
こんにちは。
今、年賀状の準備中なのですが、ちょっと心配なことが出てきました。
今年は年賀状をパソコンで作成し、市販の光沢紙のはがきに印刷して、お年玉つき年賀切手を貼って出そうと思っていました。
先ほど宛名を印刷中、主人から「このはがき、宛名面に『郵便はがき』って書いてあるから年賀切手を貼っても年賀状扱いにはならないんじゃないの?」と言われたのです。
郵便はがきと書いてあっても、年賀切手を貼れば年賀状になるものと思い込んでいたのですが、違うのでしょうか。
また、もう一点ですが、ケチって市販の光沢紙を使ってしまったのですが、年賀状でこのようなものを使用するのは失礼にあたるでしょうか。
今更…ですが(汗)
一応、市販の光沢紙で出すのは会社の上司などを除いた、友人と親戚関係だけなのですが。
教えてください。よろしくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
No.1さんの回答のとおり
逆に言えば 年賀葉書でも年賀切手を貼っていても普通にポストの投函すえば
年賀状とは扱われず 年内に配達される可能性がありますからご注意ください、
また「郵便はがき」「ポストカード」などの表記は葉書には必要なもので
年賀葉書にも「郵便はがき」と記されているはずです。
>また「郵便はがき」「ポストカード」などの表記は葉書には必要なもので
>年賀葉書にも「郵便はがき」と記されているはずです。
え!?そうなの?と、年賀はがきを見てみたら記載してありました。
普段見ているはずなのに気がつかないものですね。
勉強になりました。
ご回答くださりありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
切手の貼り付ける場所の下に朱書きで「年賀」と書き込めば年賀はがきの扱いになります。
実際の年賀ハガキを参考にしてみてください。
>また、もう一点ですが、ケチって市販の光沢紙を使ってしまったのですが、年賀状でこのようなものを使用するのは失礼にあたるでしょうか。
別に問題ないと考えますよ!もらう方は(少なくても私は)そこまで考えないでしょうから。
光沢紙でも問題ないとの回答をいただいて、安心しました。
急に心配になり、もう時間もないのに年賀はがきを買いに行って、もう一回印刷しないといけないのかも!?と焦ってしまいました。
年賀扱いにする方法、皆さんよくご存知なのですね。
私が不勉強すぎるのかな(汗)
早速のご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
市販の光沢紙でもしっかりしているものなら、それだけ手間暇かけて作ってあるのでしょうし問題はないと思います。
ただ、年賀状として1日に届けたいとすると、切手の下に【年賀】という文字が必要です。それがないと多分、区分けするときに普通郵便になってしまい、元旦よりまえに配達されてしまうと聞いたことがあります。この年賀というハンコと赤いスタンプ台は郵便局には備え付けられているはずなので、持って行かれて投函前に押すとよいですよ。
市販の光沢紙でも問題ないとのことですね。
安心しました。急に心配になってしまったので(汗)
年賀のハンコが郵便局にあるのですね!知りませんでした。
早速のご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
調べもせずに質問してしまって反省です。
参考URLを見ました。
図解で分かりやすかったです。
早速のご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- 年賀状作成・はがき作成 年賀状はがきを買う際にあまり見ずにこちらのタイプの年賀状を購入したのですが、こちらの年賀状は切手を貼 3 2023/01/02 15:01
- 年賀状作成・はがき作成 はがきデザインキット2023での宛名印刷 1 2022/12/11 19:14
- その他(結婚) 夫の友人からの年賀状でモヤモヤ 5 2023/01/02 22:17
- 会社経営 会社でお中元とお歳暮、カレンダー配り、年賀状、新年挨拶を行っていますが廃止したらどう思うでしょうか? 1 2022/11/17 12:38
- マナー・文例 ハガキ&タックシールに、宛名を印刷するソフト 4 2022/12/31 22:24
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめ28 for NEC から年賀状を作りたいのですが、宛名印刷ができません。 1 2022/12/15 18:54
- ノートパソコン 年賀状を作っています。 プリンターを変え、パソコンの方を設定でき、試し印刷でWordのA4の白黒のを 2 2022/11/27 16:06
- 年賀状作成・はがき作成 年賀状 10年以上に退職した職場の先輩と今も年賀状のやりとりがあります。とても良くしてもらった方です 2 2023/01/01 12:01
- 年賀状作成・はがき作成 年賀状のはがきを普通のはがきとして利用し、 明日、ポストに入れようと思います。 ネットを見た感じ年賀 5 2023/03/14 00:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朱書きって何ですか?
-
名前を赤字で書かれること
-
郵便物について、 宛名住所を間...
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
ビジネスメールの宛名「~様へ」
-
間借りしている会社への宛名
-
カップルでのお呼ばれで御祝儀…
-
嫁に出ていますが、実父の墓の...
-
お世話になった会社の元上司に...
-
宛名の夫婦の片方の名前かわか...
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
郵便局はどうやって住所氏名を...
-
コンビニのポストから年賀状
-
親が娘の旦那親へ年賀状を出す...
-
事実婚で出席する披露宴のご祝...
-
LINEを親戚(いとこ含む)として...
-
転居報告から10年経過しても旧...
-
喪中はがきについて教えて下さい。
-
義理の叔父さんが亡くなった。...
-
年賀状は自分の住所・名前を書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報