電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1ヶ月ほど前、実家に帰省した際に生後3ヶ月ほどの雌の子猫を保護しました。
最近その子猫の夜鳴き、朝鳴きが激しくなり困っています。

私に拾われる前は、親兄弟と東北の田舎を駆け回っていたようなのですが、もうじき大雪が降る土地ですし、凍え死にさせるよりはと神奈川のマンションに連れ帰りました(親と兄弟は捕まえられませんでした)。私のマンションは1LDK、広さにして40m2程です。

毎朝5時頃から、窓の前に立って「外に出たい」と延々と鳴き続け、最近は絶叫に近い声で鳴くようになりました。獣医さんに診て貰った所、発情期はまだのようです。ストレスかも知れないと言われ…。

キャットタワーを買ったり、仕事から帰ったら遊んであげる等、私なりにストレスを軽減させようとしたのですが、ここ最近の夜鳴き・朝鳴きが激しすぎてこちらも睡眠不足になってしまい、私までストレスを感じつつあります。また、隣接する部屋にも迷惑をかけているのではないかと心配で…。
いっそ拾わないほうが、猫にとっても私にとっても幸せだったのではと思うようになりました。

猫を飼うのは初めてなのですが、この広さで元は野良である猫を飼うのは無理なのでしょうか。また、何か工夫などございましたら、伝授頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

職場の近くで拾った猫二匹(拾った時期は別ですが)を2Kの部屋で飼ってます、家の子達は暖かい時期には外に出たがります。

外といってもベランダですが、夏の時期は玄関先で背中をこすり付けスリスリしています、その後2M位先の階段のところまで足を延ばし、腰の引けた状態で様子を伺っていますが、名前を呼べばすぐに戻ってきます、たまに階段を上ってしまい、迷子になっています。

外に出たがるとき、ベランダや玄関前で少し遊ばせて見てはいかがでしょうか??
今の生活に少し慣れてきて、テリトリーを広げたいのではないでしょうか!!!
    • good
    • 0

お辛い状況ですね・・心痛お察しします。



広さだけで言えば問題ありません。キャットタワーや遊びなど、できることは十分やってらっしゃると思います。
まだ仔猫なので、外に出たいというよりも、慣れない場所での不安が大きいのだと思います。
おそらくゴハンはきっちり食べているのではないですか?ウンチやオシッコも問題なくしていることと思います。
第一に食欲が満たされれば、次は安全への欲求が来ます。
今いる場所が安全かどうか分かるまで、不安で鳴くのだと思います。

仔猫なので、環境の変化に対する適応は早いと思います。おいしいゴハンをきちんともらえて、しかも遊んでくれる、安全だと気づくのにそれほど時間はかからないと思いますよ。

夜鳴き(朝鳴き)について、
うちも保護した猫を家に置いていたときは夜鳴きがすごかったです。ダンボールで作ったハウスとトイレを入れたケージに夜は入ってもらって、毛布などで全面覆ってしまうと、少しは落ち着くようでした。鳴き声も幾分ましに(覆っているので)なります。
1LDKを自由に歩かせているより、狭いケージの方が最初は落ち着くかもしれません。夜や留守中だけでも入れていくのも手だと思います。
飼うのを躊躇されるようなら、オークションで安いものを見つけるか、病院で貸してくれるかもしれませんので、一度聞いてみてはいかがでしょうか。

鳴き声についてですが、犬のワン!という声に比べると猫の鳴き声は響かないしそれほど聞こえないものです。いまどきのマンションはかなり気密性も高く防音に優れています。うちも両隣さんに聞いてみましたが、全く聞こえませんでしたとのことでした。どうしても気になるなら、先に菓子折りでも持ってご挨拶しておくと安心です。

お仕事もされていて心配で辛いと思いますが、今だけの辛抱とおもって、どうぞがんばってください。
    • good
    • 1

全然大丈夫、狭くなんかないです!


