人生最悪の忘れ物

4才の息子のことです。
風邪気味の状態が長引いたので病院へ行き風邪の抗生剤と喘息の薬をもらってきました。
インフルエンザの予防接種の予定、またクリスマスを前にきちんと風邪を治そうと思いきや・・・
薬を飲もうとしません。苦いからイヤだとぐずぐず泣いて絶対飲もうとしません。
薬は粉ですがもちろん小児用の甘いもので、粉のまま、また練ってあげても飲まず・・・
抗生剤と喘息のお薬は続けて飲みきるよう言われているのでどうしても飲んで欲しかったのですが・・・
何故困ってるかというとほんの数ヶ月前までは普通に粉のまま口に入れて平気で飲んでいたのです。
飲めるはずなのです。なのにぐずぐずぐずぐず飲めない飲めないと拒否するんです。
最初は言い聞かせ、あの手この手試しましたが一向に聞かず、
昨晩ついに爆発して怒鳴り散らしてしまいました。
お尻をバチンとしてもそれでも飲まず、最終的に「クリスマスもお正月もなし」ということになってしまいました。
いつも私が寝かしつけているのに主人がそれに変わり息子は泣き寝入りし、
今朝起きがけに「昨日はごめんなさい。頑張ってのむね!」というので普通どおりの朝を向かえたのですが、
食後いざ飲もうとしたら元の木阿弥です。
また叱り付けてしまい、クリスマスツリーも片付け
「お母さんはクリスマスもお正月もしたいから、●●だけおばあちゃんちで暮らして!」などと暴言も。
すると本人は開き直ったのか、普通に「クリスマスもお正月もなくていい。今日帰ったらおばあちゃんちに行く」と
言い残して幼稚園へ行ってしまいました。(初めて主人がバスに乗せました。)
頑固さに驚きました。何故こんな些細なことでこんなになるのか呆然としてしまいました。
昨晩喉がかれるほど怒鳴りましたが、自分が息子と同じくらいダメージくらってしまったらしく、
涙は止まらないわ、何もする気にならないわ、暗い気持ちで息子にどう接したらいいかわかりません。
このまま強固にいったらいいのか、優しく話し合いに持っていくべきか(できるかな・・・)
どちらにしろ薬を飲まさなくてはいけないのでお薬用のゼリーなど買ってこようと思いますが・・・
そしてこういう頑固な性格が大きくなってもそのままなのでしょうか?
最近子育てにぶち当たりすぎて訳がわかりません。
アドバイスがありましたらお願いいたします。

A 回答 (6件)

うちの超頑固息子も喘息で2歳くらいからずっとお薬や吸入治療をしていました。


頑固な子は、怒鳴っても脅しても叩いてもダメ。むしろ悪化・・・というのが私の実感です><
4歳なら話せばわかると思うので,何度も何度も話して説得する方が早いです。
クリスマスの脅しなんて頑固ちゃんには効きません。飲まないと病気が治らなくて治らないと苦しくて・・・と
現実的なお話をしたほうがいいですよ。忍耐あるのみ!

うちなんて,ずっとシロップにしてもらいました。
6歳になった頃,いくら何でもシロップで飲むには量が多いので錠剤にするように言われましたが
本人が自ら先生を説得(?)して、9歳までシロップでした(^^;)
お薬だけは、特別だから飲んだらアイスをひとくち♪とかご褒美をあげたらどうでしょう?

頑固は治りません・・・が、たくさんのお友達と交流するうちに段々と折り合いをつけていくようになるので
最近はわたしとの戦闘もなくなってきました。
先日,久しぶりに一戦交えましたがもう10歳なので本気でかからないと危険なんです~
もはや力では押さえられないので、今のうちから話し合って解決する習慣をつける事をお勧めします(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとうにその通りですね!
私は今回のことで「頑固な子には怒ってもムダ」ということに始めて気付きました。
この事を次回あるであろう問題の場面でうまく利用できればよいのですが・・・「話し合いで解決」は最も良い方法だと思います。
頑固は治りませんか・・・はぁ。
大きくなったら尚のこと「話し合い」で解決しなくちゃいけないので、今から鍛錬するべく頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/21 22:04

こんにちは。


私もついこの間まで4歳の長男と薬で格闘していました。
シロップは量が多いと嫌がり、粉は練って飲ませたら戻し、アイス等に混ぜても吐いてしまい、ゼリーもだめ、困っていました。オマケに私も息子も頑固なもんで、いつもいつもけんか腰でした。

