mm%月%dd%日です。
echo.
pause
:: ----- prevdate.bat おわり -----
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/419ba …
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
今回はすべてバッチファイルで処理を行いたいので、こちらを参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
日付時刻計算はVBScriptを使ってしまうのが楽です。
echo WScript.Echo DateAdd("d",-1,Date()) > tmp.vbs
for /f "tokens=1-3 delims=/-" %%A in ('cscript //nologo tmp.vbs') do set ANS=%%A%%B%%C
del tmp.vbs
バッチコマンドだけで頑張るなら、http://it-is-it.net/CMD/ の機能別の日時計算を参照。
>for /f "tokens=1-3 delims=/" %%a in ('echo %date:~-10%') do ( set YYYYMMDD=%%a%%b%%c
)
↑とっても変です。
フツー、set YYYYMMDD=%DATE:~-10,4%%DATE:~-5,2%%DATE:~-2,2%
VBScriptの例も教えていただきありがとうございました!!
日付取得のアドバイスまでいただいて・・・。
普通のやりかたに変更します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
コマンドプロンプトで2ヶ月前3ヶ月前の計算
その他(プログラミング・Web制作)
-
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
-
4
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
コマンドプロンプトのエラーについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
バッチファイルでサーバーのファイルをクライアントへコピーしたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
SQLローダーCSV取込で、囲み文字がデータ中に入っている場合について
Oracle
-
10
バッチファイルで変数の中身をファイル出力したい
UNIX・Linux
-
11
DOSコマンドで指定日数よりも過去のフォルダを削除
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
バッチコマンドでファイル名の一部を参照して削除
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
昨日の日付を取得するVBscript
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
コマンドプロンプトによるフォルダ内のファイル存在有無
UNIX・Linux
-
15
前日日付のファイルGETバッチ
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
バッチファイル内の各コマンドが順番に実行される条件
その他(OS)
-
17
VBscriptからバッチに変数を渡すには?
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
[DOS] コピー先に同じファイル名がある場合、名前を変えて...
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
テキストファイルから最終行の抽出
Windows Me・NT・2000
-
20
昨日の日付名でファイルを作成したい
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチでテキストファイルから...
-
バッチファイル テキストファイ...
-
DOSのバッチで、変数中のファイ...
-
コマンドプロンプトで2ヶ月前3...
-
コマンドプロンプト(バッチファ...
-
VBアプリケーションで終了コー...
-
呼び出し元バッチを知るには?
-
バッチファイルで常に最新の現...
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
binファイルを解凍したいの...
-
これってパソコンの最適化が完...
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
Excel(エクセル) VBA プロシー...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
バッチ終了時にDOS窓を閉じるコ...
-
バッチファイル 文字列にスペ...
-
xcopyで特定のファイルのみをコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチでテキストファイルから...
-
コマンドプロンプト標準出力と...
-
バッチファイルで昨日の日付を取得
-
コマンドプロンプトで2ヶ月前3...
-
バッチファイルでDirで取得した...
-
コマンドプロンプト(バッチファ...
-
コマンドプロンプト画面の閉じ...
-
DOSのバッチで、変数中のファイ...
-
絶対パス名からファイル名を取...
-
バッチファイルで常に最新の現...
-
バッチファイル テキストファイ...
-
IPアドレスの第3オクテットだ...
-
WinMailCmdのバッチファイルに...
-
VBアプリケーションで終了コー...
-
呼び出し元バッチを知るには?
-
バッチファイルで2つ以上の変...
-
コマンドプロンプト(バッチ)...
-
子バッチ内のキー入力処理へ自...
-
batの変数を直接vbsのプログラ...
-
Excelで住所録を地域ごとに振り...
おすすめ情報