プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

運転中右左折のウインカーを出すタイミングについての質問です。

右左折時にウインカーを出すタイミングは「右左折する地点から30メートル手前の地点に達した時」とされていますが、右左折したい場所の手前に右左折する場所がある場合は、どのタイミングで出すのでしょうか。

手前の場所を過ぎてからだと直前になり過ぎてしまいます。しかし、手前の場所より前から出すと、後ろの車に曲がる場所を勘違いさせてしまう可能性があるので悩んでいます。

この場合、どうするのが正解なのでしょうか。ご意見いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします

A 回答 (11件中1~10件)

たしかに、そんな場合ありますね


私は、30m前後前と勝手に決めてます
よう、直前にだす人がいます
交差点で対向車が直進して来ると思っていたら、寸前に左にまがったりする人
腹立ちすることもあります。
やっぱり、30m前後にだすように心がけたいと思いますね!
    • good
    • 0

電柱建っているなら、間隔がだいたい3.40m程度が多いです。


間隔のあるセンターラインは一般道5m、間隔も5m。
それらを見て距離の目安にしてください。
意識していれば、そのうち感覚が身につくはず。

速度や交差点の規模や状況で手前から出す必要があります。
基本的に減速する前に出す物ですから、手前から出す分にはそれほど気にしなくて良いですよ。
    • good
    • 1

何故ウインカーを出すのか、自分の意思をまわりに伝える為です。

    • good
    • 1

私は『手前の交差点を通過する”寸前”で出す』というやり方をしています。

    • good
    • 2

前から出していいです。


あれ?曲がんないのかな?ああ、こっちか。って思うだけ。
別にそれで支障はないです。
    • good
    • 1

30m手前、または3秒前なんで、いつも通りにウインカーを出して、目的の場所まで移動・減速すればOK。


あなたが、右左折を行う合図はすでに出されているから、後続はその腹づもりで合わせるしか無いのです。
    • good
    • 1

一回戻してそこを通過してから、再度出します。


昔は手信号だったので、右左折する地点から30メートル手前から
出し続けるわけにはいきません。
何回かに分けて、直前でも一回出したら、
あとは運転に専念させてました。
つまり2回でも試験場では合格でした。
逆に出し続けていたら不合格だったような。
    • good
    • 0

最終的に右左折する地点の30メートル手前で出せば良いです。


後ろの車も安全に車間距離を取る運転をせねばなりませんので、もし後ろから突っ込んできても、そちらの方が悪くなるので
    • good
    • 0

「手前の場所より前」からだすしかないと思います。

どちらのカーブで曲がるかはブレーキのランプの点灯で後方のドライバーの方はわかると思いますけど。
    • good
    • 1

誤解されないタイミングでなるべく早く出す、しかないでしょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!