ところが、今月の頭に嘔吐を繰り返し小児科に行って吐き気止めの薬を処方してもらいました。粉薬です。
「もうお兄ちゃんだから、お薬飲めるよねー」などどおだて倒し、オブラートで飲ませてみました。薬局の人にはイチゴ味のオブラート勧められましたが、うちの子はイチゴ嫌いのため普通の味無しです。それで上手に飲めました。

私も4歳児育ててます。もう一人1歳の娘もいます。
育児の壁には何度もぶつかっています。一時は育て方を間違えた、もう一度一からやり直したいとできもしないことを真剣に考え夫にも言ってしまいました。が、親が私なんだから、聖人君子に育つわけが無いと諦めにも似た気持ちになることができ、少し余裕というかゆとりというかが持てたような気がしています。諦め、言葉が悪いかもしれませんが、子育て中はおおらかな気持ちが大事なのだと思います。

最後に頑固な性格はなおらないかもしれません。私の母に言わすと、私は年々頑固になっているようですので・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オブラート!それにしても皆さんお子さんに薬を飲ませるのに大変な苦労をなさっているのですね。
今回それがわかり、私もこんなことでガックリきていちゃいけないなと心から思いました。
「もう一度育てなおしたい」私も良く思います・・・都合の良い考えですよね。
きっともう一度育てなおしてもどうせ同じ自分が育てるので同じ結果でしょうに・・・そういう後ろ向きな気持ちにならないよう、頑張りたいと思います。
頑固も治りませんね・・・
ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/21 22:10

味の濃いアイス(ハーゲンダッツがおすすめです)やはちみつ、チョコレートシロップに混ぜると苦味が消えて飲みやすくなります!



うちは7歳と4歳の男の子がいますが、どちらも薬嫌いです。
先週、肺炎を起こし、苦い抗生剤を飲まなくてはいけなくなったのです。
いつもなら吐き出してしまうのですが、少量のアイスに混ぜたところ、喜んで飲みました!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

奥の手をありがとうございます!
次回また薬で一悶着あったときにはハーゲンダッツを試してみます。
ちなみに今回お薬用ゼリーのチョコレート味で解決したんです。
チョコレートの力は絶大ですね。

お礼日時:2007/12/21 22:06

4歳って口もたつようになってきて言い返してくるし大変ですよね~!



まずお薬ですが、うちの姪達はあのゼリーはいまいちでした。
ゼリーがめくれてすぐに粉が出てくるし完全に包み込もうと思ったら
ほんのちょっとづつしか包めないから何回も飲むことになるそうです。

で、姉は普通のお薬なら少量のヨーグルトやアイスに混ぜて飲ませてます。
たくさんの物に混ぜると食べきれなかったときにお薬も残す事になるので混ぜるのは少量にです。
しっかり歯磨きができるなら練乳でもいいと思います。
普段なら食べちゃ怒られるような甘い物なんかで釣ります。

お薬だけは他の躾と違って何としてでも飲ませたいですよね。
普段の躾ではしていなくても罰として何かをナシにするよりご褒美で釣るのはダメですか?
あまり過剰でないようにおやつとかシールとか…


で、頑固なことですが姪にもいました(^^;
ちょうど4歳ぐらいでしたね~、トイレでお尻を拭くように言ったら
「イヤ!」と言って1時間トイレに座ってました。
しかもそのうち寝始めました…
それまでは普通に自分で拭いてたんですよ。

大人からすると「なんで??????」でしたが、なぜか彼女のスイッチが入ったんでしょうね~…
こうゆうときって叱っても怒鳴ってもなだめても何をしてもダメなので
「勝手にしなさい」と言って放置してました(^^;
押してダメなら引いてみなってなもんで子供ってほったらかすと結構効果ありますよ。
ただこれはフリとゆうか手段であって本当に無関心だと思わせないようにフォローが必要ですけど。
お薬の場合は放置とゆうわけにいきませんが、頑固な子っていますよ。
その子も今年11歳ですが今はそんなことありません。

