重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ぼくの歯はうまれつきちょっと黄色です。
金銭的に審美歯科に行くことはできないので、
あきらめていたのですが歯医者のブリーチングでこのような場合も
白くなるのですか?
ご存じの方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

原因は何かは質問からは読み取れないんですが、


黄色系だとブリーチングの効果が最も出やすいです。
が、ブリーチングは後戻りしますね。私も歯が黄色いんです。
歯科医院に勤務していた時(歯科衛生士です)実験台としてブリーチングを受けましたが、数ヶ月から1年程で元に戻ってしまいました。でも結構白くなりましたよ。
年に2回くらいの割合で定期的にできればいいんですが。

歯が黄色くなる原因ですが…
小さい頃に抗生物質を飲むことがありましたか?
そんなことが原因である場合が多いですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださってありがとうございました。
そんなに長く持たなくてもやってみたいと思いました。
早速、かかりつけの歯医者に相談してみようと思います。

ちいさいころに薬ではないのですが、ひどくみそっ歯でした。
ほかの記憶はなくてもみそ歯だけは覚えています。
自分にこどもがいたら気をつけたいものです。

お礼日時:2002/09/18 20:09

程度にもよりますが、生まれつき変色している場合でも、ブリーチングで白くなる場合はあるようです。



少しだけ黄色い程度でしたら、そんなに気にされなくても良いと思います。

http://www.80469.com/page37.htm

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/tadaaki-jo/whitening. …

参考URL:http://www.80469.com/page37.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださってありがとうございました。
少しと言えば少しかもしれませんが、白い歯はうらやましい。

ところでポイントトップの方ですね。有識な方で感心します。

お礼日時:2002/09/18 20:06

程度にもよりますが、歯は、少し黄色い方が正常です。

煙草の脂などで色素が沈殿していなければ、特別、磨く必要もないでしょう。

参考URL:http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000592.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださってありがとうございました。
回答を見て安心しました。
知り合いのこどもに言われたのもあるので、ちょっと気になってしまったので。
参考URLも参考になりました。

ちなみにポイント入れられなくてごめんなさい。
文量で決めましたが、みなさんの意見がためになりました。

お礼日時:2002/09/18 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!