dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウインカーの点滅が早くなりました。
どこか球切れ?かなぁと探しているのですが……。

タイトルのとおりの質問なのですが、CB1300SF SC40(98年式)は、
後ろの左右のウインカーって、常時点灯しているものでしょうか?
それとも、普段は消灯していて、ウインカーを出したときだけ点灯するのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#1です。


ウィンカーは点滅はしますが、点灯はしません。

>前部のウインカー:常時電気が点灯(車幅等みたいに常に点いている)
常時点灯は問題です。

>後部のウインカー:常時消灯でウインカーを操作したときだけ点灯する
常時消灯は正しいですが、ウィンカー操作で点灯するのは問題です。
点滅するのが正常な動作です。

>テールランプ:常時点灯
これは正常です。んでブレーキをかけると強い点灯に変わる筈です。
    • good
    • 0

バイクはフロントについてはメーカーや車種によっては車幅灯を兼ねている物が有ります。



その場合はW球を普通は使用していますからウインカーの明るさよりも少し暗いはずです、なおウインカーを点灯させると車幅灯も消えて点滅のみします(この時に点滅側の車幅灯が消えないと保安基準に触れます)その反対側は確かホンダは車幅灯は消えなかったと思います。

又後ろに付いては車幅灯のように点灯することは有りません、もし両方ともどちらにウインカー付けても点灯しているので有れば、フロントのウインカーの弾切れ(両方は考えにくいけど)もしくは配線などのトラブル。

車は何処かのバルブが切れていたら速く点滅するようになりますが、私の知る限りバイクの場合は点滅しないで点灯します、このことから点灯していない側がバルブ切れに成っていることに成ります。

もしハザードが正常に4カ所同時に点滅しているのであれば(リレーがウインカー用ですべてを制御していないと思いますから、ウインカー用のリレーやスイッチなど順番に点検しないと原因は解らないでしょう。

リレーの確率がこの場合は高そうですが、(後ろが付くことから)上手く書けませんが、ウインカーのスイッチを入れたときのフロントの明るさが後ろと変わらない明るさならリレーの可能性、もしフロントが後ろより少しくらいと感じたらバルブ切れ(ただしハザードも点かないはず)なお、バッテリーが放電が進んで弱っていれば正常でも点滅しなくなります(セルも回らないけど)
こんな書き方で解りますか・・・
    • good
    • 0

ウィンカーは常灯ではありません。


配線を外しませんでしたか?配線を繋ぎ間違えているとそのようなことがおきたりします。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。

ちなみに、前部のウインカー部は「常時点灯」で良いのですよね??

現在のウインカーの状態は、
・前部のウインカー:常時電気が点灯(車幅等みたいに常に点いている)
・後部のウインカー:常時消灯でウインカーを操作したときだけ点灯する
・テールランプ:常時点灯
※ハザードの操作で、全てが点灯(点滅)する

よろしくお願いします。

補足日時:2007/12/18 09:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!