特に薬が苦手で「薬」と聞いただけでえづく姪には姉も泣きながら飲ませてました。
絶対飲まなきゃいけない薬だと飲んで欲しい!って気持ちと、
飲んでくれない!って気持ちがぶつかってツラくなるんですよね。
ほんとに大変だと思いますが、がんばってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ・・・確かに。普段は使ってる「ごほうび」の手なのですが、頭に血が上るとすっかりそういう方向へはいかないようです・・・。もしかしたらそれで解決したかもしれないのに。
それにしても1時間トイレ・・・我が子にも似たようなことがありました。
頑固も個性ということで、うまく付き合っていかないといけませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/21 22:00

どこの家庭でも、似たような事はあると思いますよ。



息子さんも頑固ですが、あなたも頑固ですね~。
私も頑固なところがあるので、あなたのお気持ちもわかります。

喘息の症状が出ているときに粉のお薬は飲みにくいかなと思います。
それに普段の風邪薬などとは微妙に甘さが違うんでしょうね。
次回は、お医者様に相談して、シロップか錠剤(お子さんの場合は体重で薬の量が違うので難しいかも知れませんが)にしてもらって下さい。
喘息の薬は発作がおさまっても、暫く続ける必要があるのですよ。

飲まなくて困るというと、ベテランの看護婦さんがその場にいるとアドバイスしてくれます。

頑固なのもその人の個性です。
悪い事ではありませんよ。

では、あなただったらどのように言われたら薬を飲みますか?
頑固な性格なら、きつく言えばいうほど頑なになるような気がします。
悪いと思いつつも、やってしまったと思いつつも引くタイミングが見つけられないのではないでしょうか?
母親のあなたが、お子さんが折れるタイミングを作ってあげないとずっとこのまま(小さいからそんなことはないか…)かもしれませんよ。

脅かされて何かをしても、その子にとってはマイナスの意味しかないと思います。
どうせ同じ事をするのなら、褒めて自信を付けさせたり、親の愛情を感じさせてあげた方がいいと思います。
それがあるからこそ、「叱る」ということが生きてきます。
苛々もするし、気持ちを抑えるのは大変かもしれませんが頑張って下さいね。


(私もそうと分かっていてもしかってしまいますよ。思春期の子どもって面倒くさいです。お互い頑張りましょうね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそのとおりです。母にも同じ事を言われました。自分も頑固なんですよね。
夫もうちの子は怒るのは逆効果ではないか?と言っていました。
なかなか簡単にはいきませんが、頑なな相手に頑なになってもどうにもならないと気がつきました。
これからも面相なことが待っていると覚悟します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/21 21:57

こんにちは。


クスリを飲ますのって、大変ですよね。わかります。
我が家は、頑固というよりも、吐いてしまうので大変でした。
年齢が低いので、心配ではあるのですが、医師から処方されているのならば「錠剤はありませんか?」と聞いてみてください。

散剤や、粉末はどうしても口の中に嫌な味がのこります。
ゼリータイプもうち、無理でした。
甘さも嫌みたいでした。イチゴ味とか、オレンジ味とか、いまだにアメでもその味は「吐き出し」ます。

年齢もまだ低かったのですが、医師に相談して、錠剤を小さく割ってもらうなどしました。

もし、可能でしたら、まずかかりつけのお医者さんに聞いてみられてはいかがでしょうか?

何軒か小児科さんにも行ってます(もう今は4年生です)が、看護婦さんに飲ませてもらったこともありますよ。
それで一時的に自信がついた事もあったかな。

実家で泣いて吐く息子に、私の父(おじいちゃんですねw)が、
「もう、いいだろう、飲ませるな!」
と怒ったくらい泣いてましたからねえ。。。

しんどいと思います。
わかりますよ。自我がかなり出てくる時期ですものね。
イライラしますよね、こちらは。
でも、変わりますよ、子供って。
お友達や環境で、すごーく変わります。
あまり心配しないでください、頑固は病気じゃないですもん。


5歳になれば、錠剤、大抵はOKになるはずです。
是非、聞いてみてください。

クリスマス、お正月、楽しくできるといいですね。

今が一番面倒な時期だと思います。
頑固とのことですが、「ごめんね」って謝るなんて、素直ですよ。
がんばろうと本人もしてるんですもんね。

なんで嫌なのか、優しく聞いてみてください。
がんばれ、お母さん!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まず、次回お薬をもらう時は「錠剤」を試してみようと思います。
こういうの飲めると思う?ときいたら飲める!と言っていたので・・・
信用なりませんが(笑)試してみる価値はありますよね。
5歳になってもう少しお兄ちゃんになることを楽しみに頑張ります!

お礼日時:2007/12/21 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!