
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「バッテリーの寿命」に晩飯賭けます。
ビールつけてもいいです。
バッテリーが長期使用により寿命になると、充電しても電圧が上がらないのではなく容量が小さくなります。
なので満充電時の開放電圧を測っても良否判定はできません。
容量が小さくなると、
1、スタートボタンを押す
2、マグネットスイッチ(スターターリレー)がオンになる
3、セルモーターに電力が流れる
4、正常なバッテリーであればセルモーターが回るが、回すだけの電流が得られないのでバッテリー電圧が低下
5、マグネットスイッチの作動電圧以下になりリレーがオフに
6、セルモーターに流れていた電流がカットされるのでバッテリー電圧が回復
7、2に戻る
を、延々と繰り返します。
それがリレーの異常作動音です。
新品、もしくは四輪など容量の大きなバッテリーを繋いでかけて見てください。
こんにちは
ご教授ありがとうございます!動作原理理解しました。
4輪用の正常と思われるバッテリーを使用してスターター単体に入電してみたところ、モーターが駆動しました。
結論、バッテリー容量が低下していたということになりますね。
2年ほど使用したバッテリーでしたが、電圧が正常値であることから
被疑箇所が別のポイントではないかと考えてしまったようです。
ご回答ありがとう御座いました。
No.2
- 回答日時:
電圧が無負荷時に13.2V有るとの事ですが負荷を掛けたときはどうでしょうか、その症状だともうバッテリーが終わっている気がします。
試しにジャンピングして(あるいは充電器のブースト機能を使うなど、余り進めれないですMFでしょうから)
簡単に言えば見かけの電圧は有るが電流は殆ど無い場合が有りますから(ライトなど点いている状態でしっかりとリレーさえ作動させれなくなっている)ライトのヒューズを抜いて試してみれば、カチッと言う音だけの気がします。
滅多に無いけど有りますよ、確認しないでセルだと思ったら高い物に付くことが・・・
ご回答ありがとう御座います。
結果、ご指摘の通りだったようです。
未だ試してはいませんが、4輪用のバッテリーにて始動して見ます。
お手数をお掛けしました。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティc(SG03J)についての質問です。 バッテリーを外して充電したのち、取り付けをしたので 2 2022/06/13 15:54
- バイク車検・修理・メンテナンス グランドマジェスティ SG15Jですが、 センタースタンドを立てないとエンジンが始動できません。セン 3 2022/10/19 18:35
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- 国産車 【自動車のバッテリーの充電の疑問】自動車のバッテリーは1セル2Vの6室あって12Vの直 5 2023/01/08 23:14
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しいかた 3 2022/09/09 23:27
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ デンオン(現デノン)のプレーヤー、DP-3000の起動不良について。 7 2022/05/24 17:57
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
- 国産バイク 中古バイクの不調 2 2022/05/05 00:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CB1300 X-4 セルが回らないの...
-
マジェスティ電気系の故障です...
-
FIAMMエアホーンが鳴りません
-
オートバイのバッテリーをリチ...
-
レギュレーター交換してもまた...
-
バイクのバッテリーって、走行...
-
6V車のライトに12Vを付け...
-
オーディオノイズがしばらく走...
-
電球切れ対策
-
フォグライト増設の電源の取り方
-
CB400SF NC39の発電量
-
O2センサーの電圧
-
ホーンが鳴りません
-
6vシャリー何ですが、 ウインカ...
-
暗すぎる6Vヘッドライト
-
ヘッドライトバルブのワット数...
-
ワゴンRにリレー不要ホーンを
-
セロー225のレギュレーター交換...
-
カブのヘッドライトが交換直後...
-
エイプ(バッテリー無し)に乗っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジェスティ電気系の故障です...
-
車やバイクのバッテリーの使い道
-
セルモーターが重たい?
-
FIAMMエアホーンが鳴りません
-
バッテリーレスキット
-
電球切れの原因
-
オートバイのバッテリーをリチ...
-
バッテリー充電器を12V電源に
-
12Vの完全密封型バッテリーにつ...
-
CB1300 X-4 セルが回らないの...
-
UPSが頻繁にバッテリー駆動に切...
-
バッテリーの電流のちがいについて
-
バッテリーレスとホットイナズマ
-
バッテリー端子形状について
-
車のバッテリーをACアダプタ...
-
セルが回らない
-
TWの電装
-
バイク シガーソケット
-
バイク用密閉型のバッテリー
-
シール鉛蓄電池のバッテリー残...
おすすめ情報