私はワンルームで2匹飼ってました^^;

夜鳴きや朝鳴きは、仔猫が元気いっぱいだからです。
家にも現在仔猫がいますが、とっても元気でびっくりするくらいです。
今は、結婚して(私がです^^;)ワンルームではなく、もう少し広いマンションに住んでいますが、部屋が広くっても同じ様に、「狭いのか・・・?」と思うほどに、走ったり飛んだり鳴き叫んでいます^^;

でも、大人になったらそんなに暴れまくったりはしません。
遊ぶ時は遊びますが、ほとんどは眠っています。
実際、今も騒いでいない時は、だいたい眠っています。

今はまだ、外の記憶が残っていて、出たいと思っているのかも知れませんが、それもすぐに慣れます。
可哀想だと、外に出したりしないことです。
家の仔猫も空き地で拾った猫ですが、今は外に出るのを怖がるくらいです。
家の仔猫は、バスタオルなどをフワァーっとかぶせたりすると怖がるので、外に出ようとしていた時に、私が外からバスタオルを持って入ってきて、フワァーっとかぶせる攻撃を繰り返したら、出ようとしなくなりました。
どの猫にも通用するとは思いませんが・・・^^;

それから、おもちゃをたくさん与えています。
まるで子供がいるかのように、ぬいぐるみやおもちゃが散らばっています。
犬だったら、おもちゃはちゃんと片付けておかないとダメですが、猫は気まぐれに遊びだしますから、モリモリ与えています。
実際、勝手に遊んでいますし、私がおもちゃを集め出したりすると、急いで近づいてきて、またぐちゃぐちゃにします。
(なぜかはわかりませんが、子供なんでしょう。。。)

とにかく、質問者様に飼ってもらえて、猫ちゃんはとても幸せですし、運が良かったことは間違いありませんから、自信を持って下さいね^^

あなたが拾っていなければ、仔猫ちゃんはきっとこの冬を越せないでしょう。。。

今は少し大変だと思いますが、気長に頑張って下さい!
    • good
    • 1

3~4ヶ月ならまだまだ右も左もわからないようなチビッコです。

今だけだと思って頑張ってつきあってあげてください!そのうち室内生活にも慣れてきますから。
1LDKなら十分な広さです!うちなんか1Kで飼ってますよ(笑)。

猫の活動時間にはサイクルがあって、早朝はちょうど活動が活発になる時間帯なんです。
でも猫もそのうち、時間帯を同居人に合わせる事をちゃんと覚えます。おやすみ前に「これでもかー!」という位にひたすらトコトン遊ばせてください。走り回らせるよりも、ジャンプをたくさんする遊び、上下運動の多い遊びをさせるのがコツです。その方が、いっぱい疲れてぐっすり寝ちゃいますので。

発情期はまだのようですが、それはそれで発情期がくる前に避妊手術をすませちゃった方がいいです。発情期がくるととんでもない大騒ぎになりますよ(汗)。ただ、体が小さいと麻酔が使えなかったり、子猫には避妊・去勢をしない方針の獣医さんもありますので、そのへんは獣医さんとよくご相談されてください。

>いっそ拾わないほうが、猫にとっても私にとっても幸せだったのではと思うようになりました。
とんでもなーい!
雨をしのげる屋根とあったかい寝床とおいしいごはん、猫にとってこれに勝る幸せはないのです。
質問者さんはその幸せを猫ちゃんにプレゼントしてあげたんですよー!どうかこれからもいっぱいいっぱい愛してあげてください。
    • good
    • 0

元々屋外に居た猫地図の広い猫は、外に出たがる傾向が強いです。


可能であれば屋内で遊ぶのではなく、屋外に連れて行ってあげるのが良いと思います。
外に出るのはちょっと…という時は、窓を開けて外の風を当ててやると多少気持ちが落ち着きます。

狭い家でありがちな事として、トイレとエサ場が近いという事です。
トイレの為に外に出たがるという事があります。
野外に連れ出した時にトイレを済ますようであれば、かなりガマンしています。家の中で一番離れた場所に置いてあげてください。
    • good
    • 0

お気持ちわかります!実は私も同じような経験者です。


猫ちゃんですが、基本的に生後3ヶ月ぐらいですと、環境に慣れるのは時間の問題ですので、根気強く向き合うことが大切です。猫は広さより高低差があれば一緒に生活できる生き物です。お外に出たがるのは今までの生活環境が変わったせいだと思われますが、遊べるグッズがあれば自然とその環境に馴れてくれるものです。心配されなくても大丈夫ですよ!きっとかわいい同居人となってくれますから!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!